おすすめ記事PICKUP
CD
2025年07月11日01:18
- カテゴリ

863: 862続き 2006/07/08(土) 00:47:59 ID:I6nrVcP6
先月、「ライブDVDが届いたから来て!」とWさんから連絡が。
あんまり気乗りしなかったけど、後から貸されて細かく感想聞かれるよりは良いかとEさんと共に
Wさん宅へ向かい、鑑賞会がスタート。Wさん大盛り上がり、私とEさんは微妙な盛り上がり。
(子供達は幼稚園)
DVDの途中、Wさんがバックダンサーを指差して、「Eさん、この子の名前はもう覚えたでしょ?
ほら、この間貸した雑誌の〇ページに載ってた子だよ!」と質問。
覚えていなかったEさんに、
「何で忘れちゃうの〜?〇〇クン(バックダンサーの名前らしい)泣くよ?
いい加減覚えなよ〜。物覚え悪くなっちゃってない?」と怒り口調でまくしたてた。
困り顔のEさん。すると、丁度会社帰りだったらしいWさんの旦那さん(Wさんより一回り年上の、佐藤浩市似のおじさま)が、
「お前もいい大人なんだから、自分の趣味で奥さん達振り回すのはもうやめとけ。
お前だって、魚貝類やパスタの種類を全部覚えなかったら怒ってくる友人持ったら辛いだろ?」と発言。
Wさんは「魚とジャニーズを一緒にしないでよ!」と言い返していましたが、
「興味の無い者からしたら、魚もパスタもジャニーズも一緒一緒」と、
旦那さんに軽くあしらわれていました。
ムスーっとした表情を浮かべていたWさんですが、納得したのかどうなのか、
最近、徐々に徐々にですが、Wさんとの付き合いの中で、ジャニーズ色が薄まってきたと思います。
こちらとしてもだいぶ楽。
「私がママ友に言った」ケースではないので、スレ違いかな?と少し思いましたが、
スッキリしたので書かせていただきました。
Wさんの旦那さんに感謝。
あんまり気乗りしなかったけど、後から貸されて細かく感想聞かれるよりは良いかとEさんと共に
Wさん宅へ向かい、鑑賞会がスタート。Wさん大盛り上がり、私とEさんは微妙な盛り上がり。
(子供達は幼稚園)
DVDの途中、Wさんがバックダンサーを指差して、「Eさん、この子の名前はもう覚えたでしょ?
ほら、この間貸した雑誌の〇ページに載ってた子だよ!」と質問。
覚えていなかったEさんに、
「何で忘れちゃうの〜?〇〇クン(バックダンサーの名前らしい)泣くよ?
いい加減覚えなよ〜。物覚え悪くなっちゃってない?」と怒り口調でまくしたてた。
困り顔のEさん。すると、丁度会社帰りだったらしいWさんの旦那さん(Wさんより一回り年上の、佐藤浩市似のおじさま)が、
「お前もいい大人なんだから、自分の趣味で奥さん達振り回すのはもうやめとけ。
お前だって、魚貝類やパスタの種類を全部覚えなかったら怒ってくる友人持ったら辛いだろ?」と発言。
Wさんは「魚とジャニーズを一緒にしないでよ!」と言い返していましたが、
「興味の無い者からしたら、魚もパスタもジャニーズも一緒一緒」と、
旦那さんに軽くあしらわれていました。
ムスーっとした表情を浮かべていたWさんですが、納得したのかどうなのか、
最近、徐々に徐々にですが、Wさんとの付き合いの中で、ジャニーズ色が薄まってきたと思います。
こちらとしてもだいぶ楽。
「私がママ友に言った」ケースではないので、スレ違いかな?と少し思いましたが、
スッキリしたので書かせていただきました。
Wさんの旦那さんに感謝。

2025年06月25日22:04
- カテゴリ

984: 可愛い奥様 2020/04/07(火) 21:08:40 ID:OdLckOwi0.net
パートが休みで1日中家にいた姑
私も夫も残業で疲れて帰ってきたのに、回覧板もごみ当番の鍵も、全部他人事みたいに放置されたままで頃意が沸くわ
頼んだところでどうせ「おかあさんよく分からないから~」で済まされるか、「おかあさんアレもコレもしないといけなくて忙しいのにブツブツ」となるのが分かってるからか、夫はそもそも頼もうともしないし、
仮にやってくれたとしても大袈裟に「おかあさん忙しい中ちゃんとやっといたからね~」的なLINEが仕事中にきて、夫と私は何故か「ありがとうございます」と感謝の返事をしなければいけなくなるから、それはそれで面倒なんだけど
衣食住込みで月三万しか払わない居候みたいなもんで、休みの日はほぼ一日中DVD観てるだけとか、何様だよ
私も夫も残業で疲れて帰ってきたのに、回覧板もごみ当番の鍵も、全部他人事みたいに放置されたままで頃意が沸くわ
頼んだところでどうせ「おかあさんよく分からないから~」で済まされるか、「おかあさんアレもコレもしないといけなくて忙しいのにブツブツ」となるのが分かってるからか、夫はそもそも頼もうともしないし、
仮にやってくれたとしても大袈裟に「おかあさん忙しい中ちゃんとやっといたからね~」的なLINEが仕事中にきて、夫と私は何故か「ありがとうございます」と感謝の返事をしなければいけなくなるから、それはそれで面倒なんだけど
衣食住込みで月三万しか払わない居候みたいなもんで、休みの日はほぼ一日中DVD観てるだけとか、何様だよ


806: 名無しの心子知らず 投稿日:2007/01/17(水) 15:03:16 ID:k/1OMp1G
ママ友にDVD取られてしまった
でも、決定的な証拠がない…orz
帰り際にママ友が鞄にこっそりしまったDVDのことを指摘したら
「あ、ごめん、○○(ママ友の子供)が入れちゃったみたい」
って、あっさり返してくれたんだけど、後でケース開けたら中身なかった…
メールで「DVDの中身も○○ちゃん入れちゃってない?」ってきいてみたら
「今日はゴメンネ。でも入ってないよ。DVDだしどこかに紛れ込んじゃったんじゃない?」
という返事でした。
確かにDVDは薄いし、どこかに入り込んでしまったら分かりにくいけど、
ママ友と見てからプレーヤーから出してないのにどこか行くわけがない!
でも、決定的な証拠がない…orz
帰り際にママ友が鞄にこっそりしまったDVDのことを指摘したら
「あ、ごめん、○○(ママ友の子供)が入れちゃったみたい」
って、あっさり返してくれたんだけど、後でケース開けたら中身なかった…
メールで「DVDの中身も○○ちゃん入れちゃってない?」ってきいてみたら
「今日はゴメンネ。でも入ってないよ。DVDだしどこかに紛れ込んじゃったんじゃない?」
という返事でした。
確かにDVDは薄いし、どこかに入り込んでしまったら分かりにくいけど、
ママ友と見てからプレーヤーから出してないのにどこか行くわけがない!

2025年05月08日11:57
- カテゴリ

332: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/30(木) 21:15:07.29 ID:vFsrWCqv.net
いきなりすみません。吐き出させてもらいます。
保育系短大時代に仲良くなった友達A。
卒業後もLINEはまぁまぁしてたが遊ぶのは年3回くらい。
当時お互い邦ロックにハマっていて情報を交換していた。
私が先に好きになったバンドがいて、集めることが好きな私はCDを全部買った。7枚くらいかな。
Aが貸してと言うので、遊んだ時に持って行って貸してあげた。
音源は全てiPhoneに取り込んでいたので返すのはそんなに焦らないで良いよ!と言ってあった。
CDを聴いた感想は何も言ってこなかったが特に気にしなかった。
貸した3ヶ月後位に暇電をしていて何気なくそのCDの感想を聞いた。車通勤なので車でずっと聴いていてかなりハマったらしい。バンドのボーカルもタイプだったようで完全にファンになったようだ。私は嬉しかった。
保育系短大時代に仲良くなった友達A。
卒業後もLINEはまぁまぁしてたが遊ぶのは年3回くらい。
当時お互い邦ロックにハマっていて情報を交換していた。
私が先に好きになったバンドがいて、集めることが好きな私はCDを全部買った。7枚くらいかな。
Aが貸してと言うので、遊んだ時に持って行って貸してあげた。
音源は全てiPhoneに取り込んでいたので返すのはそんなに焦らないで良いよ!と言ってあった。
CDを聴いた感想は何も言ってこなかったが特に気にしなかった。
貸した3ヶ月後位に暇電をしていて何気なくそのCDの感想を聞いた。車通勤なので車でずっと聴いていてかなりハマったらしい。バンドのボーカルもタイプだったようで完全にファンになったようだ。私は嬉しかった。

記事検索
最新コメント
最新記事