おすすめ記事PICKUP
鮭
2025年01月03日04:39
- カテゴリ
2024年12月07日10:18
- カテゴリ
2024年08月27日04:39
- カテゴリ
2024年08月13日21:39
- カテゴリ
950: 名無しさん@HOME 2015/05/19(火) 14:49:11.37 0.net
子供が3つの頃の話を長文を投下。
初めて書き込むので改行等不適切でしたらごめんなさい。
1/2
コトメ2は義実家に出戻りしてた時期で、私は義実家があまり好きではない。
理由は色々あるんだけど今回の話とは関係ないので端折ります。
色々腹立つことが多かったが事を荒立てる事もないと思っていたので
自分が我慢してればいいやって感じで基本飲み込んでた。
特に許せないのはコトメ子が食事中に席を立ちおもちゃで遊ぶが、
一人ではつまらないのかまた席に戻ってきてはご飯を一口。で席を立つの繰り返しを毎回すること。
ある夕飯の時に焼き鮭が食卓に並んでたんだけど、
うちの子供が「これいらない」と言って箸でどけた物は焼き鮭の皮。
初めて書き込むので改行等不適切でしたらごめんなさい。
1/2
コトメ2は義実家に出戻りしてた時期で、私は義実家があまり好きではない。
理由は色々あるんだけど今回の話とは関係ないので端折ります。
色々腹立つことが多かったが事を荒立てる事もないと思っていたので
自分が我慢してればいいやって感じで基本飲み込んでた。
特に許せないのはコトメ子が食事中に席を立ちおもちゃで遊ぶが、
一人ではつまらないのかまた席に戻ってきてはご飯を一口。で席を立つの繰り返しを毎回すること。
ある夕飯の時に焼き鮭が食卓に並んでたんだけど、
うちの子供が「これいらない」と言って箸でどけた物は焼き鮭の皮。
188: 名無しの心子知らず[sage] 2013/11/11(月) 23:10:18.10 ID:pI1jsVzj
ちょっと虫の話なので注意
スーパーで買い物中、手を繋いで隣に居た息子が鮭のパックを指差した。
「お母さん虫がいる」
驚いて指差されたパックを凝視すると白くて長くて細い虫が蠢いている。
アニサキスってやつかな?と思いつつそれを手に取り店員さんに虫がいると渡した。
息子によく見つけたねと話しながら立ち去ろうとしたら
後ろから「子供が穴開けたなら買い取りなさいよ」と若い女性が大きな声で非難してきた。
それは違うと反論しかけてもさえぎって「見てました!!!魚のパック突いてたでしょ!」と激昂している。
「店員さん返してたけど買い取るのが親の責任でしょ」と。
虫が居ただけだと言おうと思ったけど、店員さんは平謝りで感じ良かったし
いつも通っていて息子も顔見知りになってる店員さんが居るスーパーなので躊躇してたら
騒ぎを聞きつけたさっきの店員さんが出てきてその女性に経緯を説明してくれた。
そもそも触ってないことも勿論穴をあけてないことも。
女性はこっちを睨みつけるだけ睨みつけると無言で去って行って店員さんは更に平謝りしてくれた。
大人の対応したつもりだったけどやっぱりもやもやするので吐き出し。
スーパーで買い物中、手を繋いで隣に居た息子が鮭のパックを指差した。
「お母さん虫がいる」
驚いて指差されたパックを凝視すると白くて長くて細い虫が蠢いている。
アニサキスってやつかな?と思いつつそれを手に取り店員さんに虫がいると渡した。
息子によく見つけたねと話しながら立ち去ろうとしたら
後ろから「子供が穴開けたなら買い取りなさいよ」と若い女性が大きな声で非難してきた。
それは違うと反論しかけてもさえぎって「見てました!!!魚のパック突いてたでしょ!」と激昂している。
「店員さん返してたけど買い取るのが親の責任でしょ」と。
虫が居ただけだと言おうと思ったけど、店員さんは平謝りで感じ良かったし
いつも通っていて息子も顔見知りになってる店員さんが居るスーパーなので躊躇してたら
騒ぎを聞きつけたさっきの店員さんが出てきてその女性に経緯を説明してくれた。
そもそも触ってないことも勿論穴をあけてないことも。
女性はこっちを睨みつけるだけ睨みつけると無言で去って行って店員さんは更に平謝りしてくれた。
大人の対応したつもりだったけどやっぱりもやもやするので吐き出し。
記事検索
最新コメント
最新記事