おすすめ記事PICKUP
陰口
2024年12月25日01:18
- カテゴリ
2024年12月22日18:47
- カテゴリ
894: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/01/20(月)21:56:00 ID:nnT
【嫌い】って言うことを無駄に主張する人って何なんだろうね。
嫌いなら話題に参加しなきゃいいと思うんだけど。
この間、義妹(新しい地図のひとりのヲタ)がうちに泊まりに来てた時に
うちの息子がドラマの『教場』見てたら
「何あんたキムタクのファン?」とか言い出して
息子が「え?かっこいいじゃん」って言ったんだよ。
息子、キムタクのファンとまでは多分いかないと思うけど
割と好意的にみてるふうではあった。
そしたらまぁ、延々とキムタクの悪口が始まってさ。
いまだに、裏切り者だとか自分さえ良ければいいやつだとか、
挙句の果てに嫁や娘の悪口まで言い出して。
息子、うんざりしてテレビ消して部屋に戻って
姑が「あんた(義妹)そんなんだから結婚できないんだよ」って言ったもんだから
義妹不貞腐れちゃってさ。
好き嫌いあってもいいけど、自分だって自分が好きな人を貶されたら嫌だろうになぁ。
嫌いなら話題に参加しなきゃいいと思うんだけど。
この間、義妹(新しい地図のひとりのヲタ)がうちに泊まりに来てた時に
うちの息子がドラマの『教場』見てたら
「何あんたキムタクのファン?」とか言い出して
息子が「え?かっこいいじゃん」って言ったんだよ。
息子、キムタクのファンとまでは多分いかないと思うけど
割と好意的にみてるふうではあった。
そしたらまぁ、延々とキムタクの悪口が始まってさ。
いまだに、裏切り者だとか自分さえ良ければいいやつだとか、
挙句の果てに嫁や娘の悪口まで言い出して。
息子、うんざりしてテレビ消して部屋に戻って
姑が「あんた(義妹)そんなんだから結婚できないんだよ」って言ったもんだから
義妹不貞腐れちゃってさ。
好き嫌いあってもいいけど、自分だって自分が好きな人を貶されたら嫌だろうになぁ。
2024年12月18日21:57
- カテゴリ
2024年12月14日17:39
- カテゴリ
2024年12月13日21:18
- カテゴリ
664: 可愛い奥様 2019/06/05(水) 23:34:27.93 ID:HXQzJzqE0.net
気が強い女が移動してきて数ヶ月
最初は馴れ馴れしくすりよってきたけど、来たばかりなのに上司の悪口言ったりお喋りサボりが酷くて、距離を保ってた
挨拶と業務連絡くらいしか絡まない日々だったのに、何か気に入らないことがあったのか、無視まではいかないけど私だけ挨拶スルー、私への要件を私の前素通りしてわざわざ隣の子に伝えたり、こちらから何か聞いても無言でうなずくか首振るかの塩対応 周囲も戸惑ってる
普通に他の人と会話してるとうるさいくらいのボリュームとテンションだから露骨 何やら陰口も言いふらしてるみたいだけど、女子学生みたいなノリでどっと疲れる
今まで他の子達とも仲良く大人のつきあいで平和にしてたのに、新参者になんで標的にされてかき回されなきゃならないのか
私の先輩や仲良い同期にすり寄ったり、何やら吹聴してるし面倒くさい
前の部署がストレスで、未就学児の息子に当たっちゃったりしたんですぅ~って被害者ぶってた話を前に聞いたけど
自分の都合で感情を全部垂れ流して、関係ない人にもご機嫌とってもらおう気を使わせようって被害者ぶるの、家庭でも職場でもやめてもらいたい
それで子供ラブとか教育熱心なんですとか、お昼休みに大声でしてるから、承認欲求ダダモレでひいてしまう あんなんでまともに子供育つのかな
前の部署のトラブルも本人由来じゃないのかと勘繰ってしまうくらい、消耗してきた自分が嫌
気にしないように、接客だから他の人へと同じ笑顔で毅然と対応してるけど、不快なことには変わりない
最初は馴れ馴れしくすりよってきたけど、来たばかりなのに上司の悪口言ったりお喋りサボりが酷くて、距離を保ってた
挨拶と業務連絡くらいしか絡まない日々だったのに、何か気に入らないことがあったのか、無視まではいかないけど私だけ挨拶スルー、私への要件を私の前素通りしてわざわざ隣の子に伝えたり、こちらから何か聞いても無言でうなずくか首振るかの塩対応 周囲も戸惑ってる
普通に他の人と会話してるとうるさいくらいのボリュームとテンションだから露骨 何やら陰口も言いふらしてるみたいだけど、女子学生みたいなノリでどっと疲れる
今まで他の子達とも仲良く大人のつきあいで平和にしてたのに、新参者になんで標的にされてかき回されなきゃならないのか
私の先輩や仲良い同期にすり寄ったり、何やら吹聴してるし面倒くさい
前の部署がストレスで、未就学児の息子に当たっちゃったりしたんですぅ~って被害者ぶってた話を前に聞いたけど
自分の都合で感情を全部垂れ流して、関係ない人にもご機嫌とってもらおう気を使わせようって被害者ぶるの、家庭でも職場でもやめてもらいたい
それで子供ラブとか教育熱心なんですとか、お昼休みに大声でしてるから、承認欲求ダダモレでひいてしまう あんなんでまともに子供育つのかな
前の部署のトラブルも本人由来じゃないのかと勘繰ってしまうくらい、消耗してきた自分が嫌
気にしないように、接客だから他の人へと同じ笑顔で毅然と対応してるけど、不快なことには変わりない
2024年12月11日12:27
- カテゴリ
394: 名無しさん@HOME 2015/01/13(火) 16:25:22.46 0
兄嫁は人付き合いが嫌で、基本お葬式以外の行事には参加してこなかった。
去年の葬式での会話がきっかけで兄嫁がわざわざ電車か自転車で40分前後かけて
私家(義父母と同居)の近所に何度も来てあることないことを触れ回ってすごく迷惑した。
両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、最終的に兄嫁実家かウチの実家に監視の為に同居するか、離婚するかの3択を迫られてからピタッと止んだ。
そこで安心していたんだけど、毎年正月は私夫売と夫両親で温泉旅行なんだけど、それを知ってて不在の隙にまた近所に絡んできた!
理由は私が親戚や近所付き合いをしているから。一切しなくなったらやめるってアホか。
近所にも迷惑かけてるから無視するわけにいかない分だけイライラが止まらない。
去年の葬式での会話がきっかけで兄嫁がわざわざ電車か自転車で40分前後かけて
私家(義父母と同居)の近所に何度も来てあることないことを触れ回ってすごく迷惑した。
両親・兄・兄嫁両親は何度も注意し、最終的に兄嫁実家かウチの実家に監視の為に同居するか、離婚するかの3択を迫られてからピタッと止んだ。
そこで安心していたんだけど、毎年正月は私夫売と夫両親で温泉旅行なんだけど、それを知ってて不在の隙にまた近所に絡んできた!
理由は私が親戚や近所付き合いをしているから。一切しなくなったらやめるってアホか。
近所にも迷惑かけてるから無視するわけにいかない分だけイライラが止まらない。
記事検索
最新コメント
最新記事