キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

避難

学校にいる時あの大災害発生。寒かったけど避難者達にコートを取られていたから我慢。あと2年使う予定だったのに…戻ってこなかった

fashion_chester_coat
774: おさかなくわえた名無しさん 2020/07/17(金) 10:45:28 ID:oY1xPWUB.net
3.11の震災の時に私は高校1年生だった。

東北のとある地域で私が通ってる学校も避難所になった。
地震があった時、学校にいた私は友達とそのまま学校留まっていて、学校には次々に近所の人が集まって避難して来た。
制服のままで寒かったので、コートと体操着を履こうと思ってロッカーを開けたら体操着もコートもなかった。探したけどどこにもなく、友達のもなくなっていた。
しばらくして気付いたけど、避難して来た人の中にうちの学校の体操着やコートを着てる人がいた。多分ロッカーから取ったんだろうと思った。私も寒かったけど着の身着のまま避難したから寒いんだろうな、こんな時だしと思って何も言わず我慢した。

それからしばらくして、毛布や防寒着やストーブが届いたけど体操着やコートが戻って来る事はなかったし、その後も結局戻って来なかった。
体操着もコートもあと2年使う予定だったし、コートには名前が刺繍もしてあったから、
使わなかくなってでいいから取った場所の近くに戻すなり、どこかに置いててくれたらいいのに結局買い直す事になった。

あんな大変な時だったし、今まで誰にも言えなかったけどホントはコートや体操着を取って戻してもくれなかった事にめちゃくちゃ腹が立ってる。
取った人も盗みたくて盗んだ訳じゃないのは分かってるから、ここに吐き捨てて墓場まで持っていく。

【うわあ…】近所の施設で麻雀サークルが立ち上がってから舅含む近隣の老人が麻雀狂に変貌。取り憑かれたように365日麻雀漬けの勢いだし避難勧告も無視して施設に向かう

ma-jan_pai
478: 名無しさん@おーぷん 18/07/07(土)03:21:25 ID:kQn
近頃うちのウトを含め近隣のお年寄りが麻雀に狂ってる
去年近くのコミュニティセンターで賭け事を含まない麻雀サークルが立ち上げられた
それ以来街灯に引き寄せられる虫みたいにウトや近所のお年寄りが次々とそのサークルに加入
何かに取り憑かれたかのようにほぼ365日麻雀漬けの勢いでコミュニティセンターへ通ってる
晴れの日も雨の日も雪の日も風の日もでここ数日みたいな嵐の日すら麻雀をするためだけにセンターへ行く
どれだけ外の天候が悪くても家族が止めてもどこの家のお年寄りもみんな行くらしい
家族の言うことすら聞かないからセンター側が止めていても無理
昨日なんか避難勧告が出てセンターが閉館しているのに麻雀をさせろとドアを叩いて開館を要求して拒否されて怒って帰ってきた
ここまで命懸けで麻雀しに行く必要ってないのに何がウトたちを駆り立ててるんだろう
行き帰りで側溝に落ちて犠牲になってしまわないか気が気じゃない

【腹立つ】豪雨で避難してきて現在家で預かってる親戚どもが無神経すぎる。歯磨き中に質問をしてくるから手で後でのジェスチャーをしたら「無視しないでよ!」とキレて

hyoujou_shinda_me_woman

505: 名無しさん@おーぷん 20/07/19(日)20:39:09 ID:Zr.n0.L1
豪雨で避難してきて現在家で預かってる親戚どもが無神経すぎて腹立つ
歯磨き中にYES/NOで答えられない質問をしてくるから手で後でのジェスチャーをしたら「無視しないでよ!」とキレてくる
歯磨きが口の中に入ったまま無理やり答えさせられた挙げ句「はぁ?何言ってんのかわかんないんだけど!日本語で話して!」とキレる

【何なの】台風で賃貸住居が床上浸水。全部屋は泥まみれで8ヵ月児は清掃済むまで家に入れられない。義実家に避難したら、彼らにとって孫を独占できる素敵イベントが始ま

face_angry_woman3
908: 名無しの心子知らず 2019/10/16(水) 13:48:55.26 ID:5cjzxRKk.net
このたびの台風で賃貸住居が床上浸水。全部屋泥まみれなので、8ヵ月児は清掃済むまで家に入れられないし、清掃が済んでも短期間の仮住まいになるだけ(清掃の次のステップもまだ管理会社と打ち合わせ中)


義実家に避難したら、彼らにとっては孫を独占できる素敵イベントらしくて被災状況にはほぼ無関心
作業したい午前から午後は義両親のお出かけタイムで、早めの帰宅をお願いしても守らないしスルー。我々は留守番してるか乳児連れて行ける範囲しか動けない。さらにデリカシーのない発言と暴言オンパレードで2日目夜に決裂


避難3日目の朝に完全撤退し、すぐに行政と民間のサービスを組み合わせて数日間子の安全を手配できた
子の安全のために義実家で我慢し続けても復興作業は進まなかったと思うので、クソ環境から撤退してよかった

今日のトメ→携帯ラジオを持ち歩き、所構わず大音量で聞きまくる。大トメはそのうるささに友達の家に避難。嫁子はトメに負けずと、トメの横で大音量でSIDを再生してると

tehepero6_youngwoman

798: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/07/25(月)13:54:18 ID:bo6
今日のトメ
携帯ラジオを持ち歩き、所構わず大音量で聞きまくる

今日の大トメ
その五月蠅さに友達の家に避難

今日の嫁子
トメに負けずと、トメの横で大音量でSIDを再生しまくる

【草生やすな】実家の近辺が大雨で役場や消防が来て「避難して下さい」と言われたらしい。たまたま当日家族で実家に行く予定だったのでそのことを義妹に心配だとメール

smartphone_woman_angry

57: 名無しさん@HOME[sage] 2014/08/25(月) 11:56:42.11 0
みんなに比べると大したことはないんだけども愚痴。

私の実家は数年前にゲリラ豪雨の影響でまさ土の裏山が崩れて被害をうけたことがある。
幸い両親やペットは無事だったものの、1階部分は土砂で埋れ車も土砂に飲まれた。
そのことを義妹にも話したことがあったし、当時の現場写真を見せたりもしていた。

で、今回の広島の土砂災害のニュースを見てうちの実家も他人事ではないとヒヤヒヤしていたところ、うちの実家の近辺も大雨。
役場や消防が来て「避難して下さい」と言われたらしい。
たまたま当日家族で実家に行く予定だったのでそのことを義妹に心配だとメールしたら「避難勧告ww」と返ってきた・・・

いや、確かに義妹にとっては他人事かもだけどさ、何もわざわざ草生やさなくても良くないか・・・?

このこと以外にも、義妹と私は子供服の趣味が真逆なんだけど、私の趣味の服を着せていると「そんな服着せてると、将来大きくなった時に写真見たら子供がショック受けるよ!」と言われた。
何で私の買った服でショック受けるんだww
あーーーもうイラつく!

【さむっ】寒い時期のガーデンウェディングに参加。が、寒すぎて室内に避難する人続出…ww

wedding_toshinosa_woman
121: 愛と氏の名無しさん 2018/01/08(月) 06:45:43.84 ID:XiddGgnO.net
昨日参列した結婚式

こんな寒い時期にまさかの流行り?のガーデンウエディング
高砂あたりは綺麗なグリーンでインスタ映えするような感じだったけど、周りは枯れ草や枯れ木ばかり
新郎新婦にはスタッフが常に張り付いてホッカイロみたいもの当ててたりしてたけど、ゲスト女性はコート着てるとはいえストッキングにパンプスだからカタカタ震えてた

挙式はなんとか全員いたけど立食パーティーが始まってから屋内のトイレに行った人が帰ってこないw
屋内へ逃げる人が増えて少しずつ人が減るガーデン
ブーケトスに呼び出しでも来ない女性たち
食事はスープもぬるくて温まらないw
新郎友人はお酒で体を温める作戦に出たようで酔っ払い続出

結局後半は屋内の広間に食事やデザートを運んできて場所の変更が行われた
一度冷え切った身体って風呂にでも入らないと温まらないから顔色が悪い人もいた
スタッフ個人が使っているだろう電気毛布やらカーペットも運ばれてきて見てるこっちが悲惨な気持ちになった

最後の見送りは親族の人が頭を下げていた
プチギフトはホッカイロ
出すのおっせーよ

今鼻水が止まらない

姉が義兄にDVされたと実家に甥二人を連れて避難して来たんだけど、下の甥「早く帰ろうよ」、上の甥は憮然としている感じで、二人とも姉がDVされて避難して来たとは思え

pose_ukkari_woman

627: 名無しさん@おーぷん 20/09/12(土)17:56:10 ID:k9.qs.L3
姉が義兄にDVされたって言って実家(母と私達一家の5人で同居してる)に甥二人を連れて避難して来た。
姉は義兄に「いきなり怒鳴られた!」「お金も財布も没収されて、何とか(義兄の)財布から実家までの交通費だけ持って来た!」
「それまでも定期的に怒鳴られたり、私物を捨てられたり壊されたりしてる!」って言ってて、義兄はそんな人に見えなかったけど
それは酷い!って母と一緒に怒ってたんだけど、下の甥っ子は「何でおばあちゃん達の家に来たの?」「早く帰ろうよ」って言ってて
上の甥っ子は憮然としている感じで姉に冷たい態度で、二人とも姉がDVされて避難して来たとは思えない態度。
その内上の甥っ子が下の甥っ子を連れて元いた家に帰って行ってしまった。
姉は必氏で引き留めてたけど「学校とか部活もあるし」って言って平気で帰ってしまった。
その後で仕事が終わったらしい義兄から連絡が入ったんだけど、義兄の言う事と姉の言う事が食い違っていた。

義弟は嫁と喧嘩すると義実家に避難するそう。それはいいんだけど、翌日トメから私に愚痴の電話がかかってくる。そのあとに念押しの一言を言う→

obaasan_think
730: 名無しさん@HOME 2019/08/01(木) 09:58:25.23 0.net
義弟は義弟嫁と喧嘩をすると義実家に避難するそうだ
義弟嫁もヒステリックな人でキーキーと相手を責めたてる性質の人なので
(私も一度ランチの待ち合わせですれ違いになった時にやられた)
一時的に距離を置くのは正解だと思う

でもその翌日に私に愚痴の電話をしてくるのはやめて欲しい
散々愚痴った後「あなたは息子君を大事にしてね」と念を押すのもうんざり
自分は入り婿のウトさんを亡き大トメと一緒にいびって追い出してるくせに
よくもまあ夫婦仲良くとか言えるなーと感心するわ

【何なの】台風で賃貸住居が床上浸水。全部屋は泥まみれで8ヵ月児は清掃済むまで家に入れられない。義実家に避難したら、彼らにとって孫を独占できる素敵イベントが始ま

face_angry_woman3
908: 名無しの心子知らず 2019/10/16(水) 13:48:55.26 ID:5cjzxRKk.net
このたびの台風で賃貸住居が床上浸水。全部屋泥まみれなので、8ヵ月児は清掃済むまで家に入れられないし、清掃が済んでも短期間の仮住まいになるだけ(清掃の次のステップもまだ管理会社と打ち合わせ中)


義実家に避難したら、彼らにとっては孫を独占できる素敵イベントらしくて被災状況にはほぼ無関心
作業したい午前から午後は義両親のお出かけタイムで、早めの帰宅をお願いしても守らないしスルー。我々は留守番してるか乳児連れて行ける範囲しか動けない。さらにデリカシーのない発言と暴言オンパレードで2日目夜に決裂


避難3日目の朝に完全撤退し、すぐに行政と民間のサービスを組み合わせて数日間子の安全を手配できた
子の安全のために義実家で我慢し続けても復興作業は進まなかったと思うので、クソ環境から撤退してよかった

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク