おすすめ記事PICKUP
赤信号
390: 名無しの心子知らず[sage] 2010/05/13(木) 00:46:36 ID:/DJ7dtoq
車運転してたら、左右確認もせず信号無視して渡ってきたチャリのDQN母親。
後ろに子供チャリもいたからクラクション鳴らしたら
中指立ててすごい剣幕で攻撃してきた。
呆れ過ぎて「FUKじゃないでしょう?危ないですよ」って言ったら
「何で?何で?」と興しながら自分の正当性を主張しまくるバカ女。
一緒に連れていた娘さんは、左右確認して、
ちゃんと横断歩道で待っている。
申し訳なさそうに頭を下げていた。まだ小1くらいの子なのに。
見た目はヤンキーっぽくない普通の人なのになぁ。
すごい驚いた出来事でした。
後ろに子供チャリもいたからクラクション鳴らしたら
中指立ててすごい剣幕で攻撃してきた。
呆れ過ぎて「FUKじゃないでしょう?危ないですよ」って言ったら
「何で?何で?」と興しながら自分の正当性を主張しまくるバカ女。
一緒に連れていた娘さんは、左右確認して、
ちゃんと横断歩道で待っている。
申し訳なさそうに頭を下げていた。まだ小1くらいの子なのに。
見た目はヤンキーっぽくない普通の人なのになぁ。
すごい驚いた出来事でした。
2024年12月17日13:39
- カテゴリ
214: 名無しさん@おーぷん 18/05/30(水)17:05:30 ID:bZb
90歳のおばあちゃんが運転してて、惚けてではなく「赤信号で止まりたくない(本人談」と言うハッキリした意思で交差点に入り、
人の姿が見えたからハンドル切ったら歩道に乗り上げて、ひとり頃して4人に怪我させた事件。
免許証取り上げろの声に対して、相変わらず「生活に不便だから仕方がない」って反論があるんだけど
これってどうにかならないのかなぁ。90歳なんてどう考えてもダメでしょ。
息子さんも免許を更新させたことについて「生活に不便だから・・・。
ちょっと車を擦ったりはあったけど、人を撥ねたりとかは無かったから」とか言っててもうね。
ある程度の年齢になったら免許停止にしなきゃダメだと思う。
人の姿が見えたからハンドル切ったら歩道に乗り上げて、ひとり頃して4人に怪我させた事件。
免許証取り上げろの声に対して、相変わらず「生活に不便だから仕方がない」って反論があるんだけど
これってどうにかならないのかなぁ。90歳なんてどう考えてもダメでしょ。
息子さんも免許を更新させたことについて「生活に不便だから・・・。
ちょっと車を擦ったりはあったけど、人を撥ねたりとかは無かったから」とか言っててもうね。
ある程度の年齢になったら免許停止にしなきゃダメだと思う。
2024年10月23日14:57
- カテゴリ
574: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/11/12(月)21:54:04 ID:2rH
今年、サイレン鳴らした救急車が赤信号を突き進んだ事に対して文句を言った人に3人も遭遇した。
1人目は高校時代の同級生の男
同窓会から二次会に移動する時に救急車に遭遇
周りの車は道を譲り、救急車は赤信号を突き進んだ
それに対して、うわっ事故ったらどうすんだよ!救急車だからって交通法は守れや!とボソボソと喋って、周りに止められた
2人目は旦那の父親
1人目と同じような文句。
3人目は職場の新人の男の子
私はその場に居合わせなかったけど、同行していた上司の話によると、通報してしまったらしい
きつく説教されたらしいけど、そんなの学校で習わなかったとむくれていたようだ
あまりに衝撃的すぎて忘れられない
1人目は高校時代の同級生の男
同窓会から二次会に移動する時に救急車に遭遇
周りの車は道を譲り、救急車は赤信号を突き進んだ
それに対して、うわっ事故ったらどうすんだよ!救急車だからって交通法は守れや!とボソボソと喋って、周りに止められた
2人目は旦那の父親
1人目と同じような文句。
3人目は職場の新人の男の子
私はその場に居合わせなかったけど、同行していた上司の話によると、通報してしまったらしい
きつく説教されたらしいけど、そんなの学校で習わなかったとむくれていたようだ
あまりに衝撃的すぎて忘れられない
2024年10月22日16:57
- カテゴリ
76: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/11/05(火) 15:18:34.75 ID:4p0k4a3i
つい一昨日のこと、自分の武勇伝じゃないけど
スーッとしたので投下
仕事帰り途中の交差点で信号待ち
前に停まっていた黒のキューブ(初心者マーク付)がめっちゃズンズングイグイ音楽を鳴らして煩かった
それだけならまー日常で多々あるし初心者だからブイブイ言わせたいんやろなーと我慢
んでもそれだけじゃなかった。次は運転手側の窓からタバコをポイッ
うわーーーですよ、一気に気分最悪。流石にねーわと。
隣に女乗せて気分良いんだろうが、乗せてるからこそそういう事すんじゃねーよと!
1人イライラモヤモヤしてたわけだけど、信号待ちだったからどうにも出来ない・・・
例え信号待ちじゃなかったとしても、「おい!」って呼び止めて注意出来るタマじゃない・・・
いなくなってからそのタバコ拾ってソッと捨てるくらいしか出来ない・・・
とかいろいろ考えてたらキューブの隣に停まってた車(ラパンかな)、からササーッと女の子が降りてきて
捨ててあったタバコを拾って、キューブにポイッとタバコを返してあげてた
そんでまたササーとラパンへ戻って、青信号。
一瞬の事だったから信号待ちしてた運転手みんな「?!」って感じだったろうなーと思う
たぶんキューブのヤローが一番驚いただろうけど
スーッとしたので投下
仕事帰り途中の交差点で信号待ち
前に停まっていた黒のキューブ(初心者マーク付)がめっちゃズンズングイグイ音楽を鳴らして煩かった
それだけならまー日常で多々あるし初心者だからブイブイ言わせたいんやろなーと我慢
んでもそれだけじゃなかった。次は運転手側の窓からタバコをポイッ
うわーーーですよ、一気に気分最悪。流石にねーわと。
隣に女乗せて気分良いんだろうが、乗せてるからこそそういう事すんじゃねーよと!
1人イライラモヤモヤしてたわけだけど、信号待ちだったからどうにも出来ない・・・
例え信号待ちじゃなかったとしても、「おい!」って呼び止めて注意出来るタマじゃない・・・
いなくなってからそのタバコ拾ってソッと捨てるくらいしか出来ない・・・
とかいろいろ考えてたらキューブの隣に停まってた車(ラパンかな)、からササーッと女の子が降りてきて
捨ててあったタバコを拾って、キューブにポイッとタバコを返してあげてた
そんでまたササーとラパンへ戻って、青信号。
一瞬の事だったから信号待ちしてた運転手みんな「?!」って感じだったろうなーと思う
たぶんキューブのヤローが一番驚いただろうけど
2024年10月18日19:47
- カテゴリ
728: 名無しさん@おーぷん[] 2016/11/30(水)21:39:52 ID:KTu
最近高齢者の事故が多く報道されてるけど、田舎在住の自分には「当たり前」の事のように感じる・・・
自分が19歳の頃、バイト代やお年玉、不意なお小遣いなんかを貯めてた貯金から車を買ったんよ
当時凄く好きだったホンダのシビックという車で、結構状態のいいものを知り合いの車屋さんに紹介してもらった
休みの日は毎回色々なところへ出かけた
友達や家族を連れてコスモス見に行ったりおいしいもの食べに行ったり
ある日、ちょっと大きな道路で信号待ちをしている時、左前方の駐車場から物凄い勢いでバックしながらセルシオが飛び出してきた
一切ブレーキをかけることもなく、そのままの勢いで自分の車のフロントに突っ込んで停車
その後もなぜかガツンガツンとバックを繰り返し、既にグチャグチャになった左フロントが更にゆがんでいった
2~3分そんなことを繰り返し、急に助手席のドアが開いておばあさんが恐る恐るといった感じで出てきた
セルシオはそのまま出てきた駐車場に入っていったけど、自分の車は自走が難しく道路を空けて広めの路肩に移動するので精一杯だった
降りて携帯片手に相手の車の方に歩いていくと、運転席から80くらいのジイサンが出てきて俺の車を見ながら「当たったか?」と言う
ボケてんのかコイツと思って「当たりましたよ。見たら分かるでしょう」と言うと自分の車の後ろを見て「けどこっちにはあんまり傷ないから」と
埒が明かないと思って警察と保険屋に電話したらものの数分でパトカーが到着、目撃者の若い学生が名乗り出てくれて彼と一緒に警察に事情を説明する
警官は2人のパトカーが一台、3人のパトカーが1台きていた
結局ジイサンは自分の非を認めず、相手側が突っ込んできたんだろと言い張る
おばあさんは「はぁ・・」としか答えず話にならない
周りのお店の人も「ジイサンがいきなりバックして道路に飛び出した」と証言してくれて明らかにオレに非はないという結論になった
警官が申し訳なさそうに「こちらの書類に、まぁなんて書いていいか分からんと思いますが、その、あなたが気をつけるべきだったと思うことを書いて頂けますか?」と調書を出してきた
一応「危険な老人がいないか周りに気をつける」と書いて出したら苦笑いされた
自分が19歳の頃、バイト代やお年玉、不意なお小遣いなんかを貯めてた貯金から車を買ったんよ
当時凄く好きだったホンダのシビックという車で、結構状態のいいものを知り合いの車屋さんに紹介してもらった
休みの日は毎回色々なところへ出かけた
友達や家族を連れてコスモス見に行ったりおいしいもの食べに行ったり
ある日、ちょっと大きな道路で信号待ちをしている時、左前方の駐車場から物凄い勢いでバックしながらセルシオが飛び出してきた
一切ブレーキをかけることもなく、そのままの勢いで自分の車のフロントに突っ込んで停車
その後もなぜかガツンガツンとバックを繰り返し、既にグチャグチャになった左フロントが更にゆがんでいった
2~3分そんなことを繰り返し、急に助手席のドアが開いておばあさんが恐る恐るといった感じで出てきた
セルシオはそのまま出てきた駐車場に入っていったけど、自分の車は自走が難しく道路を空けて広めの路肩に移動するので精一杯だった
降りて携帯片手に相手の車の方に歩いていくと、運転席から80くらいのジイサンが出てきて俺の車を見ながら「当たったか?」と言う
ボケてんのかコイツと思って「当たりましたよ。見たら分かるでしょう」と言うと自分の車の後ろを見て「けどこっちにはあんまり傷ないから」と
埒が明かないと思って警察と保険屋に電話したらものの数分でパトカーが到着、目撃者の若い学生が名乗り出てくれて彼と一緒に警察に事情を説明する
警官は2人のパトカーが一台、3人のパトカーが1台きていた
結局ジイサンは自分の非を認めず、相手側が突っ込んできたんだろと言い張る
おばあさんは「はぁ・・」としか答えず話にならない
周りのお店の人も「ジイサンがいきなりバックして道路に飛び出した」と証言してくれて明らかにオレに非はないという結論になった
警官が申し訳なさそうに「こちらの書類に、まぁなんて書いていいか分からんと思いますが、その、あなたが気をつけるべきだったと思うことを書いて頂けますか?」と調書を出してきた
一応「危険な老人がいないか周りに気をつける」と書いて出したら苦笑いされた
記事検索
最新コメント
最新記事