おすすめ記事PICKUP
記念日
2025年01月03日06:39
- カテゴリ
2024年12月06日05:57
- カテゴリ
794: おさかなくわえた名無しさん 2017/12/24(日) 05:16:53.04 ID:Xh/1Ay/k.net
付き合った当初から「記念日とか誕生日とか覚えられないから期待しないで」と言っていた彼
その言葉通り、付き合ってすぐに私の誕生日が来たが当然の如くスルー
私も記念日とか面倒臭いと思っていたから特に何とも思ってなかった
私は実家住みなので家族が祝ってくれるというのもあったし
今年の私の誕生日も前日まで何も言われなかったから家族で過ごすつもりだった
なのに当日の彼の仕事帰りに誕生日を祝おうと連絡が来た
もう家族が食事など用意してくれてるので無理だと伝えると
「ケーキ買おうと思ってたのに」と拗ねられた
誕生日祝おうとしてくれるのはありがたいがそれなら前もって打診してくれていたら予定も空けておいたし
相手は料理出来ないから私が全部用意しないといけないだろうし
しかも18時の時点でまだケーキ買ってないとか
だいたい記念日とか誕生日期待するなと言ったから期待しないでおいたのに
後日改めて誕生日祝おうって言われて彼の家に行ったけど
コンビニのケーキひとつだけで「おめでとう」
さらにナイフ渡してきて「半分こしよう」
誕生日当日にすでに冷めてたけどここでもう氷点下にまで冷めた
ちなみにケーキ以外の食事やプレゼントは無かった
その言葉通り、付き合ってすぐに私の誕生日が来たが当然の如くスルー
私も記念日とか面倒臭いと思っていたから特に何とも思ってなかった
私は実家住みなので家族が祝ってくれるというのもあったし
今年の私の誕生日も前日まで何も言われなかったから家族で過ごすつもりだった
なのに当日の彼の仕事帰りに誕生日を祝おうと連絡が来た
もう家族が食事など用意してくれてるので無理だと伝えると
「ケーキ買おうと思ってたのに」と拗ねられた
誕生日祝おうとしてくれるのはありがたいがそれなら前もって打診してくれていたら予定も空けておいたし
相手は料理出来ないから私が全部用意しないといけないだろうし
しかも18時の時点でまだケーキ買ってないとか
だいたい記念日とか誕生日期待するなと言ったから期待しないでおいたのに
後日改めて誕生日祝おうって言われて彼の家に行ったけど
コンビニのケーキひとつだけで「おめでとう」
さらにナイフ渡してきて「半分こしよう」
誕生日当日にすでに冷めてたけどここでもう氷点下にまで冷めた
ちなみにケーキ以外の食事やプレゼントは無かった
2024年12月05日23:18
- カテゴリ
467: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 22:46:09.59 ID:x2wpy0md0.net
今日、結婚記念日だった。夫がお花買って帰ってきてくれた。
この時期らしく、ピンクのシクラメンの鉢植え。こんなの初めて。
記念日なんて、ほぼスルーの夫だったのに。
食事に行く予定なのになかなか帰ってこないからやきもきしてたんだけど、
お花屋さんに寄ってくれてたみたい。
私がカエルグッズが好きだからって、可愛いカエルのピックが刺さってた。
でも、結婚何周年なのかわからなかったみたいで「祝!結婚周年」ってカードがついてたw
8周年ですよw
色々あったし、8年前の今頃は怒りに震えていたけどw、8年たってそれなりに夫婦になれたのかなと思う。
この先もずっと二人だけど、このまま仲良く年を取って行きたい。
グリーンフィンガーならぬグレーフィンガーな女なので、
鉢植えに関しては不安しかないんだけど、枯らさないように頑張ってお世話したい。
今回私は何も用意してなかったから、クリスマスは夫が「かっこいいけど高杉w」って言ってた携帯ケースをプレゼントする!
20年ぶりくらいに男性にお花貰った。
どんな顔してお花選んでたんだろうとか、かえるのピック見つけて「これだ!」とか思ったのかなと思うと
なんか、しみじみ嬉しくなってきた。
明日も仕事だから風呂入って寝なきゃなんだけど、今日がいつまでも続けばいいと思う。
長文ごめん。
この時期らしく、ピンクのシクラメンの鉢植え。こんなの初めて。
記念日なんて、ほぼスルーの夫だったのに。
食事に行く予定なのになかなか帰ってこないからやきもきしてたんだけど、
お花屋さんに寄ってくれてたみたい。
私がカエルグッズが好きだからって、可愛いカエルのピックが刺さってた。
でも、結婚何周年なのかわからなかったみたいで「祝!結婚周年」ってカードがついてたw
8周年ですよw
色々あったし、8年前の今頃は怒りに震えていたけどw、8年たってそれなりに夫婦になれたのかなと思う。
この先もずっと二人だけど、このまま仲良く年を取って行きたい。
グリーンフィンガーならぬグレーフィンガーな女なので、
鉢植えに関しては不安しかないんだけど、枯らさないように頑張ってお世話したい。
今回私は何も用意してなかったから、クリスマスは夫が「かっこいいけど高杉w」って言ってた携帯ケースをプレゼントする!
20年ぶりくらいに男性にお花貰った。
どんな顔してお花選んでたんだろうとか、かえるのピック見つけて「これだ!」とか思ったのかなと思うと
なんか、しみじみ嬉しくなってきた。
明日も仕事だから風呂入って寝なきゃなんだけど、今日がいつまでも続けばいいと思う。
長文ごめん。
2024年11月15日19:18
- カテゴリ
2024年10月30日08:39
- カテゴリ
539: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2015/10/10(土) 13:14:39.85 ID:CE/CAgZo.net
うちの猫は私が拾ってきた事。
3年前の結婚記念日に夫の財布から38万円抜いた事。
3回目の結婚記念日に子猫拾っちゃって、どうしようとおもいつつ猫買うのをおねだりしようと思っていた。
色々と用意をしていたのに、夫は深夜に泥酔して同僚2人連れて帰宅。
酔っ払いに食いつくされる結婚記念日ディナー&純米大吟醸w
おまけに、酒とつまみ買って来いって財布渡された
財布には38万入ってた
夫の性格から、失敗や私に嫌な事をしたら謝らずに、ちょっと御機嫌をとって流そうとする
失敗はとにかく私には報告しないようりにすると思ったので37万抜いて非常持ち出し袋にしまった。
なんか言われたら、「40万近くもって深夜のコンビニに行きたくなかったからしまっといたけど、この金なに?」と返そうと思いました。
翌朝、キョドる夫に能面状態で「結婚記念日に猫と同僚ありがと。」と言いました。
消えた37万についても「俺の財布大丈夫だった?」と曖昧な質問が来たので
「飲んできた割には残ってるから、お小遣い追加はしなくていいよね」と的外れに返したら終了しました。
猫が誰に拾われたかは、16歳になった猫が墓場に持って行ってくれると思います。
37万円は私の墓場に持って行きます。
3年前の結婚記念日に夫の財布から38万円抜いた事。
3回目の結婚記念日に子猫拾っちゃって、どうしようとおもいつつ猫買うのをおねだりしようと思っていた。
色々と用意をしていたのに、夫は深夜に泥酔して同僚2人連れて帰宅。
酔っ払いに食いつくされる結婚記念日ディナー&純米大吟醸w
おまけに、酒とつまみ買って来いって財布渡された
財布には38万入ってた
夫の性格から、失敗や私に嫌な事をしたら謝らずに、ちょっと御機嫌をとって流そうとする
失敗はとにかく私には報告しないようりにすると思ったので37万抜いて非常持ち出し袋にしまった。
なんか言われたら、「40万近くもって深夜のコンビニに行きたくなかったからしまっといたけど、この金なに?」と返そうと思いました。
翌朝、キョドる夫に能面状態で「結婚記念日に猫と同僚ありがと。」と言いました。
消えた37万についても「俺の財布大丈夫だった?」と曖昧な質問が来たので
「飲んできた割には残ってるから、お小遣い追加はしなくていいよね」と的外れに返したら終了しました。
猫が誰に拾われたかは、16歳になった猫が墓場に持って行ってくれると思います。
37万円は私の墓場に持って行きます。
2024年10月05日19:57
- カテゴリ
661: 愛と氏の名無しさん 2019/03/22(金) 15:23:51.31 ID:WZJycIJi.net
私が去年新婦友人として参列した式。
文章まとめるのが苦手なので箇条書きで。
1/2
・12月下旬の土曜日に開催(新郎新婦の記念日らしい)。
接客業の子は繁忙期の土曜に休みを取るのも大変だし土日休みの子はまだ助かったものの
どちらにせよ年末だし寒いし迷惑なことには変わりない。
・新郎は大阪、新婦は富山出身。式場は富山だったが富山市ではなく富山駅から電車で30分+路面電車10分。
新郎が大学時代にそこの式場でアルバイトをしていたためそこにしたらしい。
新婦も新婦側の参列者も全員富山市出身。田舎なので電車の本数もそんなにない。もちろん送迎バスもなし。
・新婦SNS「呼ぼうか悩んだくらいの親戚に日程について文句言われてむかつく。
祝われる側なのになんでそんなこと言われないといけないの?」
「旦那が式場でアルバイトしていたおかげで衣装5着分ほぼ無料にしてもらえた」
・ラインで出欠確認はあったが招待状は来なかった。
・式の数週間前新婦のSNS「参加者減りすぎて落ち込む」
「400万もかけてる大事な日なのにキャンセルなんて社会人としてどうなの?
来てくれるみんなに喜んでほしくて色々考えてるのに。」
確かにキャンセルはあまりよろしくないし落ち込むのもわかるけど
この時期とその態度では仕方ないのでは?と思ってた。
ちなみにキャンセルした子も新婦のSNSはフォローしている。
続きます。
文章まとめるのが苦手なので箇条書きで。
1/2
・12月下旬の土曜日に開催(新郎新婦の記念日らしい)。
接客業の子は繁忙期の土曜に休みを取るのも大変だし土日休みの子はまだ助かったものの
どちらにせよ年末だし寒いし迷惑なことには変わりない。
・新郎は大阪、新婦は富山出身。式場は富山だったが富山市ではなく富山駅から電車で30分+路面電車10分。
新郎が大学時代にそこの式場でアルバイトをしていたためそこにしたらしい。
新婦も新婦側の参列者も全員富山市出身。田舎なので電車の本数もそんなにない。もちろん送迎バスもなし。
・新婦SNS「呼ぼうか悩んだくらいの親戚に日程について文句言われてむかつく。
祝われる側なのになんでそんなこと言われないといけないの?」
「旦那が式場でアルバイトしていたおかげで衣装5着分ほぼ無料にしてもらえた」
・ラインで出欠確認はあったが招待状は来なかった。
・式の数週間前新婦のSNS「参加者減りすぎて落ち込む」
「400万もかけてる大事な日なのにキャンセルなんて社会人としてどうなの?
来てくれるみんなに喜んでほしくて色々考えてるのに。」
確かにキャンセルはあまりよろしくないし落ち込むのもわかるけど
この時期とその態度では仕方ないのでは?と思ってた。
ちなみにキャンセルした子も新婦のSNSはフォローしている。
続きます。
2024年09月26日00:47
- カテゴリ
記事検索
最新コメント
最新記事