おすすめ記事PICKUP
衝撃
2025年01月13日02:39
- カテゴリ
2025年01月13日00:57
- カテゴリ
2025年01月12日23:18
- カテゴリ
197: 名無しさん@おーぷん 21/01/18(月)20:44:25 ID:EP.ob.L1
話ぶった切るけど前の会社の取引先未満で終わった会社Aがほんとに衝撃だった
こちらが元請、向こうは下請的な立場となる予定だった。
実はうちの会社の先代の社長が会社を興す時、A社の社長のお父さんが大変助けてくれたそうで、そのご縁で是非と向こうから声をかけてきたとのことで、まさに渡に船だったらしい。
聞いてた話だと
・経験のある社員は5人。基本自社で一から十まで請け負うことでコストカットしてる
・最近新しく社員を雇ったので、さらに多くの案件に対応できるはず
と、まあまあ期待できそうな感じ。
で、上司と、当時社会人2年目の私で相手の会社に出向くと、向こうのA社長と女性社員Bさんが出迎えてくれた。
社長はニコニコしている人だったし、Bさんも私と同い年ということで話もしやすかった。
その日は問題なく終わり、「まああそこになら任せられるかな」と上司も満足げ。いい雰囲気で会社へ戻った。
その日たまたま緊急の案件が相次いでみんなで残っていたのだけれど、私の社用携帯が鳴った。
誰だと思って出てみたら、Bさんの先輩だと名乗るCという人だった。
こちらが元請、向こうは下請的な立場となる予定だった。
実はうちの会社の先代の社長が会社を興す時、A社の社長のお父さんが大変助けてくれたそうで、そのご縁で是非と向こうから声をかけてきたとのことで、まさに渡に船だったらしい。
聞いてた話だと
・経験のある社員は5人。基本自社で一から十まで請け負うことでコストカットしてる
・最近新しく社員を雇ったので、さらに多くの案件に対応できるはず
と、まあまあ期待できそうな感じ。
で、上司と、当時社会人2年目の私で相手の会社に出向くと、向こうのA社長と女性社員Bさんが出迎えてくれた。
社長はニコニコしている人だったし、Bさんも私と同い年ということで話もしやすかった。
その日は問題なく終わり、「まああそこになら任せられるかな」と上司も満足げ。いい雰囲気で会社へ戻った。
その日たまたま緊急の案件が相次いでみんなで残っていたのだけれど、私の社用携帯が鳴った。
誰だと思って出てみたら、Bさんの先輩だと名乗るCという人だった。
2025年01月12日13:47
- カテゴリ
176: 名無しさん@おーぷん 21/01/16(土)12:44:37 ID:qt.kn.L1
しばらく前のこと、友人と道を歩いてたら道端で泥だらけでボロボロの子猫に出会った
子猫はだいぶ衰弱してた様子でふらふらよたよたしてた
今にも氏んでしまいそうで私はどうしようどうしようとパニクってたら友人は
「おお、猫ちゃんじゃ~ん、可愛いでしゅねぇ~」と満面の笑みで近付いて「お前、うち来るか?」と聞いた
するとその子猫は言葉の意味が分かったわけじゃないだろうけどその友人に近付いて行った
友人はその時着てたそこそこ高価なコートを躊躇なく脱いでその子猫を包み込んで「悪い、これからこの子を獣医さんとこに連れて行くから!」と言ってそのまま獣医さんのところに行った(せっかくなので私もついていった)
そのままその子猫は友人が飼うことになった
元々友人宅では猫を飼ってたんだけど数年前に老衰で亡くなっていて今でも家族みんなペットロス気味だったらしくて子猫との出会いは運命だと思ったそうだった
その子猫は今ではボロボロだった毛並みはすっかり綺麗でフワフワになり体も肉付きが良くなって元気いっぱい
人懐っこくて私が遊びにいくとゴロゴロ言いながらくっついてくれる
子猫はだいぶ衰弱してた様子でふらふらよたよたしてた
今にも氏んでしまいそうで私はどうしようどうしようとパニクってたら友人は
「おお、猫ちゃんじゃ~ん、可愛いでしゅねぇ~」と満面の笑みで近付いて「お前、うち来るか?」と聞いた
するとその子猫は言葉の意味が分かったわけじゃないだろうけどその友人に近付いて行った
友人はその時着てたそこそこ高価なコートを躊躇なく脱いでその子猫を包み込んで「悪い、これからこの子を獣医さんとこに連れて行くから!」と言ってそのまま獣医さんのところに行った(せっかくなので私もついていった)
そのままその子猫は友人が飼うことになった
元々友人宅では猫を飼ってたんだけど数年前に老衰で亡くなっていて今でも家族みんなペットロス気味だったらしくて子猫との出会いは運命だと思ったそうだった
その子猫は今ではボロボロだった毛並みはすっかり綺麗でフワフワになり体も肉付きが良くなって元気いっぱい
人懐っこくて私が遊びにいくとゴロゴロ言いながらくっついてくれる
2025年01月12日06:47
- カテゴリ
443: 名無しさん@おーぷん 21/02/21(日)12:27:09 ID:4x.rr.L1
衝撃の意味が少し違うかも知れないけど。
結婚して半年ぐらい経った頃、義実家が増築してカラオケルームを作った。
自宅にカラオケルームを作るほどの歌好きとは知らなかったのでそれだけでも驚いたが、
完成披露に招待されて、そこで義父の歌声を聞いた時の衝撃と言ったら。
レミオロメンの「粉雪」を歌ったんだけど、物凄い声量であの難易度の高いサビの部分も
楽々と歌いきって、拍手するのも忘れてしまったよ。
隣にいた義母に「感動しちゃいましたー!」って言ったら「でしょ」って得意げw
それまで知らなかったけど、義父って若い頃声楽やってたらしい。
だからかー、って納得。普通に歌が上手いってのと違う気がしてたんだ。
そのあと、ささきいさお並みのいい声と声量でヤマト歌った時、
盛り上がったなんてもんじゃなかった。
これがあるから、義実家に行くのが楽しくて全く苦じゃないんだよなぁw
結婚して半年ぐらい経った頃、義実家が増築してカラオケルームを作った。
自宅にカラオケルームを作るほどの歌好きとは知らなかったのでそれだけでも驚いたが、
完成披露に招待されて、そこで義父の歌声を聞いた時の衝撃と言ったら。
レミオロメンの「粉雪」を歌ったんだけど、物凄い声量であの難易度の高いサビの部分も
楽々と歌いきって、拍手するのも忘れてしまったよ。
隣にいた義母に「感動しちゃいましたー!」って言ったら「でしょ」って得意げw
それまで知らなかったけど、義父って若い頃声楽やってたらしい。
だからかー、って納得。普通に歌が上手いってのと違う気がしてたんだ。
そのあと、ささきいさお並みのいい声と声量でヤマト歌った時、
盛り上がったなんてもんじゃなかった。
これがあるから、義実家に行くのが楽しくて全く苦じゃないんだよなぁw
2025年01月11日22:39
- カテゴリ
2025年01月11日19:47
- カテゴリ
記事検索
最新コメント
最新記事