キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

茶道

【父よ…】両親は整理整頓能力に欠けてる。倉庫の使い方も下手で、大切にしている高価な茶器ともう見る事の無いビデオを一緒に保管。ビデオは片付けようよと説得しても

pose_nigawarai_woman
152: (名前は掃除されました)[] 2007/05/22(火) 04:10:09 ID:pxX/03zE
実家が汚部屋ではないのですが・・・
父・母共に綺麗に整理整頓する能力に欠けています。
床に物を置きすぎで。それでいて掃除機はかけるのですが床の物が邪魔になっていて
キチンとかけれていないことが判っていないらしいです・・・。

父は立派な茶室を持っていて、そこはとても綺麗にディスプしていて綺麗部屋。
(普段は住んでいる部屋ではないので・・・)
しかし普段使っている部屋は、畳部屋であるのにもかかわらず物を置きまくり、
隣に敷いてある(略万年床)布団から手をのばせば何でも届くような配置に・・・;;;

倉庫の使い方も下手で、大切にしている高価な茶器ともう見ることの無いビデオを
一緒に保管・・・;
ビデオは片付けようよ、そのぶん茶器が入るでしょうと説得しても
「俺が氏んだら家ごとつぶしてくれ」って・・・・;
今の老人ってゴミを子供に押し付けることが当たり前だと思うんでしょうかね;;
長くなってすみません。愚痴でした・・・;;;

【絶句】新売(元部活仲間)「私の結婚式、茶道部のメンバーは着物で出席してね」皆「嵩張るし式場も遠いし無理」新売「式場で預かることも出来るから」→自腹切って一式

fashion_wafuku_woman
145: 名無しさん@おーぷん 16/05/24(火)14:22:27 ID:jj6
参加者が不幸だった話
口下手なので箇条書き風味

なぜかあまり親交のない新売から招待状が来た
私含め招待客が茶道部の人たちばかりだった
茶道部の1人が新売とおなじクラスだった&茶道部の顧問が高校三年間新売の担任だったので多分その繋がりで送られてきた(予想)
断りたかったけど顧問のこともあって皆で行くことになった
新売は当日着替える場所があるから着物で参加してと言っていた
着物なんか嵩張るし電車で半日かかる距離なのに無理と皆が言った

新売、式場で着物を預かれるからというので皆自腹切って着付け道具もろとも一式送った
高い簪を入れていた子もいた
当日式場に行くと着物は裏道具的なものと一緒に埃っぽいジメジメした倉庫に入れられていた
預かるなんてとんでもないゴミみたいな扱いをされてた
上にボンボコものを置かれたので簪が破損してた人も居た
スタッフに声をかけたら「新売が上に物を乗せても差し支えないと・・・」と着物であることを伝えてなかった
伝えていたら箱から出して専用のクロークで保管したとのことだった
実際顧問の着物だけはしっかり保管されていた

嫁の母が茶道を長年嗜んでいることを知る。トメ「あらぁお母様どこの流派なの?私、裏千家の先生に習ったのよ。ぜひ一度お母様のお手前拝見したいわぁ」と、ねちねち言

sadou_dougu

789: 名無しさん@おーぷん[sage] 2016/06/30(木)11:45:46 ID:TC0
今日のトメ

嫁の母が茶道を長年嗜んでいることを知る
ちなみにトメは元茶道部(高校時代)

【教え】娘が茶道のふくさに四苦八苦してて、義弟一家が来た際、姑が「義弟嫁はお茶の先生の免許持ってるから教えてあげて」と言ってくれた。娘が大喜びでふくさを持っ

face_angry_woman4
509: 名無しさん@HOME 2019/10/03(木) 10:17:00.68 0.net
ほんとただの愚痴なので読み飛ばしてくだされ
義弟嫁がうざい、お嬢様気取るなら心根もそれなりに優しくなっとけ

うちの娘が高校の家庭科で茶道の授業があってふくさに四苦八苦していた
公立高校だからいきなり言われても出来ない子が大半だと思うが娘は負けん気が強いタイプ
本や動画や見ながらやっても出来ないらしく最後の方は泣きながらやってた

先日義弟一家が来た際に姑がその話をして「義弟嫁ちゃんはお茶の先生の免許持ってるから教えてあげて」と言ってくれた
娘が大喜びでふくさを持ってきたら、義弟嫁は小学生と幼稚園の義弟子にふくさ代わりのハンカチ持たせてウチの娘を並べて教え始めた
そりゃ母親が先生なら教えてるから甥姪はスルスルこなすわけでトドメにうちの娘のわからない箇所を甥が説明してくれた時点で娘が部屋にこもった
「うちのこは幼稚園で茶道の授業があるから、高校になっていきなり困るようなことはないですね~姪ちゃん可愛そうに」と義弟嫁
年2~3回しか合わないけどただただうざい

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク