キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

自転車

三週間前、妹の自転車が盗まれた。その翌日だか2日後くらいに母が「車でコンビニを通り過ぎた時に、似たような自転車を見かけた気がする!」と言ってきたんだけど…。

bicycle_pink

56: 名無しさん@おーぷん 20/07/02(木)00:27:48 ID:M9.mm.L1
母と妹の神経が分からん。

3週間前、妹の自転車が盗まれた。
自宅アパートの自転車置き場に鍵をさしっぱなしにしていたからなので自業自得ではあるんだけど。

その翌日だか2日後くらいに母が、「車でコンビニを通り過ぎた時に、似たような自転車を見かけた気がする!」と言ってきた。
因みにそのコンビニは、立地的に普段行かないが一応徒歩10分で行ける距離。
車からなので確実に妹の物かは分からないし、母が妹に報告したのは目撃してから時間が経っていたので今もあるかは分からない。それでも確認しに行く価値はあると思ったので「念のため見といたら?」と妹に声は掛けた。

【パワー系放置子】隣の地区からパワー系のとんでもない放置子が自転車でやってくるようになって、軒並み三輪車壊されたり砂場セット盗まれたりしてる。

yancha_itazura_boy

298: 名無しの心子知らず 2020/06/14(日) 10:30:05.92 ID:Ze1L5XZC.net
去年家建てた時オープン骸骨勧められたんだけど、門扉建てといて良かったわ。
隣の地区からパワー系のとんでもない放置子が自転車でやってくるようになって、軒並み三輪車壊されたり砂場セット盗まれたりしてる。

保育園にいつも自転車の前に子供2人、後ろに子供1人、全員ヘルメットなしで乗せてる母親がいる。見かけるたびにモヤモヤはするのだが。

jitensya_mama_3nin_dendo

957: 名無しの心子知らず 2021/02/10(水) 14:44:21.07 ID:vy6TnG6X.net
保育園にいつも自転車の前に子供2人、後ろに子供1人、全員ヘルメットなしで乗せてる母親がいる
怪我してもよその子だし別にいいんだけど、見かけるたびにモヤモヤはする
そういう人ってほかのことでもルール守れなかったりするから一緒に役員とかしたくないな

幼稚園の送り迎えで下の子を自転車に乗せたまま上の子を引き取りに行く親がいる。転倒とかしたらどうすんのとモヤモヤするんだが。

jitensya_mama_3nin_dendo

531: 名無しの心子知らず 2021/02/04(木) 23:03:50.61 ID:Q9+I5hl/.net
幼稚園の送り迎えで下の子を自転車に乗せたまま上の子を引き取りに行く親がいること。転倒とかしたらどうすんのとモヤモヤする。もっと言えば、そのまま自転車ごと誘拐するのだって出来なくはないし。

今朝、3歳の息子に「お父さんと一緒に会社行く!」と頑張られた。妻も一緒に3人で自転車置き場まで行って、俺に抱っこでしがみつく子供を引き剥がして妻の自転車に乗せ

icon_business_man06

548: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/23(金) 12:38:36.13 ID:VGA0CRa90.net
朝、よく「お父さん会社行かないで!」と3歳息子に言われるが、今朝は「お父さんと一緒に会社行く!」と頑張られた
妻も一緒に3人で自転車置き場まで行って、俺に抱っこでしがみつく子供を引き剥がして妻の自転車に乗せて別れたんだが、心が痛む
どうせ保育園着く頃にはケロっとしてるんだろうけど

【ファッ!?】自転車に乗った男子が凄いスピードで私を追い抜き、振り向いて「抜いてやったぜw」みたな表情で見てきた→角から一時停止無視で突っ込んできた軽トラがクリ

jiko_bicycle_car
489: 名無しさん@おーぷん 19/07/17(水)12:20:08 ID:8rl.ov.kd
自転車で走ってたら横を中学生?高校生?くらいの男の子がものすごいスピードで抜いていって、何故か後ろを振り向いてこちらに「抜いてやったぜへへーんw」みたいな表情をしたところ、
曲がり角から一時停止無視で突っ込んできた軽トラとクリティカルヒット。
漫画やアニメように綺麗に男の子が吹っ飛んで何故か感動した。
んでスレタイなのは軽トラのおっさん。
「お前(私)がこの子を止めてればこんな事にならずに済んだのに!!」と怒鳴られたのは衝撃的だったわ。

数年前、その日最後の集配時間間近にポストに郵便を出しに行った。ド田舎で近くに郵便局がなく締め切り消印もギリギリ。自転車で走ったら、遠くからポストの前に赤い車

哀しい

280: おさかなくわえた名無しさん[] 2010/03/04(木) 22:32:48 ID:SIIDPZ47
数年前、その日最後の集配時間間近にポストに郵便を出しに行った。
絵に描いた様なド田舎だったので、近くに郵便局がなく締め切り消印もギリギリ。
車も乗れず、自転車で走った。

バス待ちで4~5人並んでいる列で、俺の後に並んでいるオバさんの背後から子供が運転する自転車が衝突してきた。すぐにその子供の母親が自転車でかけつけ、衝突されたオ

man_shock
113: おさかなくわえた名無しさん 2020/01/26(日) 15:15:27 ID:Y0t6I2iQ.net
バス待ちで4~5人並んでいる列で、俺の後に並んでいるオバさんの背後から子供が運転する自転車が衝突してきた。
オバさんは俺にもたれかかった状態になり、子供は自転車が横転して歩道と車道の境にあるオブジェに顔をぶつけたようで出血していた。
すぐにその子供の母親が自転車でかけつけた。
どうやら親子で自転車で買い物に行っていた様子。
母親はすぐにスマホで救急車を呼び出して、ぶつかったオバさんに対して
母親「こういう時、治療費ってどうすれば?」
オバさん「私は大丈夫よ、それよりお子さん大事に至らなければいいけど」
母親「え、この子の治療費」
オバさん「は?」
母親「えっ?」

母親は子供がオバさんに突っ込んだ事は知ってる上で「それでも怪我をしたのは子供」だということを言いたかったみたい。
子供の顔の出血もかすり傷程度だし救急車を呼ぶのも大袈裟だとは思ったけど、打ち所が悪かったら大変だし念の為だろうとは思うけど。
別に大声を上げる訳でもなく淡々とオバさんに言い寄る母親が不気味すぎた。
オバさんの反論(正論)にすぐに「そうですか」と納得はしていた。
ちなみにバス待ちをしている歩道は自転車が乗り上げてはいけない所。
母親の話を聞いてる限り取り乱してるとかではなくただの無知だと思ったけど、ああいう感覚の人が親として大丈夫なのかと。
よくネットで見るDQN親とはまた違った感じだった。

【え?】子供乗せた母親、子供を前かごに乗せた父親の自転車が抜かしていき、その後ろを補助輪をつけた子供がついていってた。親が通過したあと、トラックが車道に出よ

pose_azen_man

939: 名無しの心子知らず[sage] 2010/06/06(日) 13:56:49 ID:zVZ9gcHb
さっき見た光景。

狭い歩道を、子供乗せた母親、子供を前かごに乗せた(入れた?)父親が
結構な勢いで抜かしていった。
その後ろ5メートルくらい離れて補助輪をつけた子供がついていってた。
ら、親の自転車2台が通過したあと、車道の反対側からトラックが車道に出ようとして
補助輪の子供がびっくりしてブレーキ。
車道にむかって歩道が坂になってたので、補助輪自転車は車道に向かってズルズル
そこに駐車中の車にゴン!
母親と父親は「ったく何やってんだよ!」と子供に怒鳴ってたけど
駐車中の車から運転手が出てきて、傷を確認した途端
トラックの運転手に「てめーがよく見てないからだろうがぁぁぁ」と。
トラックはまだ会社敷地内。歩道にバンパーすら出てない状態なのに・・・
駐車中の運転手が「たいした傷じゃないからいいですよ」
って言うまで、トラックの運転手に向かって文句言ってた。
ぶつけた車の運転手には一切謝罪ナシ。
犬の世話しながら全部見てたけど、
トラックの運転手に文句言う前に、自分の子供見てろよな。

【煽り嫁】嫁と出掛けるとストレスが溜まる。前に自転車がいて対向車もいて追い越せるまで少しの時間やり過ごそうとしてたら『クラクション鳴らせば!?』発言。しかも

drive_date_couple_man
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/08/10(土) 02:08:06.10 ID:QPuDjesy0.net
明日から連休で気が重いわ。嫁の地元に引っ越して2年になるけど未だに出掛けたりするとストレス溜まるわ。
車で買い物とか行くとき大きな国道は混むから裏道を案内してくれることがあるんだけど、言い方が無茶苦茶。
交差点の真ん中で「ここ右ね」
前に自転車がいて対向車もいて追い越せるまで少しの時間やり過ごそうとしてたら「クラクション鳴らせば!?」
店に着いたけど駐車場混んでて空いてるとこ見つけたから行こうとしたら「一方通行なんか関係ないでしょ、ほら空いてるとこ取られた」

店で買いたいもの見つけたけど思ってたより少し高かったようで「これならあっちの方が安いから行こう」数十円の差でココからかなり遠い店、しかも後から時間足りないとか騒ぎだす。
車内の雰囲気が険悪になると「嫌なら私が運転しようか」怖いし余計にイヤ。
「じゃあ1人で行けば」って言いかけるけどそれはそれで迷惑だよなと思って言えない。

連休になるとしょっちゅうあるから憂鬱やわ。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク