225: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/26(木) 15:45:50 ID:LyaayT7G
先日行った耳鼻科でのこと

初診で行ったんだけど
看護婦から受付、先生までばばあばっかりの耳鼻科
受付済まして待ってたら中から50後半くらいのばばあが
子の体重とか聞きにきた
第一声「若いママとパパなこと~」
明らかに嫌みっぽく鼻水が多くてきたと言うと
「見せびらかしたいから色んなとこ引っ張り回してして
みんなに覗きこむから鼻水でるんだわ」と意味不明。
乳児湿疹で前の日に皮膚科に行ってたんだけど
子本人はそんな痒くないらしいのに「あら!こんなんまで出来て!かゆいねー」
旦那がすかさず『痒くないらしいですよー』「旦那さんはなってないでしょ!この子は痒いのよ!」とキレ。
順番呼ばれて診察室
中にいたこれまたばばあ看護婦第一声「まあまあ!そんな軽々しく抱いて!!」と旦那に。
まだ3ヵ月だし男の人が抱いてるんやからそう見えるだけだろ!鼻を吸ってもらう機械に子ギャン泣き
旦那と私は可哀想やけど泣きまくる子が可愛くて大丈夫よースッキリしてもらうんよーと
笑いながら必氏にあやしててそしたらばばあ看護婦が「なーんかおもちゃ扱いねー(笑)」と。
ぷちぷちきてたら鼻吸い終わって鼻風邪と診断
先生に「人の多い所をつれまわすから鼻風邪ひくのよ」子に向かって「可哀想にねー。しんどいねー。パパとママが悪いねー」
旦那は週1平日休みで仕事は朝4時からで18時くらい帰宅だから休みの日はたいがい家でのんびりだし
つれまわしてなんかない。なんか若いからって馬鹿にされてぶちぎれそうだった。
家事も育児も精一杯手探りでやってるつもり。3時半に家出て18時過ぎ帰宅で21時にはベッドな生活。
寂しいけど激務な旦那に健康快適に過ごして欲しいし睡眠不足になって欲しくないから休みの日以外は育児は1人。
疲れてるのに休みの日は家事も手伝ってくれて子とも遊んでずっと抱っこしてくれてる旦那
なんも知らないばばあに想像でもの言われて悔しくて泣きそうでした。

長文&携帯ごめん、スッキリした