キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

空き家

【理不尽】先日叔母から相続した空き家を解体した。と言うのも中学生達が侵入し近隣住民から苦情があったからなんだけど更地にしたらしたで文句言われた

tochi_akichi
86: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)09:18:38 ID:???
先月父方の伯母から相続した空き家を解体して更地にした。
そもそも更地にした理由がきちんと戸締りしてる家の雨戸を叩き壊して勝手に中に入った中学生たちが
家の中で大暴れして、近隣住民から苦情が来て先日見に行ってきた。
中でたばこを吸っていた形跡があったのでできるだけ早く解体してもらったんだけど

【幽霊屋敷の真実w】学校の近くに誰も住んでない空き家があって、そこから童謡みたいな何語か分からない歌が聞こえてくる。男子が肝試しの計画練ってるとか聞いたが、

building_boroya
83: 本当にあった怖い名無し[sage] 2014/01/25(土) 14:34:52.04 ID:hE0xyaw70
中学生の家庭教師してるんだけど、中学の近くに誰も住んでない空き家があって、そこから童謡みたいな何語か分からない歌が聞こえてくるんだと
男子が肝試しの計画練ってるとか聞いた

何がほんのりって多分それ俺の家なんだ
諸事情で古めの一軒家に一人暮らししてるんだけど入居したときから電球が切れっぱなしで、どうせ家に帰っても寝るだけだしと不精してた
そんななので庭や家の外見も割とボロ屋のまま
DQNに突撃されたら堪らんので今から電球買ってこようと思う

【非常識】自治体の要請で被災者に借り手のない空き家を貸したんだけど貸す時も色々言われ退去の時も散々だった

building_house5
building_house5
835: 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)09:33:21 ID:???
東北震災の時に被災者に自治体からの要請で、借り手のいない家を貸したんだよね。
一応、1~2年の間は無償貸与ってことで。これは人によって1年間は無償だけど、
2年目からは相場の3割くださいとか、家主によっていろいろだったのね。
1年間無償ってところはみんな一緒だったんだけどね。
私は2年間はタダでもいいかなって思ったので、2年間は無償でその代り2年が終わったら相場で借りるか、退去してくださいって条件で。
大体はアパートとかマンションが多くて、うちみたいに一軒家ってのはそう多くなかったんだと思う。
やっぱりお子さんがいる人は喜ぶよね、一軒家だと。

【ご近所】いつの間にか向かいの家が空き家になってた。よく路駐して迷惑だったりゴタゴタあったけど引越してくれてよかった

すっきり
22: 名無しさん@おーぷん 平成28年 05/30(月)21:41:21 ID:YCx
いつの間にか向かいの家が空き家になってたw
昼間4時間のパートしてるんだけど、その間に引っ越したのか
全く気が付かなかったよ。
挨拶も無かったし

【片付け】空き家になった実家の家具を自分で動かせるものは粗大ゴミに持ち込んで処分してるんだけど、今日出そうとした背の低いタンスはどうやっても部屋から出せなか

sodai_gomi

69: 可愛い奥様 2019/06/22(土) 20:27:55.48 ID:2YbMJ/Bh0.net
空き家になった実家の家具を
自分で動かせるものは粗大ゴミに持ち込んで処分してるんだけど
今日出そうとした背の低いタンスはどうやっても部屋から出せなかった
入れたときはサッシ窓か扉を外して運び込んだのかな
諦めて家解体の時に一緒に処分してもらう分に回したわ
このスレにもおいでの家具を解体処分してる奥様を尊敬する

父が亡くなったので空き家になった実家に業者を入れて全て廃棄してもらった。お金はかかったけどスッキリした後は売るのは難しそうな不動産2軒何とかしたい。何かいい方

darui_woman

77: 可愛い奥様 2019/06/23(日) 14:25:28.74 ID:CCf3/cNw0.net
父が亡くなったので空き家になった実家に業者を入れて全て廃棄してもらった
私が引き取ったのは仏壇とアルバムだけ
お金はかかったけどスッキリしたあとは売るのは難しそうな不動産2軒何とかしたい
なんかいい方法知ってる方がいたら教えてほしい

【質問】賃貸住みなんだが周り空き家で騒音一家に隣接してる家が自分の家だけで、苦情言ったのがウチかと探られたくない場合ってどう言った方がいいかな?

souon_rinjin

399: おさかなくわえた名無しさん 2020/11/02(月) 16:33:54.42 ID:UHyC0f3w.net
賃貸住みなんだが周り空き家で騒音一家に隣接してる家が自分の家だけで、苦情言ったのがウチかと探られたくない場合ってどう言った方がいいかな
離れた場所まで聞こえてきてうるさいとか、そういうのでも平気だろうか実際に窓開けてベラベラ騒いだりしてるから他の離れた家にも聞こえてるとは思うんだ
別にテレワークしてる訳でもないけどこんなご時世だし、嘘も方便って事で付け加えたりしてみようかと思ってんだけど
子供の声だけじゃなくて親の話し声とか家中の壁をトンカチで打ち付ける音とか、そういうのも凄いうるさいんだよね

隣だけがうるさいんじゃなくて、その上の階もうるさくてさ多分打ち付けてる音は上からだと思うんだけど
なんかこいつらがバトっててその被害を食らってるような気もしてくるわ

【衝撃】空き家状態だった親戚の家の窓ガラスが割れてる、と連絡があって行ってみた。すると居間で、まったく面識のない男性が首を吊っていて…

kyoufusyou_ansyo
711: 名無しさん@おーぷん 2018/07/04(水)22:45:37 ID:kTn
ストーカーの自頃現場を見てしまったことが衝撃。

10年ほど前、母方祖父母の家が空き家になっていた。
同居予定だった叔父が建てたが、叔父一家は遠方に転勤が続き、
その家で暮らしていた祖父母も亡くなった。

【タカリ婆】空き家になっていた実家を、リフォームして借家にすることにした。すると叔母から電話が来て『キレイにリフォームされててビックリしちゃった!』と言われ

fashion_oosaka_hyougara
39: 名無しさん@おーぷん 18/05/15(火)19:55:52 ID:HHv
私の実家、3年前に母が亡くなってから空き家になってて
時間のある時に通って少しずつ片付けしてたのがやっと終わった。
業者に任せてしまえば楽なんだろうけど、色々思い出あるし
じっくりゆっくり片付けるのが最後の親孝行のような気がしてね。
その間もしょっちゅう不動産屋からチラシや封書が投函されてて
「売ってください」とか「見積もりします」とか、そういうの。
家自体はもう築35年にもなるから殆ど価値無いだろうと思ってて
土地代だけにしてもせいぜい1千万にでもなれば御の字かなって感じ。
一人っ子なので何をどうするのも私の自由。
で、夫とも相談して一旦きれいにリフォームして借家にすることにした。
そしたら「近くをたまたま通りがかったら
キレイにリフォームされててビックリしちゃったわぁ!」っておばさんから電話が。
今度従弟が結婚するから新居に貸してやってって。
もちろん親戚のよしみで安くしてねって。
母の妹なんだけど、あまり仲良くなかったみたいで親戚付き合いもあまりしてなかった。
従弟とだって子供の頃から気が合わず、仲良くもなかった。
第一、私がせっせと実家に通って片付けてた時に突然やってきたおばさん、
「こんなもんさっさと売ればいいのに」って、思い出の家をこんなもん呼ばわりしたくせに。
母からいい話を聞いてなかったこともあって(祖父母にお金のことで苦労かけたそうだ)
もう借主決まったからって嘘ついて断ったんだけど
借主がなかなか決まらなかったらどうしようってドキドキしてた。
そしたら先週内覧希望者が現れて、きちんとした会社の転勤族夫婦で決まった。
礼儀正しくて感じのいい若夫婦だったと不動産屋さんから聞いてホッとしてる。
けど、親戚の家とか、知人の家とかって住みたいもんかねえ。
私だったら神経遣って生活しそうで息苦しいわ。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク