キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

気持ち悪い

甘えてくる弟の嫁が本当に気に食わない。

170: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/01/26(月) 14:38:39 ID:VnR4Uoj+
弟の嫁が本当に気に食わない。
私たちの家に呼んだとき、弟と弟の子供は普通に過ごしてるけど、
嫁は子供の古着や玩具、ゲームをたかりにきてるようなもの。
「DS人数分なんて贅沢!私もほしいですう~」とか猫なで声で話してくる。
一度本当にパクっていきそうになったが、「子供にあげたいし…」とかゴニョゴニョ。

「子供まだ産むんですか?専業って暇があって羨ましいw」とも言われてムカムカ。
悪気がなかったとしても、友達でもない年上に対して口さがない。
というか、友達が遠方で淋しいらしく、旦那の姉だからと甘えてるっぽい。
けど距離なしに近い。
人に馴れやすいと言えば可愛げもあるが、30近くで可愛げもクソもない。
旦那と弟で腐妄想してるし、旦那に「私こんなにできる子、でも精神的に幼いの!」アピール。
私はヲタで腐も天然・ロ萌えも理解してるが、これが一番気持ち悪い。
いっそ弟だけ呼びたいが、父親っ子な弟の一人息子が淋しがるそうで、
やむなく家族ぐるみで付き合っている。

園のお迎えに行ったら、時々会うママさんにアンケートと言われ、プリントを渡されたんだが、内容が気持ち悪かったwwwwwww

stf-3927_4


675: 名無しの心子知らず 2012/06/03 10:32:31 ID:YJjSklAh
キチなのか単なる変な人なのか分からないんですけど最近あった事 

子供の園のお迎えに行ったら、時々会うママさん(Aさん)にプリントを渡された。 
母親向けのアンケートになってるから、書き終わったら私に提出してねって言われた 
話した事無いけど同学年(組は違う)なので、園の物かと思って受け取った。 
帰宅して早速書き込んでいると、なんかヘン。 
最初は普通に学生時代のあだ名とか趣味とか得意料理とか良く行くお店とかなんだけど、 
段々個人情報になってきて、旦那との出会いとか好きブランドとか親の事になってきた。 
そして質問の分量が多い。普通10問程度だろうけど、100問くらいある。プリント5枚分。 
プリント自体はちゃんと作ってあって可愛いイラストもついてて園の名前も書いてある。 
気持ち悪いしダルくなってきたので書くのやめた。 

土日挟んで翌週、Aさんがニコニコして回収に来たのでまだ書いてないと言ったら 
家まで取りにくると。これから子供のお稽古だから…とやんわり断ると、 
目を輝かせて、付いてく!どこに通ってるの?と。 
そこで他のママさんが来たのでプリントの話をすると、Aさんはいなくなってた。 
調べてみると、案の定Aさんが勝手に作って配布した物で、園は関係なかった。 
貰ったのは私だけじゃなくて10人くらいのママ。学年やクラスは様々。 
不気味だし園の名前を使っているので、園長さんに相談しておいた。

幼稚園の在園ママから人づてに制服クレクレされてる→ストーカーにバージョンアップwwwwwww

792: 名無しの心子知らず 2012/06/05 09:59:35 ID:6Dxy7zrA
少し前に、幼稚園の在園ママから人づてに制服呉呉されてると書いた者ですが、 
セコスレだったか記憶が定かでない上に、キチ案件かもと思うのでこちらにお邪魔します。 

私と相手(A)は昨年度同じ幼稚園に在園していて、我が子は今は小学生です。 
学年が違うので特に接点もなく、送迎で会えば挨拶するぐらいのママなのですが、 
我が子卒園時に制服お下がりを要求され、断ったのですが、 
その後人づてにお下がり欲しがってる旨私に伝えてきたり、 
我が子の所持品を貸したりしてるお母さん方に対し、Aが預かるというような発言をしたり? 
の行動が徐々に執拗化してきて、気味が悪いと思っておりました。 

春に、新年度のPTA総会があったので、前年度の書類にハンコつく為に短時間ですが 
園にお邪魔したのですが、 
その時には、Aからの接触はなく、もしまだお下がり欲しいと言われたら、もう人にあげてしまったのでと 
説明する心づもりでいたのですが。 
終わって、数日後にその場にいたママ達とお茶していたら、 
ずっとAが私の傍にいたんだそうです。斜めの背後とか。 
私はもう卒園時の保護者なので、自然と前年の年長保護者で固まってお喋りしてたのですが 
傍から見たら、Aがその輪に入ってる?なんていうか分かる人が見たら異様な光景だったそうです。 

それから、うちの制服お下がりが、集めてみたらあまりに大量にあったので(うちもあちこちからお下がりでもらった) 
差し上げる相手のママ(←Aとは同学年でも仲良くはない)に 
「いらないのあれば、在園児のお宅で分けて」とお願いしてあったので、 
園のお友達同士で分けてくれたそうです。

【夫クレクレ】夫が飲み会の日の夜、外で男の「ひゃ~!」って裏声みたいな叫び声がしたwwwwwww

image


385: 名無しの心子知らず 2012/05/14 17:42:28 ID:/SzjTvqs
夫クレクレされたorz 

夫は地方公務員で、今年部署異動してやっと定時付近で帰ってくるようになった。 
その頃我が家も引っ越して、やっと一段落したんだけど、向かいが基地ママだった。 

とにかく私が子どもと遊んでると、必ずと言っていいほどそのママも出て来て挨拶。 
子どもを放牧して、私に 
「あなたの旦那さんはもうすぐ帰ってくるのよね~、羨ましいわ~」 
と言って来てた。さすがに、いいでしょ~?とは言えないから 
「でも早く仕事終わって家にいられるのも嫌なもんですよ(笑)」 
とか言ってよくある身内sageしてた。 

ある夫が飲み会の日の夜11時頃、外で男の「ひゃ~!」って裏声みたいな叫び声がした。 
どこかのお父さんが騒いでるのかな~?程度にしか思わずにいると、ガチャガチャと玄関の方で音がなり、(施錠してたので開くことはなかったけど)私は恐怖しかなかった。 
誰かと思いインターホンのモニターで確認すると、そこには夫の姿。 
鍵を忘れたのか、酔って鍵穴に鍵が入らなかったのか?と思いつつドアを開けると、物凄い勢いで入って来た。 
何事かと聞くと、「キャミソールみたいなセクシー系下姿の変質者が家の前にいて、追いかけられた」と怯えてた。 

とりあえず被害はなかったし、初めて聞いた夫の情けない叫び声がおもしろかったので散々笑ってその日は就寝。 
翌日、また子どもと遊んでたら向かいのママがまたやって来て 
「昨日ご主人何か言ってなかった?」 
と聞かれ、もしかしてみんな変質者に遭遇したのかと思い、 
「昨日主人が飲み会で、夜中帰って来たら下姿の変質者に会ったらしいですよ。だから気をつけた方がいいですよ!」 
と助言してあげたら、何故か顔を真っ赤にして家に入って行った。 

『(私)が母親で、(娘)は僕の妹』→本当の母は肉が流れてるような度をこえた体型でマトモでなかった



858: 名無しの心子知らず ID:cxb2e3/h
娘と同じ小学校の男児が娘について家に帰宅してくる事があってたまにおやつを出していた。
休みに入ってからも朝から家のマンション前に男児が突っ立っていた。
買い物行く時に駐車場で声をかけてきたから、私が「ごめんね、今日ちょっとデパート行くから」と言うと
「僕も行く、ねえ喉乾いた。行く途中でジュース買って」と
いきなり自分の母親にするかのように私にすがりついてきた。
娘は驚いて泣き出す、慌てて自宅に戻った。
娘の話だと男児は本当は私が自分の母親で、(娘)ちゃんは僕の妹なんだ、と言ってると聞いた。
双子産んだ記憶はない

自転車に乗って帰ろうとしたら 子連れママがいきなり前に立ちはだかったからブレーキうまく掛けれずにこけたんだが…wwwww

0fac4d22b3ade1bc896b4c71facf74ac_240


832: 名無しの心子知らず 2011/11/05 19:08:47 ID:MiRfgkDq
昨日の話 

大学生で下宿中です 
昨日はお野菜が安い日だったから1週間分の惣菜作るために一杯買った 
そんで、自転車に荷物乗せて、自分も自転車に乗って帰ろうとしたら 
子連れママがいきなり前に立ちはだかったからブレーキうまく掛けれずにこけた 
そんで鮮やかな(?)手つきで落ちた荷物を拾って「大丈夫ですか!!」と言われた 
てっきり荷物を渡してくれるのかと思って「あ、すみません、ありがとうございます」 
と言って荷物受け取ろうとすると渡して貰える気配がない 
私「拾ってもらってありがとうございます、あの、その荷物、返してもらえません? 
ママ「何言ってるの、これ私のですよ」 
もうここから訳分からん状態った 
こんなんに出会ったことのなかった私、 
「それ1週間分のお惣菜の材料なんですけど?おひたしとか!!」 
とかまとまりのないこと言ってたし 
ママさんは「あらあら、この子変なこと言ってるわねうふふ」みたいな感じで冷静だし 
しかも横で子供は袋の中のミカン食べてるし 

揉めてる事がわかったのか店の人がこちらに来てママさんは奥に連れてかれた 
何故か店の人に謝られてミカン貰った 
とりあえず、よくわからんまま帰ったけど…… 
同じ所にすんでる下宿生に聞いてみるとどうやらあのママさん、結構変な人ってことで有名だったらしい 
コンビニの前で1時間立ったまま、子供に路上で寿司食べさせるetc 
私何にも知らなかった… 

野菜盗られなくて良かったけどちょっと気持ち悪かった 
キチ度低めだけど

息子が仲良しの友達(近所)と相合い傘で帰ってきたんだけど 翌日A子の母親から電話がかかってきたwwwwwww


2137528i

939: 名無しの心子知らず 2011/09/08 08:38:39 ID:tWrYo47V
ゲリラ豪雨がしょっちゅうあった頃、息子には常に折りたたみ傘を持たせていた。 
で、先日も強めの通り雨があって、息子は仲良しの友達(近所)と相合い傘で帰ってきたんだけど 
翌日A子の母親から電話がかかってきた。(同じクラスなので連絡網で自宅番号は知られている) 

・何故傘に入れてくれなかった。娘が風邪をひいたじゃないか 
・A子は誘われるのを待っていたのに無視してB君と帰った。 
・謝罪と見舞いで息子君にうちに来るように言え。 

A子の家はうちと真逆。しかも遠い。なんで一緒に帰る必要があるんだ。近くの友達の傘に入れてもらえ。と言うと 
担任に言うとフンガーされたのでそのまんまうちでも学校に電話したら先生苦笑いしてた。 

ちなみにA子は何度か会ったことがあるが息子に対してクネクネベタベタしていて正直気持ち悪い印象しかなかった。

幼稚園のキチママが気持ち悪い・・・・wwwwwwwww

93: 名無しの心子知らず 2011/07/30 00:04:49 ID:KiyfygI8
幼稚園のキチママが気持ち悪い・・・・ 
納涼会で配られたお菓子をなぜか他人の子の名前がついた分まで 
両手いっぱい持ち帰ろうとしてとがめられたら 
「子供たちは私の味方。みんな私にくれたんだ!」と主張したり 
他のクラスでどう見ても自分の子のサイズではない服を物色してるのを見られ 
「うちの子が大きくなったら着られるように今からもらっておいてやる」などなど。 

さらに本日、もうすぐ来る地蔵盆(私の地域である子供のお祭りみたいなもの)のために 
幼稚園にあるお地蔵様のほこらを掃除しようと、ほこらを開けたままにしていたら 
そのお地蔵様を持って帰ろうとしたらしい。 
お地蔵様に何をするんだと先生方が止めたら 
「うちは無宗教!勝手に地蔵教(ホントに言った)に子をハメないでくれ! 
こんなもの処分してやる!」と暴れてたよ。 

子供も無表情で人のものを盗って行くし、気持ち悪い。 
どうして退園処分してくれないんだろうなあ。

「なによ!私より給料高いくせに!!夫婦そろって恵まれてるんだから  助けてくれてもいいじゃない!!!!」とサンドイッチの箱を投げつけられたwwwwww

images (5)


681: 名無しの心子知らず 2012/04/13 00:58:53 ID:OedbsAxq
キチママ話を吐き捨て。 

私の旦那はゲーム会社勤務。 
なので家には仕事と言う名の趣味のゲーム機が沢山ある。 
そして職業柄あまり家には帰ってこない。 
私は派遣社員で別の会社で働いてるんだけど、その会社の子持ちママがウザイ。 

「まぁ!旦那さんゲーム会社なんて高給取りねぇ!!」 
「なんで子供預けてまで、あなたが働いてるの?浪費家なの??」 
「うちの子マ○オやピカチ○ウ好きなのよー。書いてきて貰ってよ」 
と本当にウザイ。旦那の会社はそこのゲーム作ってないし 
デザイナーじゃねぇよ。給料も悪いけど拘束時間を考えると決して高くねぇよ。 

イライラするけど、半笑いでスルーしてたので要求がエスカレート。 
「うちの子○日が誕生日だから3DS家族分もって帰ってきて!」 
「旦那さん帰ってこないんでしょ?うちの子と泊まりに行ってあげる」 
うぜぇ!と思いながら話しかけんなオーラを出してたら 
「旦那さん帰ってこないなら、ウチの旦那貸そうか?ニヤニヤ」 
「ゲーム作ってる旦那なんてオタクなんでしょ。金目当てで結婚したの?」 
本当に気持ち悪い事&旦那をバカにされたのでプチンと切れた。

布団が無くなったと思ってたら「まだ臭いがしたから、うちで洗ってあげようと思って☆」 ってママ友が笑顔で持ってきたwwwww

ダウンロード


764: 名無しの心子知らず 2012/03/04 19:45:33 ID:thHcwh+9
キチになるか微妙なんだけど思い出しカキコ 

子が六ヶ月くらいの時、マンション住みだったんだけど 
引っ越してきたお隣さん(以下A)も同じくらいの子持ちだったので自然と仲良くなって 
お互いの家でお茶したりおすそ分けしたり、いい関係だった。 
ある日、子が汚したベビー敷き布団を洗濯してベランダに干しておいたんだ。 
その日もAが子連れで遊びに来ていたんだけど、ちょっとトイレへ席を外した時 
どこからがガッシャーン!!って凄い音がしたのね。 
食器棚でも倒れたかと慌ててリビングに戻ったんだけど、なんともなってない。 
A&A子も私子も普通に遊んでる。 
ママに「すごい音しなかった?」って聞いても「え?テレビの音じゃない?」だけ。 
おかしいなと思いつつも、外で自転車が倒れたのかな~なんて思ってた。 

Aが帰った後、買い物前に布団を取り込もうとベランダに行くと、布団がない。 
まさか落ちた!?さっきの音は布団が落ちて誰かにぶつかった音じゃ!?と 
真っ青になって、子を背負って下の階の部屋を全部回って聞くも、落ちてないとの事。 
お留守の家には布団が落ちたかもしれない、というメモと部屋番号を書いて、郵便ポストに入れて置いた。 
誰かに当たって怪我でもしてたらと怖くなって、夜にまた旦那と聞きに回ったんだけど 
結局見つからなくて、ずっと落ち着かなかった。 
次の日、Aにも「こんな事があって…」と相談したんだけど「早く見つかるといいね~」と 
慰めてくれた。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク