キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

格差

【家族格差】母は『おまえは要領がいい』そう姉の私に言う。だけど妹には…。デキ婚で中退、収入ゼロの上に奨学金の返済を迫られ、旦那にはウワキされて出戻り。そんな

kokoro_pokkari_ana_woman
393: 名無しさん@おーぷん[sage] 2018/11/11(日)10:12:50 ID:6WI
うちの実家は貧乏だったので大学に行く費用など出してもらえるとは思ってなかった。
かと言って奨学金を借りて~と言うのはどうにも抵抗があって
高卒で就職したあと、そこそこ貯金が出来た頃に
仕事をしながら夜間の法律専門学校に通って司法書士の資格を取得した。
そしてそこで知り合った今の夫と、互いに資格が取れたところで結婚。
結婚は30を過ぎていたけど、事務所で働きながら子供も一人産んだ。
40を過ぎてから、夫と一緒に事務所を設立。
それまで勤めていた事務所の後押しもあり、最初は下請けみたいなものだったけど
徐々に顧客も増えてどうにか軌道に乗った。
自分で言うのもなんだけど、私なりに努力して得た人生だと思っている。
が、昔から節目節目で母親から言われたのは「おまえは要領がいい」「おまえは運がいい」。
私には2つ下の妹がいるのだが、勉強好きでもないのにキャンパスライフへのあこがれで
奨学金を借りて進学したのに、バイトと遊びに精を出した挙句できちゃった結婚で中退。
収入もないのに奨学金の返済を迫られ、旦那には浮気されて逃げられ出戻り。
そんな妹のことを母親は「孫を連れて出戻ってくる娘が一番親孝行」などと言い
その一方で「おまえは稼いでるんだから、妹の為に返済してやれ」と言われ断ると
「おまえは娘として可愛げがない」と言う。
そんな実家が昔から居心地いいわけもなく、結婚してからも滅多に帰省はしなかった。
夫も私の実家には嫌悪感をもっている。
そして昨年母が、今年に入って父が、立て続けに他界した。
母は生命保険に入っていなかったし相続するようなものは何もなかった。
父も遺産らしい遺産は何もなく、氏亡保険の受取人は妹になってた。
まぁ妹の将来を心配したのだろう。
妹は1500万受け取って浮かれてたけど、かえってスッキリした。
私のことを母親と一緒にずっと馬鹿にしてきた妹には
「もう帰ってくることもない。法事の案内とかも要らない」
と絶縁宣言した。
人として最低だと言う人もいるかも知れないけど
親が氏んで一滴たりとも涙は出なかった。むしろホッとしたというのが本音。

【凹】「誕生日に鼠園でサプライズプロポーズされた!」という友人のブログに今の自分との格差を感じてがっかり。情けないなぁ

wedding_ring_koukan
295: 可愛い奥様[sage] 2012/09/17(月) 12:01:59.14 ID:95SZ6nEq0
友達のブログ見てたら、誕生日ディズニー連れてってもらってサプライズプロポーズされたって書いてあってもう
私なんて付き合ってる時に同棲して、なんかこういうのいいね~ってなって結婚決まったからプロポーズなしだよ!(笑)

【ゲスパー】仕事がらみの人の結婚式に参加したが新郎はバツイチ二児持ち45歳、新婦はマーチ卒33歳。その格差にドン引きだった

wedding_virgin_road
883: 愛と氏の名無しさん[sage] 2014/05/30(金) 19:53:24.44
昔仕事がらみ(新婦側)で出た式の新郎新婦についてけなかった。
新郎バツイチで元妻に二人の子あり(45歳、専門卒)
新婦初婚(33歳、マーチ卒)
もう年齢差だけでドン引きだった。
さらに輪をかけてだったのが新郎が離婚したのは大体1年半前で、
交際期間かぶってるんじゃって邪推したくなる感じだったこと。
新郎の元妻がモラハラで子供が大きくなってようやく離婚できたとかで、
新郎サイドはよかったなー、次こそ幸せになれよーとお祝いムード。

【DQN化】友人が結婚したが新郎側参加者とは明らかな格差があり新婦親族はお通夜みたいな顔してた

wedding_syukufuku
641: 愛と氏の名無しさん[sage] 2014/03/26(水) 06:06:13.12
先日、友人()が結婚式挙げた。
友人親族は高学歴でお堅い職業だったり高収入な人たちばかり。
方や新郎側は大した学歴でも職業でもなく、格差結婚もいいとこで、
また新郎友人や新郎の職場関係の人たちが見るからにレベルが低い連中
だったのもあって新婦側親族みんなお通夜みたいな顔してた。

【格差】同じ年金生活でも母と義母ではお金の使い方や私達への気遣いが全然違う

貯金箱
837: 可愛い奥様[sage] 2012/12/09(日) 00:53:03.71 ID:VdHt6diO0
同じ年金生活でも実家の母と主人の母の違うとこ
実家の母
・外食すると奢ってくれる
・買い物に連れて行くといくら断ってもガソリン代を出してくれる
・必ずおみやげをもたせてくれる
・ひとりの時はバスを乗りついで行動

【格差】子供の頃、母に「なんで兄だけ炊きたてご飯で私と母は残り物なの?」って聞いたら母は「出世しなくなるって言うからね」と返された。今母に言いたい事

food_gohan
823: 名無しさん@おーぷん 16/10/12(水)22:27:45 ID:NAk
子供の頃、母に
「どうしてお兄ちゃんはいつも炊き立てご飯で
わたしはいつも冷たいご飯なの?」と聞いたら
「男の子に冷や飯食わせると出世しないっていうからね」と言われて
わたしは「ふーんそうなんだ」と母の言葉を信じて
おとなしく冷やご飯と残りものを食べていた。

【絶縁】昔から両親はパチで裕福ではなく私は”作る予定のない子”だったのもあり姉とは格差があった。それでも家族や両親のために色々努力してた

utsu_girl
745: 名無しさん@おーぷん 平成28年 06/26(日)13:47:55
先日友人と母の日になにをあげたかとか話した。
そこで思い出した昔の出来事を投下。
スマホからだから読みにくかったらごめん。

私の家は貧乏まではいかないけど決して裕福ではなかった。
理由は両親がパチだから。幸い借金はない。
そして私には姉がいたんだけど両親は姉だけを可愛がってた。
私は<作る気がなかった子>らしい。
致したらデキちゃったー堕すのは世間体悪いし産むかー
みたいなノリで産んだと聞いた。
そんな私の扱いはそれなりに酷かった。
まぁそこらへんは割愛。

【姉弟格差】母は私には家事や用事を頼むのに弟には頑なに用事を頼まない。結果困るのは弟だろうに徹底して何もさせない意味がわからない

family_kyouiku_kahogo
454: 名無しさん@おーぷん 平成28年 08/06(土)22:38:56 ID:Qbi
生活板を見るようになって長男教とか三文安という言葉を知ったけど
もしかしたらうちもそうかもしれない。弟には家事の手伝いは何もさせないから。
私も弟も帰宅時間はほぼ同じで、二人とも立ち仕事だから疲労度も似たり寄ったりなのに

私「ただいまー」
母「ああ、ちょうど良かったわ。(食事の支度)あとお願いね」

弟「ただいまー」
母「おかえり、疲れたでしょ。ご飯もうすぐできるからゆっくりしててね」

ってな具合に、弟には本当に料理も他の家事も一切させない。

【格差】高校時代の友人とお互い出産を経て5年ぶりに再会したが体格が天と地ほど差がついてて驚いた…凹

metabolic_woman
842: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/01/24(火)21:02:03 ID:hL1
高校時代の友人とお互い妊娠出産を経て5年ぶりに再会したら、
こちらは妊娠前より5キロ増、向こうはなんと13キロ減で天地ほどの差がついていた。
もともと2人とも160センチ55キロくらい(彼女のは聞いた事ないけど私と似たような体格だったから推測)
太ってもないが痩せてもない、くらいだったのに、今や向こうは完全なモデル体型。私はまあ、ぽっちゃりと言われても仕方ないくらい。。

【仕返し】両親は地域柄「女は親元に残し介護育児をさせるべき」という考えで弟と私の扱いに格差があった

pose_kage_warau_woman
570: 名無しさん@おーぷん 17/09/16(土)21:41:53 ID:zM9
私の地元は極めて保守的な地域で
「女の子は地元の短大や看護学校に行かせて親元に残して地元の男と結婚させて、地域のために介護と育児に従事させるのが一番」
といった価値観が未だに根強く残っている
私の両親もご多分に漏れずこうした思想の持ち主で、弟は県外の大学に行かせたのに、私には常々「女の子の幸福とは~」等々、抑圧的なことを言い聞かせてきた
洗脳のつもりだったのかな

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク