キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

新築

尊敬していたシングルマザーが子と一緒に遊びに来た時のマナーの悪さにびっくり!

824: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/05(木) 16:40:28 ID:O7yTizQX
独身子梨だけどおじゃまします。
私は水商売やってるんだけど
一緒に働いてる子でシングルマザーがいる。
子供が欲しくて籍は入れずに一人で育ててきて
強くたくましく育児してる姿に感動してお付き合いしてるんだけど
先日その子と三歳の子供が遊びに来た。
三歳の子供はうちで暴れまくりだけどその子は注意しない。
うちも気を使われるのも嫌だし放っておいたんだけど
襖の戸がはずれてその倒れた戸の上でジャンプを始めた。
さすがに新築だしそれは・・・と思ったけど
よその子に注意なんかできなくて
「アハハ~何やってるのぉ」と笑ってごまかした。
きちんと言わない私も悪いけど
自分の子供がいけないことしたなら自分が叱ればいいのに
「私さん何笑ってんの?!危ないことしたらきちんと叱ってくれないと誰も私さんと遊ばなくなるよ!」 
と私が叱られてしまった。
子供が悪いことして友達が叱ってくれたら楽かもしれないけど
私は彼女とそこまで踏み込んだ付き合いじゃないし
もっと仲良い子の子供なら叱れるけど
何で私が叱らないからって叱られなきゃいけないんだよ。
子育てに関してしっり自分の意見があるし尊敬してたんだけど
やっぱり自ら進んで未婚の母になるって
どこかおかしいんだろうなぁと思ってしまった。

今までは「もしかすると・・・」程度に「変」だと思ってたママが家を建ててから・・・


20110627115817


401: 名無しの心子知らず 投稿日:2008/05/04(日) 21:11:01 ID:qLQkvdgE
今までは「もしかすると・・・」程度に「変」だと思ってたママが居ます。
息子の幼稚園の同級生ママで、月に数回、幼稚園の帰りなどに
複数母子でうちに寄って遊んでいました。
子供の玩具がかぶったり、似たような持ち物(大人も子供も)が
何度かあったのですが、ま~趣味が似てるのかなくらいな印象でした。

「うちは狭いアパートだから~」と今までに呼んでくれたのは1度だけ。
でもそれは別に私はイヤじゃなかったのです。
私自身が人の家に呼ばれるよりは、自分の家に来てもらうほうが
気が楽な性質なので。

それが半年くらい前に、そのママ一家が土地購入。
自由設計の売り建てらしく、毎週のように「今日はこんな打ち合わせをした~」って報告。
ま~それも自分の家を建てるって大変だし、嬉しいからだろうな~と思ってました。

田舎で新築の家の新築時、餅まきがあった。大人たちが見守る中、近所の子供たちが拾ってると子供たちを押しのけて知らない大人が混ざってきた。

aka2
931: 名無しの心子知らず 投稿日:2011/02/04(金) 09:25:30 ID:gcQkOl9N
豆まきでデジャヴ

田舎で新築の家の新築時、餅まきがあった@東北
基本的に「ご近所さん、工事でうるさくてごめんね」という意味合いもあるから、参加するのは
近所の人間だった。紅白餅やお菓子、大きい家だとおひねりもまく。
お金持ちだとお札&5円玉と一緒に入ってたりした。
たいていは大人たちが見守る中、近所の子供たちが拾ってた。
数年後気がつくと、何だか知らない人が必死に子供を押しのけて拾うように。
釣られて周囲の大人も我先にと必死。子供もみくちゃで阿鼻叫喚。

施主さんが「大人は後で!今は子供の番!」と叫んでももうとまらない。
「もうおわり!おわりだよ!」と言う声がして、ダンボールをしまう施主さん。
波が引くように人がいなくなり、残ったのは呆然としたご近所さんと子供たち。
施主さんが謝罪しながら、近所の人にお菓子を手渡しした。

もう一軒、新築中のお宅があったが回覧板で「餅まきは行わないことになりました。」の案内が来た。
一軒一軒にご挨拶に来てくれたけど、子供心に空から降ってくる餅まきがないのは寂しかった。
後日近所の人たちの話によると、子供を押しのけて拾ってたのは少し離れたアパートのママと
その友人たちだったらしい。
「子供ならわかるけど、大人のくせに浅ましい」「店子(たなこ)なのに大きい顔して」とヒソヒソしてた。
大家さんも「うちの(店子の)せいでごめんね」と悪くもないのに謝ってた。良識のある同じアパートの人も
肩身が狭そうだった。それ以降、うちの近所では餅まきはなくなった。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク