おすすめ記事PICKUP
教室
2025年01月09日12:47
- カテゴリ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/19(土) 13:59:56.50 ID:BBCtwOEVa.net
4歳の娘(もうすぐ5歳)
ピアノの発表会があった。
まだ習い出して1年経ってないしウイルス禍で教室通えてない時期があったから
発表会の参加は見送ることにしたけど娘がどうしても出たいと言う。
嫁と「練習もあまりできていないし大勢の前で出来る訳ない。難しいと思うから今回はやめておこう」と説明したけど
娘が泣きながら「失敗したらあかんの?失敗してもいいやんか。」と言った。
確かにそのとおりだと思ったから参加させることに。
でも練習のときに上手くいかない。失敗ばかり。
あまり真剣さもない。
「練習で出来ない人が本番で出来る訳ない!真面目に練習しろ」と怒ったこともあった。
上手くいかないまま本番へ。
しかも参加者35人いて順番が一番最初。
自分が本番に弱いタイプで本番になると緊張から力を出せないタイプで嫁も同じタイプ。
発表会当日、娘の名前が呼ばれて全員の前に出てお辞儀をしてピアノの前に座ったときにこっちが緊張して心臓バクバクだった。
でも一回も失敗することなく落ち着いて上手に出来てた。本番が一番上手かった。
先生からもびっくりしたと言われた。
「緊張したけど上手に弾けた」って言って戻ってきた娘を見てめちゃくちゃ嬉しかったなあー
ピアノの発表会があった。
まだ習い出して1年経ってないしウイルス禍で教室通えてない時期があったから
発表会の参加は見送ることにしたけど娘がどうしても出たいと言う。
嫁と「練習もあまりできていないし大勢の前で出来る訳ない。難しいと思うから今回はやめておこう」と説明したけど
娘が泣きながら「失敗したらあかんの?失敗してもいいやんか。」と言った。
確かにそのとおりだと思ったから参加させることに。
でも練習のときに上手くいかない。失敗ばかり。
あまり真剣さもない。
「練習で出来ない人が本番で出来る訳ない!真面目に練習しろ」と怒ったこともあった。
上手くいかないまま本番へ。
しかも参加者35人いて順番が一番最初。
自分が本番に弱いタイプで本番になると緊張から力を出せないタイプで嫁も同じタイプ。
発表会当日、娘の名前が呼ばれて全員の前に出てお辞儀をしてピアノの前に座ったときにこっちが緊張して心臓バクバクだった。
でも一回も失敗することなく落ち着いて上手に出来てた。本番が一番上手かった。
先生からもびっくりしたと言われた。
「緊張したけど上手に弾けた」って言って戻ってきた娘を見てめちゃくちゃ嬉しかったなあー
2025年01月08日14:57
- カテゴリ
509: 名無しさん@HOME 2020/10/23(金) 23:18:24.60 0.net
義母うるせーなーって思ってたけどもしかしてボケ入ってきてるのかな
息子の言葉が遅くて月一の支援教室に通ってたんだけど、追いついてきたみたいでそろそろ辞める予定
と、いう話を数ヶ月前からしている
教室のたびに下の子を預かってくれるのはありがたいんだが、その度に
義母「孫ちゃんに支援教室なんて必要なのかしら?もうお話できるし昔はこんなくらいで支援だとかなかったわ」
私「今は今、昔は昔ですよ。教室もヶ月後に辞める予定ですから」(の数字は都度変わる)
義母「ならいいけど、本当に孫ちゃんに支援教室なんて必要なのかしら?昔はちょっと言葉が遅れるなんて気にしなかった(ry
というエンドレスなやりとりが2週間おきに発生する
あと2週間で教室も終わる予定だからやっと壊れたレコーダーから解放されるわ
もうマジウザかった
息子の言葉が遅くて月一の支援教室に通ってたんだけど、追いついてきたみたいでそろそろ辞める予定
と、いう話を数ヶ月前からしている
教室のたびに下の子を預かってくれるのはありがたいんだが、その度に
義母「孫ちゃんに支援教室なんて必要なのかしら?もうお話できるし昔はこんなくらいで支援だとかなかったわ」
私「今は今、昔は昔ですよ。教室もヶ月後に辞める予定ですから」(の数字は都度変わる)
義母「ならいいけど、本当に孫ちゃんに支援教室なんて必要なのかしら?昔はちょっと言葉が遅れるなんて気にしなかった(ry
というエンドレスなやりとりが2週間おきに発生する
あと2週間で教室も終わる予定だからやっと壊れたレコーダーから解放されるわ
もうマジウザかった
2024年12月22日16:47
- カテゴリ
2024年12月18日03:39
- カテゴリ
259: おさかなくわえた名無しさん 2012/07/09(月) 14:31:19.60 ID:mXBxTG2s
申し訳ありませんが吐かせて下さい。
アニメと学生の話です。
朝、教室で皆と静かに自主勉強をしていました。するといきなり、
「キラキラ輝く未来の光 キュアハッピー!
朝だよーっおきてえーっ
なんだかウルトラハッピーッなことが、おきるかもぉ」
....
自分は今起きた状況が呑み込めずにいました。それだけでは終わらず、
「太陽サンサン熱血パワァー キュアサニェー!
アッカーンはよ起きんと遅刻すっるでえ」
自分はその時、やっと状況を呑み込み、
先生が居ないので、とにかく携帯を持って
教室から人目につかない所まで全力疾走しました。
「ぴかぴかピカリッ」
急いで声を切り、その後、恥ずかしくて
顔を真っ赤にした状態で担当の先生に
さっきの事を伝え、皆に言ってもらう事になり、
教室に入ると皆が唖然とした状態で自分を見ていた。
先「みんなびっくりした?」
皆1「はい、びっくりしました。」
自「は、恥ずかしい物をいれたもんで...」
先「は、ある事情で携帯を持ってきているの」
そこからの会話は覚えていない。
そのあと、すぐ家に帰りました。
空気読まずに長文本当に失礼しました。
アニメと学生の話です。
朝、教室で皆と静かに自主勉強をしていました。するといきなり、
「キラキラ輝く未来の光 キュアハッピー!
朝だよーっおきてえーっ
なんだかウルトラハッピーッなことが、おきるかもぉ」
....
自分は今起きた状況が呑み込めずにいました。それだけでは終わらず、
「太陽サンサン熱血パワァー キュアサニェー!
アッカーンはよ起きんと遅刻すっるでえ」
自分はその時、やっと状況を呑み込み、
先生が居ないので、とにかく携帯を持って
教室から人目につかない所まで全力疾走しました。
「ぴかぴかピカリッ」
急いで声を切り、その後、恥ずかしくて
顔を真っ赤にした状態で担当の先生に
さっきの事を伝え、皆に言ってもらう事になり、
教室に入ると皆が唖然とした状態で自分を見ていた。
先「みんなびっくりした?」
皆1「はい、びっくりしました。」
自「は、恥ずかしい物をいれたもんで...」
先「は、ある事情で携帯を持ってきているの」
そこからの会話は覚えていない。
そのあと、すぐ家に帰りました。
空気読まずに長文本当に失礼しました。
2024年12月07日23:39
- カテゴリ
169: おさかなくわえた名無しさん 2007/04/17(火) 19:51:18 ID:jLXV+oUU
休み時間に教室開けてる間に、机に入れていたノートに落書きされた。
氏ねとか学校来るなといったありきたりなもの。
そのページだけ破って、書き込まれた字の誤字、筆順の誤りを赤ペンで添削し、書き込まれた罵詈雑言に対しても、ここはもう少しひねりを利かせた方がいいとか色々な本を読んで語彙を増やしてみてはとアドバイス。
それなりに知恵を働かせたと思われる悪口には花丸に旗までつけて、最後にもう少し頑張りましょうと書いて教室の掲示板に張っておいた。
クラスのみんなにバカ受けだった。
結局嫌がらせもその一回だけで済んだ。
氏ねとか学校来るなといったありきたりなもの。
そのページだけ破って、書き込まれた字の誤字、筆順の誤りを赤ペンで添削し、書き込まれた罵詈雑言に対しても、ここはもう少しひねりを利かせた方がいいとか色々な本を読んで語彙を増やしてみてはとアドバイス。
それなりに知恵を働かせたと思われる悪口には花丸に旗までつけて、最後にもう少し頑張りましょうと書いて教室の掲示板に張っておいた。
クラスのみんなにバカ受けだった。
結局嫌がらせもその一回だけで済んだ。
記事検索
最新コメント
最新記事