おすすめ記事PICKUP
悔しい
288: 彼氏いない歴774年 2019/12/03(火) 21:58:08 ID:36j/FiRu.net
仕事しかないから仕事熱心にやってきた
教えてきた後輩も辞めずに順調に昇級してる
でも違う部署のおっさんから「あいつは仕事を舐めてる」とか「全く仕事をせずに後輩にやらせてる。だから後輩が優秀なんだ」って言われてるのを知ってやる気無くした
上司も後輩も「気にしないで、私たちはあなたの努力を知ってるし認めてる。」って言ってくれたけど、忘年会も会ったことない人から「仕事のサボり方教えて?」ってからかわれた
仕事サボったことないのに
上司が人事に相談して人事部長と常務が介入してくれることになったけど、どうして私が標的になったんだろう
なんか疲れた
というかなんで頑張ってたのか分かんなくなった
教えてきた後輩も辞めずに順調に昇級してる
でも違う部署のおっさんから「あいつは仕事を舐めてる」とか「全く仕事をせずに後輩にやらせてる。だから後輩が優秀なんだ」って言われてるのを知ってやる気無くした
上司も後輩も「気にしないで、私たちはあなたの努力を知ってるし認めてる。」って言ってくれたけど、忘年会も会ったことない人から「仕事のサボり方教えて?」ってからかわれた
仕事サボったことないのに
上司が人事に相談して人事部長と常務が介入してくれることになったけど、どうして私が標的になったんだろう
なんか疲れた
というかなんで頑張ってたのか分かんなくなった
2024年10月19日17:18
- カテゴリ
63: 1/2[sage] 2014/01/25(土) 00:20:53.00 ID:bgVGOnM+0
彼の家に泊まっていた時の話
元々私は好奇心でオカルトに興味を持っていて、実家のすぐそばが自頃の名所のせいでポルターガイスト的な霊障がよくある環境だった。
でも私自身に霊感はないと思ってたし、その霊障みたいなのも半信半疑というか、実害はないのでどうでもいいと思ってた。
ここからが本番で、先述の通り月に数回、彼の家族が家を開ける時に泊まりで遊びに行っていた。
そのうち二回に一回くらいの頻度で、ふいに玄関から二階にある彼の部屋の前まで何かがあがってく気配を感じることがある。
気のせいだとは思っていたけど、その気配は悪意とはいかないまでも私に不満があるような、嫉妬のような、そんな雰囲気がありなんとなく気になってた。
元々私は好奇心でオカルトに興味を持っていて、実家のすぐそばが自頃の名所のせいでポルターガイスト的な霊障がよくある環境だった。
でも私自身に霊感はないと思ってたし、その霊障みたいなのも半信半疑というか、実害はないのでどうでもいいと思ってた。
ここからが本番で、先述の通り月に数回、彼の家族が家を開ける時に泊まりで遊びに行っていた。
そのうち二回に一回くらいの頻度で、ふいに玄関から二階にある彼の部屋の前まで何かがあがってく気配を感じることがある。
気のせいだとは思っていたけど、その気配は悪意とはいかないまでも私に不満があるような、嫉妬のような、そんな雰囲気がありなんとなく気になってた。
2024年10月17日10:47
- カテゴリ
2024年10月17日10:39
- カテゴリ
305: 名無しさん@おーぷん[] 2018/09/15(土)15:45:28 ID:xAX
あー腹が立つ。
スーパーマーケットでパートしてるんだけど、とある夫婦がレジにきた。
奥さんの方は子供をトイレに連れていく為に離れ、旦那さんの方が支払い。
買ったものは揚げたての惣菜と大量の冷凍食品だったので惣菜をタイミーという小さな袋に入れ、その後無料の小さめのレジ袋に入れて旦那さんに手渡しして、冷凍食品だけをカゴに入れたんだよね。
すると旦那さんはあつあつの惣菜をカゴの中の冷凍食品の上に置いてサッカー台へ。
そのタイミングで奥さんが戻ってきて、「ちょっと!店員さん!ダメでしょ冷凍食品の上に惣菜置いちゃ!」と私が注意された。
驚く事に旦那さんは無視。いやいやあんた説明しろよ!
一応私は旦那さんが冷凍食品の上に置いてましたと説明したんだけど、旦那さんは「俺じゃない」と否定。
すると旦那さんは激怒して散々な目にあった。
店長にはそこは私が悪いことにしないとと言われて反省している。理不尽だとは思うけど。
奥さんの方は子供をトイレに連れていく為に離れ、旦那さんの方が支払い。
買ったものは揚げたての惣菜と大量の冷凍食品だったので惣菜をタイミーという小さな袋に入れ、その後無料の小さめのレジ袋に入れて旦那さんに手渡しして、冷凍食品だけをカゴに入れたんだよね。
すると旦那さんはあつあつの惣菜をカゴの中の冷凍食品の上に置いてサッカー台へ。
そのタイミングで奥さんが戻ってきて、「ちょっと!店員さん!ダメでしょ冷凍食品の上に惣菜置いちゃ!」と私が注意された。
驚く事に旦那さんは無視。いやいやあんた説明しろよ!
一応私は旦那さんが冷凍食品の上に置いてましたと説明したんだけど、旦那さんは「俺じゃない」と否定。
すると旦那さんは激怒して散々な目にあった。
店長にはそこは私が悪いことにしないとと言われて反省している。理不尽だとは思うけど。
239: 名無しの心子知らず[sage] 2009/08/15(土) 01:40:00 ID:XbSQH5ag
微妙なラインだけど、今日スーパーの買い物中に見た親子のこと。
母親が、3~4才くらいの子供を抱っこしていたんだけど、腕が疲れたのか子供を買い物カゴに入れて持ち運ぼうとしていた。
母親が、3~4才くらいの子供を抱っこしていたんだけど、腕が疲れたのか子供を買い物カゴに入れて持ち運ぼうとしていた。
でも、それなりに大きい子だったから頭が持ち手に引っかかって辛そう。母親は、なんとか頭を引っ込めさせようとするけど
どう考えても無理。
どう考えても無理。
なのに無理やり持ち上げたら案の定カゴがバランスを崩して、子供は頭を地面に
ぶつけて号泣していた。少し歩けば、カートだってあるのに、なぜ買い物カゴに、子供を入れようとするのだろうか。むしろ買い物しにくそうだった
ぶつけて号泣していた。少し歩けば、カートだってあるのに、なぜ買い物カゴに、子供を入れようとするのだろうか。むしろ買い物しにくそうだった
記事検索
最新コメント
最新記事