キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

思い出

【毒親】昔のことを思い出すと、感情が押し寄せてきて、気づいたらプラスチックのシャーペン噛み壊してたんだけど、皆はこういうことあります?

figure_taiiku_suwari_back

87: 名無しさん@HOME 2016/03/17(木) 02:54:53.51 0.net
昔のことを思い出すと、感情が押し寄せてきて
気がついたらプラスチックのシャーペン噛み壊して口の中血だらけなんだけど
皆はこういうことあります? 
なんていうか、フラバで怒りが制御出来なくなる 
そのときオートモードなんだよ 傷つけるのは自分だけだから良いけど、外に出そうで心肺

【自己肯定】子ども時代に興味を引かれたことは、その時に体験したかったと思う。何かしたくても、毒親の蔑む目と、侮辱発言を思い出して、一気に自信がなくなり何もで

hansei_koukai_woman

652: 名無しさん@HOME[sage] 2015/03/24(火) 15:10:05.11 0.net
子ども時代に興味をひかれたことは、その時に体験したかったな。
自由になった今、無意識にものすごく生き急いでしまう。

なんでもできる!私はでデキる!楽しい!これもやろう!あれもやる!
で気付いたら時間も寝食も忘れて疲れて息切れがしてる。(躁?)

母の蔑む目と侮辱発言が思い出されて
一気に自信を失くし急に何もできなくなる。(鬱?)

【毒親】「女の年齢はクリスマスケーキって知ってるか?25過ぎても結婚できないお前は売れ残りのゴミ」と父に言われたのを思い出して未だにムカつく。

face_angry_woman4

24: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/04/13(水) 15:58:44.60 ID:x8UApixD0.net
「女の年齢はクリスマスケーキって知ってるか?25過ぎても結婚できないお前は売れ残りのゴミ」
と父に言われたのを思い出して未だにムカつく

【イラッ】夫とランチ行った時、レジの支払いでいきなり携帯のクーポン思い出したのか、レジの店員さん待たせて携帯ポチポチやりだした。

face_angry_woman3

38: 可愛い奥様 2020/05/17(日) 20:51:29.48 .net
前ランチ行った時レジの支払いでいきなり携帯のクーポン思い出したのか、レジの店員さん待たせて携帯ポチポチやりだした
その間後ろには列ができてるのも気に留めずずっと携帯とにらめっこ

【毒親】子供の頃親から愛情もお金も全くかけてもらえなかった。思い出せば思い出すほど悲しくて辛くなる。これからたっぷり返してやるから待ってろよ。

イラッ

146: 可愛い奥様 2020/05/26(火) 12:50:21
子供の頃親から愛情もお金も全くかけてもらえなかった
学校で必要な用具、教科書や上履きや体操服も買ってもらえなかったし
一番辛かったのは高校に進学した時定期を買ってもらえなかった事
バスと電車なんだけど「そんな遠い所勝手に行ってるお前が悪い!」と言われ
駅までは歩いて電車は自分のバイト代で定期買ってたんだけど
高校生のバイト代じゃ定期って大金ですごく辛かった
お弁当も作ってくれないからいつもコンビニで一個だけ買うおにぎりだけで
思い出せば思い出すほど悲しくて辛くなる
これからたっぷり返してやるから待ってろよ

【疑問】大人になってから「恋愛してなかったから青春の思い出が暗い」「キラキラした青春に憧れる」と打ち明けてくる人が一定数いる。そこで自分の学生時代を振り返っ

seisyun
224: 名無しさん@おーぷん 20/07/06(月)14:24:31 ID:0g.q0.L1
大人になってから友人知人で
「学生時代に恋愛してこなかったので青春の思い出が暗い」
「陰だったのでキラキラした青春時代に憧れる」
と打ち明けてくる人が一定数いるけど、自分のケースはどうなんだろうと考えてしまった。

私は16、7歳の頃から大学時代までずっと恋愛はしていたけど、高校に入ってすぐバイトを始めて休日は趣味に明け暮れていたので、同じ学校はおろか学生と付き合った経験がないんだよね。
付き合うのは社会人ばかりだったので、制服デートとか一緒に文化祭回ったりとか自転車で帰ったりとか図書館デートとか、そういった甘酸っぱい経験は一切ない。
大学に入ってもそんな感じだったので、彼氏とレポートを一緒にやったりとかサークルの話をしたりとか就活を応援しあったりとかした事ない。
休みの日にどこかしらでデートした際に学校の話をしたり進路相談とかはしたけど、別に社会人になってからでもできるデートしかした事がない。
かと言って高いお店に連れて行ってもらったりとか、ドライブデートとかの経験もないけれど。
学内外の友人とは一緒に勉強したり文化祭回ったりサークルやったり年相応の遊びは人並みに経験してきたのが救いだけど、そこに恋愛は一切絡んでないんだよね。
文化祭に彼氏が共通の友人と一緒に来てくれた事くらいはあるけど、これってどうなんだろう。

学生時代に全く恋愛してこなかった事を気に病む人もいるけど、一応恋人がいたってだけで学生らしい恋愛をした事がない私と大差ないと思うし、そんなに気に病む事じゃないと思うんだけどなぁ。

【処世術】「夫が化粧品の値段に文句を言う」という愚痴を見掛けるが、私の場合は付き合ってすぐ彼氏を買い物に連れて行き『化粧品=高い物=楽しい思い出』と刷り込む

shopping_happy_kamibukuro_woman
893: 名無しさん@おーぷん 20/07/17(金)20:58:09 ID:g2.9q.L1
旦那が化粧品の値段に文句を言ってくる、という愚痴をたまにきく
私は旦那もその前に付き合った恋人にも、付き合って3ヶ月辺りの一番テンションが上がってる時期に
デパートに連れていき基礎化粧品なんかを目の前で買った
リップやチークを一緒に見て、どれが可愛いと思う?と言って選んでもらい
それが自分の好みじゃなくても「彼氏に選んでもらったコスメっていいね!」ってニコニコしてお礼してた
コスメコーナーは男だけで入れるものじゃないし、こっちの事を知りたいとか何しても可愛いと思われる時期に
楽しい思い出と優越感を刷り込んで、基礎化粧品もコスメもこれくらいかかるけど当たり前って理解してもらった
たまたまかもしれないがこれは10年以上経った今でも効いていて
旦那が化粧品の値段に文句言ってくることもないし、割と好意的に考えてくれる

【おまいう】姉が里帰り出産中だが同居の兄嫁が「私の時はあんなに喜んでくれなかった」「何も買ってくれなかった」と愚痴るので、兄嫁の出産時の様子を思い出してもら

phone_woman2_angry
530: 名無しさん@HOME 2014/11/17(月) 23:27:44.60 0
うちの姉が少し長めの里帰り中で(義兄の長期出張が出産と重なったため)
両親は今からランドセルを選ぶ勢いでベビー用品を揃えている。
実家の敷地内には、兄家族が父に家を建てて貰って住んでいるんだけど、兄嫁には何の負担もかけてないはずなのに、色々文句があるみたいで、わざわざ私に家の悪口を言うために電話をかけてきた。

兄夫売にも小さな子供が一人いて、
「私の時はあんなに喜んでくれなかった。」
「ベビー用品を一緒に選んでくれなかったし、何も買ってくれなかった。」
と、勝手に拗ねているけど、妊娠した時に凄く攻撃的になって、私達を排除しようとしたのは兄嫁の方なのに。
勝手にベビー用品買うな妊売の楽しみを奪うなって言うので、お祝いは現金だけ渡したし、体を気遣って手伝えば文句、手伝わなくても文句。
里帰りからもなかなか帰って来ず、兄の世話を両親に丸投げしてたのに
お礼も挨拶も、赤ちゃんのお披露目さえ嫌がっていたのに、今になって「何もしてくれなかった」って、あなた馬鹿ですか?と、つい口に出して言ってしまった。

今すんごい怒っている様子。
兄から謝罪の電話があったけど、兄嫁から話を聞いた兄も、
「両親も妹も、あれだけ気を使っていたのに!」
と怒ったみたいで、現在は実家に帰る!と息巻いてるらしい。
(兄嫁実家には去年から長男一家が住んでいるので、帰れない)
癇癪玉みたいな人で、本当に疲れる。

【黒い過去】仲の良い友人達の好きな人・彼氏・旦那さん達全員と体の関係がある。友人の話をニコニコ聞きつつ、その相手と行いを思い出すのが楽しい。現在は私も結婚

friends_girl
172: 可愛い奥様 2011/02/02(水) 14:40:01 ID:o7qKDJDv0
大して黒くはないし、皆さんよくあることだと思いますが、仲の良い友達の好きな人や彼氏や夫と付き合った行いしまくっていたことが、自分にとっての黒い過去かな。

真面目に勉強し働き、常識ある生活を送る方だと自分でも思うし、人からもそう見られると思う。男性経験もそう多くない。
自分が付き合った人と「仲の良い友達の相手」とだけ。

中高生の頃なんかは友達の好きな人や彼氏から告白されても自分の好きな人から告白されるわけじゃないから嬉しくないと思っていたし、友情を第一に考えて対処していた。

でも、大学生になって友達が片思いしてた男の子に告白された時に何度か内緒でデートして1行いしたら、スリルと楽しさで快感が倍増することに気付き味をしめてしまった。
それからは、友達の相手が「今こちらを女として意識しているな」という瞬間がわかると、自分からそういうムードになるようアシストしたりしたw

【祖父の特技】近所の男の子が「見て見て!」と虫籠を差し出してきたので恐る恐る覗くと蝉が10匹くらいギッシリと詰められていた。それで子供の頃の事を思い出したんだ

mushi_mushikago
564: 名無しさん@おーぷん 20/07/29(水)17:18:00 ID:fq.ih.L6
さっき外を歩いていると、近所の男の子が近付いてきて
『見て見て!』って虫籠を差し出してきた。
見たくなかったけど恐る恐る覗き込むと、蝉が10匹くらいぎっしり入っていた。
卒倒しそうになりつつも引きつった笑顔で「凄いやん」と誉めておいた。
『1個あげよか?』と言われて全力で断って帰った。

それで思い出したんだけど、祖父は蝉を取るのがやたら上手かった。
片手で同時に2匹捕まえたりして、その度に私は悲鳴を上げて逃げた。
取った蝉はその辺の虫取り少年にあげていた。
娘3人に孫娘5人。男の子と遊びたかっただろうなぁ。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク