おすすめ記事PICKUP
年収
2024年12月17日18:18
- カテゴリ
989: 名無しさん@おーぷん 19/08/15(木)18:58:56 ID:7g.m4.L1
市役所の臨時職員が勝手に戸籍を調べてどうのこうのってニュースを見て思い出したんだけど、以前嘱託してた友達から同じようなことを聞いた。
同じような、っていっても理由は全然違うんだけど。
やってたのは臨時・嘱託の一部の女性で、合コン相手の年収・本当に未婚かどうか・世帯状況等々を調べる目的で情報漁ってたって。
認証システムを通すので誰がどんな情報を調べたか履歴は残るらしいけど、上が一々確認してなかったようで。
「昨日合コンした消防士、結婚してるんだけど~子供までいるわ。騙されるところだった~」とか普通に話してたんだと。すぐ所属課長に報告したけど、友人は間もなく期間満了で退職したから結果どうなったかわからないんだって。
私も臨時したことあるけど、情報管理って結構ガバガバだよね。
本当に信頼できる一部の職員にしか認証の権限を与えないでほしい。そんなくだらない理由で個人情報漁られるとか恐すぎる。
数年前の話らしいけど、今でも新しく知り合う人が役所勤めだと身構えてしまう。
同じような、っていっても理由は全然違うんだけど。
やってたのは臨時・嘱託の一部の女性で、合コン相手の年収・本当に未婚かどうか・世帯状況等々を調べる目的で情報漁ってたって。
認証システムを通すので誰がどんな情報を調べたか履歴は残るらしいけど、上が一々確認してなかったようで。
「昨日合コンした消防士、結婚してるんだけど~子供までいるわ。騙されるところだった~」とか普通に話してたんだと。すぐ所属課長に報告したけど、友人は間もなく期間満了で退職したから結果どうなったかわからないんだって。
私も臨時したことあるけど、情報管理って結構ガバガバだよね。
本当に信頼できる一部の職員にしか認証の権限を与えないでほしい。そんなくだらない理由で個人情報漁られるとか恐すぎる。
数年前の話らしいけど、今でも新しく知り合う人が役所勤めだと身構えてしまう。
2024年12月12日10:57
- カテゴリ
103: 名無しさん@おーぷん 20/07/04(土)16:09:49 ID:nG.05.L2
20代後半の時に当時付き合っていた彼氏に振られ、それから1、2年経っても彼氏すら出来ず
30を目前になって焦った私は、結婚相談所に入って婚活を始めた。
前の彼氏が収入の安定しない職業だった事もあり、安定した収入で出来れば良い人と結婚したかった。
私が考えて出した条件は
・年収は最低でも700~800万以上
・大卒以上、出来ればMARCH以上
・長男以外
・身長172cm以上(本当は175と言いたかったけど、担当の人に下げてくれと言われた)
・顔は人並みか、中の下ぐらいまでなら妥協する
といった、今考えるとちょっと強気なものだった
そんな感じで2年近く活動を続け、月3、4人のペースで会っていたが、イマイチしっくり来ない人が多かった。
話が面白く無いとか、店選びのセンスがイマイチとか、身長が下限ギリギリとか、そんな些細な事でドンドン切ってしまっていた。
結局良い相手は見つからずに婚活を諦め、仕事に専念する事にして転職活動を頑張った。
そして転職した会社で研修を終えて配属された部署の課長が、どこかで会った感じだった。
相手も同じだった様で私に「どこかで会った覚えがありませんか?」と聞いてきた。
でもすぐには思い出せず、お昼や仕事終わりの飲みなんかで話を聞く内に、婚活をやっていた話題になり、やっとお互い思い出した。
課長は、昔私が婚活時代にお断りした数多くの男の中の一人だった。
あれから課長も私同様、結婚を諦めてその分仕事に生きる様になっていたという。
30を目前になって焦った私は、結婚相談所に入って婚活を始めた。
前の彼氏が収入の安定しない職業だった事もあり、安定した収入で出来れば良い人と結婚したかった。
私が考えて出した条件は
・年収は最低でも700~800万以上
・大卒以上、出来ればMARCH以上
・長男以外
・身長172cm以上(本当は175と言いたかったけど、担当の人に下げてくれと言われた)
・顔は人並みか、中の下ぐらいまでなら妥協する
といった、今考えるとちょっと強気なものだった
そんな感じで2年近く活動を続け、月3、4人のペースで会っていたが、イマイチしっくり来ない人が多かった。
話が面白く無いとか、店選びのセンスがイマイチとか、身長が下限ギリギリとか、そんな些細な事でドンドン切ってしまっていた。
結局良い相手は見つからずに婚活を諦め、仕事に専念する事にして転職活動を頑張った。
そして転職した会社で研修を終えて配属された部署の課長が、どこかで会った感じだった。
相手も同じだった様で私に「どこかで会った覚えがありませんか?」と聞いてきた。
でもすぐには思い出せず、お昼や仕事終わりの飲みなんかで話を聞く内に、婚活をやっていた話題になり、やっとお互い思い出した。
課長は、昔私が婚活時代にお断りした数多くの男の中の一人だった。
あれから課長も私同様、結婚を諦めてその分仕事に生きる様になっていたという。
2024年12月12日05:47
- カテゴリ
50: 名無しさん@おーぷん 20/07/03(金)06:39:39 ID:9f.bp.L3
1人の予定だったのに双子だったとか離婚や氏別は仕方ないとして、世帯年収が低いのに子供を2人以上育てている人達は将来の事考えてるのかって思う。
周りでも何人かいるけど某子育て世帯が集まるアプリを見ていると「世帯年収400万ですが子供2人います!」「450万で子供3人います!」こんな人達ばかり。
詳細を見ると「児童手当は全部生活費で使い切ってます」「毎月1万貯金しています」だし。
子供がある程度手が離れたら正社員になるつもりだったり旦那さんの昇給に期待できる人もいるだろう。親の援助もあるとか?
でも全員がそうとは思えない。今子供が小さいからギリギリなんとかやっていけるだけで学費や老後の事は考えてないんじゃないか。
今自分は世帯年収600万で子供1人しか考えられない。都内ではないけどやっていけるか不安で子供作るまで何回も悩んだ。
でも自称世帯年収350万の知人は「子供2人目作る気ないの?お金なんてどうにかなるよー」とヘラヘラしてる。
我が家の年収で2人目を簡単な気持ちで作れる訳ないだろ!むしろあなたは何で子供2人も作れるの?と言いたい。
周りでも何人かいるけど某子育て世帯が集まるアプリを見ていると「世帯年収400万ですが子供2人います!」「450万で子供3人います!」こんな人達ばかり。
詳細を見ると「児童手当は全部生活費で使い切ってます」「毎月1万貯金しています」だし。
子供がある程度手が離れたら正社員になるつもりだったり旦那さんの昇給に期待できる人もいるだろう。親の援助もあるとか?
でも全員がそうとは思えない。今子供が小さいからギリギリなんとかやっていけるだけで学費や老後の事は考えてないんじゃないか。
今自分は世帯年収600万で子供1人しか考えられない。都内ではないけどやっていけるか不安で子供作るまで何回も悩んだ。
でも自称世帯年収350万の知人は「子供2人目作る気ないの?お金なんてどうにかなるよー」とヘラヘラしてる。
我が家の年収で2人目を簡単な気持ちで作れる訳ないだろ!むしろあなたは何で子供2人も作れるの?と言いたい。
2024年12月04日06:39
- カテゴリ
596: 名無しさん@おーぷん 2018/06/21(木)11:42:48 ID:3g0
底辺の定義がよくわからないんだけども
俺のスペック、30歳、高卒、去年の年収400万~430万の間だったと思う
これで底辺底辺と言われるんだけど、実際に高卒で給料安いとしても、そんな底辺だと実感したことが全くない
住んでるところは風呂トイレ別の3Kで家賃5万しないくらい
徒歩5分圏内に郵便局、医療ビル、コンビニがある
徒歩10分圏内には23時までやってる大型ショッピングモール、よく使う銀行、スーパー、快速急行の止まる駅、家電量販店がある
一時間あれば京都にも大阪にも行ける
超便利で生活に困らないんだが、何をもって底辺というのかが全くわからない
親が亡くなってからの生活がバス一日片道1本、駅まで車で1時間、コンビニ?マック?見たことありませんが
と、そんな環境だったから
今普通に快適だし、生活に困ってることもないし、具体的な話、どのあたりをもって他人が底辺と言ってるのか教えて欲しい
俺のスペック、30歳、高卒、去年の年収400万~430万の間だったと思う
これで底辺底辺と言われるんだけど、実際に高卒で給料安いとしても、そんな底辺だと実感したことが全くない
住んでるところは風呂トイレ別の3Kで家賃5万しないくらい
徒歩5分圏内に郵便局、医療ビル、コンビニがある
徒歩10分圏内には23時までやってる大型ショッピングモール、よく使う銀行、スーパー、快速急行の止まる駅、家電量販店がある
一時間あれば京都にも大阪にも行ける
超便利で生活に困らないんだが、何をもって底辺というのかが全くわからない
親が亡くなってからの生活がバス一日片道1本、駅まで車で1時間、コンビニ?マック?見たことありませんが
と、そんな環境だったから
今普通に快適だし、生活に困ってることもないし、具体的な話、どのあたりをもって他人が底辺と言ってるのか教えて欲しい
2024年11月28日20:47
- カテゴリ
記事検索
最新コメント
最新記事