キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

就職

昔から完璧主義で、正論で相手を言い負かすのが大好きだったA子。引っ込み思案だった私はそこに憧れてたのだが、私が高卒で就職したあたりから見下されるような発言が増

smartphone_screen_sns

780: 1/2[sage] 20/08/08(土)02:18:23 ID:yZV
書いてたらすごい長くなってしまった

昔から完璧主義で、正論で相手を言い負かすのが大好きだったA子
学生時代クラスのリーダーの気の強い子相手にも物怖じせずに向かってくから
引っ込み思案だったわたしはそこに憧れてた
同い年だけど姉みたいに思ってた
でもわたしが高卒で就職したあたりから見下されるような発言が少しずつ増えてきて
でも向こうの言ってることは最もなものばかりだったから素直に受け止めてた
でもA子が大学卒業間近に妊娠して卒業と同時に授かり婚したあたりでちょっと「ん?」と思った
別にわたしは授かり婚事態はが悪いとは思わないけど
学生時代にA子本人が「計画性がない!生まれてくる子供が可哀想!」って言ってたから
授かり婚って言い方もデキ婚に対して「本人の責任を転嫁する卑怯ものの言い訳」って言ってたのに
いざ自分の身に起きたら「避妊は完璧な方法がある訳じゃない」
「むしろ責任をきちんととる彼氏と夫売になれて幸せ」って言い始めて少し引っかかった
でもA子の言う通りそういうこともあるし当人が幸せなら一番だしとその時は心からちゃんとお祝いした
そのあとこっちは仕事、向こうは育児で忙しくなったから
LINEでのやり取りだけになってたんだけどより一層見下しが酷くなった
見下しというか「母親になった私」って立場からのマウントみたいな発言が増えた
「育児は大変だけど毎日子供の顔が見れるのが幸せ」
「世の中で言われるような夫と違ってうちのダーリン(ホントに書いてた)は積極的に手伝ってくれる」みたいなほのぼのエピソードに
わざわざ「この思いを味わえないなんて可哀想」「高卒だとそんな出会いもなさそうだし」みたいなトゲを入れてきて
「もっと学生時代に努力しとけば~」みたいな説教コースに突入するのがあるあるになった
流石にそこまで言われて友達続ける義理もないけど言い返せるような口もないし
何言ったところで正論で殴られるんだろうなと思ったら怖かった
仕事が忙しいを理由にちょっとずつ距離をとった

【毒親】就職と同時に一人暮らしを始めたが、母親が仕事中に不在着信を大量に残す。出たら出たで雑談に付き合わされるし「親に合い鍵を渡すのは常識、合鍵よこせ」とし

pose_mimi_fusagu_woman
523: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)07:35:34 ID:vj.vh.L1
母親の神経がわからない
春から就職で一人暮らしを始めたんだけど毎日のように電話してくる
仕事中にも何度も電話してきて不在着信が何件も残ってたり「電話に出ろ」とメール送ってくるとかザラ
最初は何かあったのかと思って折り返し電話したけど「なんで出ないのよ!」と怒鳴られテキトーな雑談につき合わされるだけ
今はもう平日に電話きてもメールきても用事の内容がメールに書いてなかったら無視してるけど
昼休み中にスマホ確認して不在着信が山のようにきてるの見たらげっそりする

しかもしつこくしつこく「家に招待しろ」「合い鍵をよこせ」と言ってくる
うちは猫を拾って育ててるので勝手に上がり込まれるような事態は避けたいから絶対渡さないけど
「親に合い鍵を渡すのは常識!」と言ってくるのでウザい
実家でも人の部屋を勝手に漁ってた人に合い鍵を渡すのが常識だなんてありえないと思う

仕事中に電話とか迷惑だし雑談に付き合う気はないと言っても全く聞く耳持たない
そのくせ「ほんとは優しい子だって知ってるから」とかゾッとするようなことを言ってくる
あんたに向ける優しさとか持ってない気持ち悪いとはっきり言っても「またそんな素直じゃないこと言って~」と笑うだけ
正直ストーカーにしかみえない気持ち悪い

【残当】義兄嫁は子供の事に関して、布団の厚さから食事のことまで「うちの子はこうしないとダメ」とガチガチに母親判断で制限していた→そんな子供が就職して社員寮に

family_kyouiku_kahogo
3: 名無しさん@おーぷん 19/06/19(水)08:45:40 ID:zio.kn.pw
義兄嫁は「これはこうではないとだめ」ってこだわりが強くて、義実家にくるといつも露骨に嫌な顔をしてダメ出ししてた

私が結婚した年の今頃、義祖母が亡くなって葬式で義兄家と一緒に泊まったけど、義母が用意した布団を見て
「掛け布団が厚すぎる。もっと薄いのはないのか」と要求する
義母が薄い掛け布団を持ってきたら「薄すぎる。中間はないのか」
ないから薄いの二枚使って調整すればと言えば
「うちの子は何枚も重ねると嫌がる」
そんなこと言われたら義母がむっとするのは当たり前なのに
「仕方ないからこれで我慢しますけど」となぜか許してあげるってスタンスをとる

寝るときの豆電球が暗いと子供が怖がるから他に照明はないのかと言い出して、当時独身で同居してたコトメが自分の電気スタンドを貸したら
「これ眩しすぎるんだけど」と不機嫌な顔で突き返した
一緒に泊まってた親戚のおばさんが呆れて
「そんなに注文つけるなら今からでも近所のホテルに泊まったら?」と言ったら黙ったけど
「旦那の親戚に怒鳴られた」と被害者モード

そこまで言わせた自分が悪いとはひとかけらも思ってない
義兄は空気で嫁に言わせたい放題
うちの旦那が注意しても「うちの嫁は細かいところまで気がつくタイプだから、がさつな母さんにイライラするみたい」と平然としてる

【慶應涙目】私が就職活動していたとき、やたらと上から目線で見下しエピソードを話してくる慶應の学生がいた。その彼は選考でのグループディスカッションで…

jiman_hanashi_man
853: 1/3[sage] 2014/02/15(土) 10:46:52.65 ID:5rEnSfPY
私自身の武勇伝ではないけど。去年私が就職活動していたときの話。

よく説明会で会い話かけてくる慶應の学生が本当にいけ好かなかった。
会う度会う度「俺は東大にあと少しだったんだけどねウチの経済学部は就活は東大以上だからね。」
「私さんはC大でしょ?この会社うかるといいねぇ~」
などと上から目線で自分のドヤ顔見下しエピソード満載。
同業界志望だから4回は顔を合わせてたと思う。


とある日、彼の第一志望である海運系の会社の選考の控え室でまたもや彼と一緒になった。
彼は「この段階まで残っているのはマーチでは異例らしいよ!私さんってすごいね!」
「内定者にマーチレベルは例年いないから、ここから頑張らないとね!」などという嫌みを言って煽ってきた(彼は多分悪気はなく素だと思う)。
ただでさえ私もこの会社本命なのでイラッとしたが我慢して受け流しておいた。

【疲れる】友達は再就職するため活動してるが大した出身大学じゃない(失礼)のもあり、不景気で雇う会社は無いので連敗中。暇なのか毎日のようにどうでもいいメールを送

心配_男

273: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/31(月) 00:32:32 ID:k14h9R7L
中学の時の友人と最近メールをする。
それも一方的な感じで。

彼とは大学の後期、丁度就活をしている時期にちょっとした事で交流が再開した。
俺は既に就活が終わっていたため、彼に就活のアドバイスや悩み相談に乗っていたんだ。
そのお陰か彼の実力かは分からないが、彼は出身大学からは想像ができない大手に就職できたんだよ。
しかし、彼は仕事に慣れず、一年ぐらいで鬱病と医者から認定されてとされて自分から退社。
最近の不景気を考慮して絶対辞めない方が良いと再三に渡り言ったが
彼曰く「俺には合わないからやりたくない」と我侭を言う。

そして今は再就職するために活動している。
元々大した出身大学じゃない(失礼)のもあり、前職を一年で辞めた彼を
今の不景気で雇う会社は無いので連敗中。
就職するために色々やっているらしいが、基本家にいるため時間があるのか
毎日のようにどうでも良いメールを俺に送ってくる。
「眠い」「腹減った」等等、本当にどうでも良い内容を送ってくる。
送られた以上こっちも返事をしないといけないという義務感もあるためストレスが溜まってくる。

鬱病かしらんが、お前は俺まで鬱病にしたいのかと思う。
俺のアドバイスを聞かないで自分で判断して今の状況になっているんだから
俺に甘えるのは辞めて欲しい。

俺が大学4回、就職面接に60社以上落ちてた頃、生きてる意味がわからなくなって、玄関から飛び出して道路に寝転がって泣きながら大声で叫んだら、管理人のおばあちゃんが

pose_namida_koraeru_man

260: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/08/12(水) 17:14:41 ID:+fNa9jr/
恥ずかしかったこと・・・
俺が大学4回、就職面接に60社以上落ちてて、未経験で彼女も友達も居なかった頃
生きてる意味がわからなくなって、玄関から飛び出して
「うわあああああみんな俺が悪いんだうわああ生きててすみませんでしたああ母ちゃんと父ちゃんごめんよおおお」
って道路に寝転がって泣きながら大声で叫んだことかな

【やめられ】就職して三年目に中学の頃からの友達に旅行に誘われた。私は嬉しくて、まだ慣れない仕事や夜勤もある友達に代わり、張り切って下調べを始めた…

gakkari_tameiki_woman
617: おさかなくわえた名無しさん 2020/04/30(Thu) 05:11:33 ID:+Routr4z.net
十年ほど前に私が友やめされた話。

当時私は就職して三年目で、中学の頃の友達で別の進路に進んだAが就職した年でもあった。
Aにとって就職して初めての夏期休暇シーズンを控えた頃、Aから旅行に行かないかと誘いを受けた。
元々友達が少なかった私はその誘いがとても嬉しく、まだ慣れない仕事や夜勤もあってなかなか時間がとれないと言うAに代わり、張り切って下調べを始めた。
自分で稼いだお金で、友達と一緒に行く初めての旅行!と、当時は舞い上がっていたと思う。
そして、世間知らずというか馬鹿だったため企業や組織によって休暇の取り方、取りやすさが違うことに思いが至らなかったので
私の職場の「夏期休暇3日+自分持ちの有休2日」で1週間丸ごと休む風潮がスタンダードだと勝手に思い込んで確認もしなかった。

【無理】義両親は義妹が大学を卒業したら就職させずにお見合い結婚させようとしていたらしく、「自立志向が強いと生涯独身になる」と言って進学や資格に制限を掛けてい

お見合い
616: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)07:27:09 ID:Vn.6j.L1
義両親に義妹の結婚を世話してくれって言われる。
義両親は考え方が昭和というか、大学を卒業したら義妹(今年卒業した)を就職させずにお見合いで結婚させようとしていたらしい。
義両親は義妹に
大学を偏差値よりもお嬢様大学かどうかで選ばせ、学部も被服系しか許さず資格なんか持ったら自立志向が強くなって生涯独身になってしまうと言って資格や免許の取得を禁じ、
英検さえ取得を許さなかった毒親。

【母親が嫌い】母への恨みは深い。就職までの期間は言葉による精神的DVの毎日。俺を罵る絶叫が響かない日はなかった…。

hyoujou_shinda_me_man

291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/07(月) 01:17:45.29 .net
母への恨みは深い。就職までの期間は言葉による精神的DVの毎日。俺を罵る絶叫が響かない日はなかった。
就職したら母から数千万の借金を背負わされ、10年余でなんとか完済してようやく結婚できたと思ったら嫁いびり。

【うーん…】俺は就職して暫く独身寮にいたので結構お金が溜まっていた。ある時、同僚に「バイクを買うので、お金を貸して欲しい」と頼まれ、お金を貸したら…。

money_satsutaba

257: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 2017/07/27(木) 13:38:54.20 ID:PyfL8050.net
よくあるお金絡みの話
というか、人間、お世話になった時、ありがとうといえるのが7割、何も言わないのが3割
お返しをするのが3割、お返ししないのが7割
だから他人に協力する時はお礼を期待するな、お前が協力してもらったらお礼しろ
・・・というのが親の教えだった

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク