キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

保育園

【子供置き去り】ママ友Aとその娘B子と私と息子で遊んでいると、Aは必ずB子を置いて下の娘を保育園に迎えに行く。最初のうちは「B子置いていっていい?」って聞いてた

angry_fukureru_girl
139: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 23:00:36.51 ID:TJ+AmNpI0.net
ママ友A子とその娘B子。
うちの息子とB子が同じ歳なのでよく遊ぶんだけど、B子は息子とは遊ばない。
私に構って貰いたがる。膝に座り、「こちょこちょしてー」「お絵描きしよう」と私と遊びたがる。
そうすると息子はひとりで遊んだり、A子が相手してくれたりするんだけど、
A子はそのうちB子の妹(保育園児)を迎えに行ってしまう。
最初のうちは、「B子置いていっていい?」って聞いてくれていたが、最近は「B子、ママ妹ちゃんお迎えに行ってくるねー」とだけ。
どちからの家であろうが児童館であろうが、当然のようにB子を置いていく。
B子は置いていかれると、私にべったりで喋ったり遊んで貰いたがったりする。
それが果てしなくウザくて、A子のこともB子のことも最近嫌いになってきた。
別のママ友は、2時間以上B子を預けられたこともあるらしい。
この間遊びに誘われた時に、「妹ちゃんお迎えの時間に解散ならいいよー」と言ったら断られたし、
A子はなるべくB子を連れてお迎えに行きたくなくて、人に預けることにしてるんだと思う。
次誘われたらどうやって断るか、今のうちにちゃんとシミュレーションしておこうと思う。

【手のひら返し】前々から、保育園の園長の言葉遣いや態度に疑問を感じていたけど今日は耐えられず、やりあってしまった。

face_angry_woman3
237: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/06/05(金) 18:41:42.20 ID:50lBC38k0.net
とうとう保育園の園長とやりあってしまった
前々から言葉遣いや態度に疑問を感じていたけど今日は耐えられなかった
保護者に対して敬語を使った所なんて見たことないし、預かってやってるって態度で本当に偉そう
旦那が出て行ったら手のひら返してヘコヘコ
「全部奥さんの勘違い、もしくは作り話ですよ」だって
パワハラされてる保育士さんたちは全て本当だと知ってるよ
やっぱり私立の家族経営はだめだわ

【修羅場】父「今日は俺が保育園に迎えに来るから先生に言っておいてな」私「うん!」→いつも迎えに来る母が、今日は父が迎えに来る事を知らなかったらしく騒動になっ

talk_oyako_father_daughter
363: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)00:25:12 ID:IYU
かなり昔のことだけど、親に誘拐?されたこと。

当時私は5才で、2才の弟と一緒に保育園に通っていた。
いつも送りは父、迎えは母、
母の残業や出張のときは祖父母、
ごくたまに父が迎えに来ていたんだけど、
いつからか父が送り迎えをすることがなくなった。

そのとき親の離婚話が進んでいたらしいんだけど、当然当時は気づかず。

訪問介護の仕事をしてるんだが、仕事と偽って遊びまわり、子供を早朝から延長まで預けていると因縁をつけられてるwwwww【パート2】

37: 名無しの心子知らず 2011/07/28 15:13:46 ID:JXAHkefS
前スレの訪問介護です。 
上司の介入で進展がありました。 
解決かどうかは微妙ですが、報告はこちらでいいしょうか?

【勘弁して】子供が今月から保育園入って私も職場復帰した。今までと生活が一変して仕事と育児の両立でヘトヘトなのに義母が育休中と変わらずに週末に必ず子供に会いに来る

gakkari_tameiki_woman

554: 可愛い奥様 2019/04/09(火) 20:27:19.02 .net
子供が今月から保育園入って私も職場復帰した
今までと生活が一変して仕事と育児の両立でヘトヘト
なのに義母が育休中と変わらずに週末に必ず子供に会いに来る
いや会いに来るのは構わない
義母にとっては可愛い孫なわけだしね
それに今までは平日私と子供はべったり一緒にいたから毎週来ても特に問題なかった
でも今は私は職場復帰して生活リズムに慣れてないし疲れてる

【不快な話です】旦那の会社が倒産し再就職したもの、生活がやっていけなくなった。保育園は待機児童120人。仕方なく私が選んだのは託児所付きのいかがわしいお店だった

naisyo_woman
326: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2009/10/27(火) 04:18:02 ID:sLQGAJVj
不快になったらすみません。

先週までいかがわしいお店で働いてた(既婚子持)

旦那の会社が倒産して再就職できたものの、生活がやっていけなくなった。

旦那にはパートする、子供は託児所に・・と言っていたが、
先払いで10万の料金を払えるはずもなく、保育園は待機児童が120人で
いつ入れるかもわからない。
仕方なく託児所完備のいかがわしいお店へ。

ローンや借金を返して(一気に返すとバレるので、今まで通りに)余ったら貯金。
やっと払い終わり、旦那の仕事も軌道に乗り出したので辞めた。

生きるためとはいえ、旦那に申し訳ない気持ちでいっぱいなので
貯金の半分を宝くじにあたったことにして渡そうか考え中。

そんな事しても無駄なのはわかってるけど。

甥の保育園の発表会に行ったんだが、キチが「みんなデジカメ持ってる!みんなが~!デジカメ持ってないのうちだけ!新しいデジカメ!新しいやつ!」って喚き散らしてたww



241: 名無しの心子知らず 2011/12/19 13:10:43 ID:QFsYGfj0
ちょっと長いです。 

甥の保育園は結構大きいらしく、土日の2日間に分けて発表会を行う。 
甥から招待状を貰ったので旦那と行ってきた。招待状1枚につき2人入れる。 
保護者と祖父母は招待状なしで大丈夫なんだが祖父母は事前に登録がいる。 
以前にトラブルがあったらしく、受付で「カメラはどこ社製のものを何台」と簡単に登録をしないといけない。この時カメラは見せなくて良い。 

姉夫婦、私たち両親、姉義実家と合流して開演までおしゃべりしてたら隣で「私のだ」と騒ぎになりだした。

Aママは「このデジカメは私のだ、バッグからなくなった、盗んだだろう」 
Bママは「これは私のもの、登録もしている」 
Aママ「私も○社のデジカメを登録した」 
と言い合っていた。 
どっちかが持って来てないデジカメを登録してそこの会社製のものをもってる人を探し出して凸してるんだろうな、ってのがすぐ分かる状況だった。

245: 名無しの心子知らず 2011/12/19 13:46:25 ID:QFsYGfj0
どっちも自分の、と譲らない。 

姉義父が 
「失礼ですがこのカメラはいつ買いましたか?」 
と声をかけた。 
Aママ「3~4ヶ月前!夏前だったからわすれた!」 
Bママ「今月初めに買いました。子供が落として傷があるけどまだ買ったばかりなの」 
姉義父は 
「こちらの商品は今月初めに出たばかりの新製品。夏前には市場にでていません。あなた(Aママ)はどちらで購入されましたか? 
夏前には発表もされてななかった製品を本当に買ったとしたら工場から持ち出されたとしか思えない。買った場所を教えて欲しい」 
と名刺をAママに渡した。 
姉義父は○社のデジカメ工場のお偉いさんなのだ。自社デジカメくらい把握している。 

Aママは「よくみたら私のじゃないわ!私のは旧製品よ!紛らわしいわね!」とどっかに行った。 
そのあと他の人にも「泥棒!」をやったらしく、 
Aママ旦那さんが 
「お前が携帯のカメラで充分って言うからデジカメは買ったこともないだろ!うちにはデジカメなんかないだろうが!デジカメ買えってお袋がくれた金でお前そのバッグを買ったじゃないか!」とAママを引き摺ってるところに遭遇。 
Aママ「デジカメほしい!みんな持ってる!」 
Aママ旦那「お前バッグもみんな持ってるって騒いで買っただろ!みんなが持ってるものを欲しがるのやめろ!」 
Aママは「みんな持ってる!みんなが~!デジカメ持ってないのうちだけ!A子かわいそう!新しいデジカメ!新しいやつ!」って喚き散らしてた。 
旦那さんの腕を振り払って走り出すして旦那さんと追いかけっこになって結局つかまってた。 
私、トイレから出たばかりだったのにAママがこっちに走ってきた時の恐ろしい形相でチビりそうになりました。 


今日明日は保育園は休みなんだけど、次からカメラを見せての登録になると役員会で決まったと姉から聞いた。

保育園で購入した写真を義両親に渡したら「日付と何をやってるところなのかメモ書きを添えろ」私「わかりましたそうします」

bakudan_hatsugen_oldman
918: 名無しの心子知らず 2020/04/13(月) 23:57:23.17 ID:iWIpcvN4.net
保育園で購入できる写真をせっかくだからと写りの良いやつ複数購入して渡したら、日付けと何をやってるところなのかメモ書きを添えろと言われた
わかりましたそうしますって持ち帰ったけど
そこまでして見て欲しいわけでも譲りたいわけでもないわ

【酷い】職場のワーママ達が「保育園から電話がかかってきたら居留守使ってほしい」とお願いしてくる。元保育士の私は、あのクレーママの正体はこういう人達なんだと痛

karou_hoikushi_woman_girl
920: 名無しさん@おーぷん 2018/03/03(土)23:37:58 ID:rgY
子供を小さいうちから保育園に預けている人が結構いるんだけど、
とにかく皆ひどい
なんで産んだのってレベル

私が新人なので、電話が鳴ったら真っ先に出るんだ
保育園からかかってきたら
居留守つかってほしいとお願いしてくる人がわりといる

【ヤバい】職場のシングルマザーに明日の予定を聞かれ、スーパーに寄るくらいだと答えたら→「じゃあ息子の保育園にお迎えお願い。あと10時からのドラマ録画して頂戴」

nurse2_3_surprise
97: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2018/01/18(木) 13:21:25.81 ID:wzSdoM92.net
職場にシングルマザーの人がいて、帰り際に「明日何か予定ある?」と
聞かれたので、「いえ、スーパー寄る位です」と答えたら
「じゃあ明日、家の息子の保育園にお迎えお願い。後10時からのドラマ録画して頂戴」
と言われた。
記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク