キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

人間関係

職場の人間関係にうんざりしてる。たかが同僚なのに「今妊娠したら産むか?私は産まないわよ!あなたも止めなさいよ」とか気持ちが悪い事を言われた。

yaruki_nai_suit_woman

676: 可愛い奥様 2019/08/03(土) 10:37:58.79 ID:utoVzXrm0.net
職場の人間関係にウンザリしてる

たかが同僚なのに「今妊娠したら産むか?私は産まないわよ!あなたも止めなさいよ」「私はバツイチで独身だけど、旦那さんに浮気されたらどうする?どうせ女って女を責めるのよねw」とか気持ちが悪いことを言われた
50代で閉経していて旦那も彼氏もいない人が「私だったら産まない」とかいちいち干渉してくる意味がわからない

しかも旦那から貰ったネックレスを着けていたら、「何か赤くなってるから金属アレルギーよ!」とか言い出して、プラチナだから大丈夫だし痒くもないと答えたら、「分からないわよ!そのうちプラチナも何も着けられなくなるから!」とか言われた

距離を置いたら絶賛悪口言われ中w

勝手に他人の人間関係を仕切るママが、赤ちゃんがいるママに勝手に「知育玩具のアレ▼▼さん(私)が持ってるから!」と勝手に私が穣ることにされていた…。

唖然

208: 名無しの心子知らず 2020/11/14(土) 08:19:03.13 ID:vTuuvlI7.net
勝手に他人の人間関係を仕切るママ
前々から保護者LINEで他の人が「知ってる人いませんか?」「出来る人いませんか?」と呼び掛けると
勝手に「それさんが出来るはずでーす!」と先回りして返事していて変な人だなと思っていた
それで当のさんが勝手に出来ることにされてお断りし辛くなってるんじゃないかなー?と思ってたけど
赤ちゃんがいるママに勝手に「知育玩具のアレさん(私)が持ってるから!」と勝手に私が穣ることにされていて私も赤ちゃん持ちママもちょっと困った
常時スマホ見てるのか返信もいつも一番乗りというか1分以内だし
送迎時に聞き耳立ててたり話に割り込んだりして情報収集に勤しんでるけど、その間は子供放置で危ないし

【人間関係クラッシャー】上司から丁寧に仕事を教えてもらい、同僚と絶賛した後に「深く掘り下げてくれるけど新人だからまだ表層しか理解できてないかも」と話していた

kakuseiki_businesswoman_smile
611: 名無しさん@おーぷん 20/06/13(土)20:11:57 ID:Ev.f7.L1
社会人一年目で、今先輩や上司からいろんなことを学んでる
職場の人はほとんどの人がおおらかで、お昼の時間とかも雑談を交えて仕事の相談に載ってくれたりして、本当に雰囲気がいい
私は同期にも恵まれて、同じ部署に配属されるAさんはコミュ力も高くて、話しやすい
Aさんとは帰りの電車が15分ほど同じなので、よく話しながら帰ってた

その日、私とAさんが仕事で悩んでいて、それをお昼休みに別部署の上司のBさんが丁寧に教えてくれるという出来事があった
私「上司のBさんって本当に物知りだよね。私達とは直接関わりがなかったのに、お昼休みに話を聞いていろいろ教えてくれるし」
A「自称鬼教官だけど、そんなことないよね。確かに甘やかすようなことは言わないけど、話、とってもわかりやすいし」
私「うん、でもBさんの話ってすごく深いところまで掘り下げてくれるから、まだ表層しかわからない私には難しすぎてわからないことも多いんだよね」
A「わかる。仕事覚えていったら理解できるようになるのかな」
私「早くBさんの話理解できるようになりたいね」

ウイルスで大変だけど第一波の時期は個人的に良かったことがある。出勤が1/2体制になって人間関係のストレスが減ったし、自宅待機が増えて趣味に没頭できた。そして1番

skip_businesswoman
971: 名無しさん@おーぷん 20/09/17(木)13:27:37 ID:O6.p2.L1
ウイルスで色々大変な時期だけど、第一波の時期は個人的に良かった事がある。

一つは、出勤が二分の一体制になった事。
例えば月水金はA班、火木土はB班と、勤務を分けて出勤する事で人間関係のストレスがめちゃくちゃ減り、そのおかげで過食がなくなり痩せたし、ぐっすり眠れるので肌艶も良くなった。

もう一つは自宅待機が増えたおかげで、趣味に没頭できて毎日が楽しく過ごせた事。
元々インドアな趣味なので、自宅待機は快適だった。

そして一番嬉しいのは、会社の歓送迎会やイベントに駆り出される事がなくなった事だ。
立場上参加拒否はできないし、イベント終わったらさっさと帰りたいのに二次会三次会に連れまわされるのと、参加する為の移動が往復数時間かけて行かなきゃならないのが、マジでストレスだった。

まあそれも4~5月までで、またいつもの勤務に戻って、ストレスも体重も元に戻ったんだけど今のところ会社のイベントや集まりはなくなったので、とても助かっている。
忘新年会も、この調子でなければいいのになあ。

【暗黒時代】友人グループのリーダー的存在の女子が『私が帰宅したら皆も解散すること』というクソルールを強要していた。そこからチクリ大会が始まって人間関係が悪化

smartphone_screen_sns
12: 名無しさん@おーぷん 18/06/22(金)13:37:32 ID:4WE
小学生の時に遊んでた近所のAちゃんが神経わからんかった。

私が小3の時引っ越したアパートは8部屋全部に小学生が住んでた。
年齢はバラバラだったけど、放課後はアパートの前でドッジボールやらなんとか鬼で遊んでとにかく毎日充実してた。
しかし、子供たち(10人男女半々くらい)の中にリーダーの女の子(Aちゃん、5年生)がいたんだけど、彼女がまあ酷かった。

まず、Aちゃんの家は門限が17時で、他の子たちは18時だったとしてもAちゃんが帰ったら他の子たちも外で遊んではいけなかった。
私は1人遊びが好きで、17時に解散したあと家の庭に小さな畑を作って野菜を植えたりしてたんだけど、そのことで何度も怒られてた(みんな外に出てないのに自分勝手な行動するな!みたいな感じ)
一度Aちゃんに注意を受けるとAちゃんの怒りが収まるまで何日かみんなに無視される。
でも所詮小学生。時間が経てばまた一緒に遊んでた。
他にもAちゃんルールがあって
・外で何時間遊ぼうがAちゃんの許可が無いと飲み物を飲んじゃいけない、トイレに行っちゃいけない
・Aちゃんに内緒で近所の森を探検しちゃいけない
・親に買ってもらったおもちゃは必ずみんなと共有しなきゃいけない
・勝手に駄菓子屋行っちゃいけない
とか、数え切れないくらいルールがあった。
私たちにはキツイAちゃんだったけど、同級生の男子にからかわれるとすぐ泣くので機嫌が治るまでみんなは慰めなきゃいけなかった。
(私は面倒だったので筋肉だんご作ったりしてた。泣きながらAちゃんに壊されるけど)

やがてAちゃんは中学生になり部活で私達とは遊ばなくなった。
そしたらなんだろう、すごく平和。
外で遊ぶ時は水筒持参できるし、トイレも自由に行ける。
森探検も自由にできるし、とにかく制限がなくなったことでみんな穏やかだし仲間割れもしなくなった(前は門限以降に遊んだりおもちゃ買ったりしなかったか報告会という名のチクリ大会があった)

ちなみに中学生になったAちゃんは部活の先輩に揉まれたのかすごく大人しくなった。
そして都合が悪いことは頭から消えたらしく、未だにSNSから連絡くるけど無視してる。

【何故謝る】それまで優しかった旦那が会社の人間関係でつまずいて、モラハラになった。私は毎日小さな事で小言を言われて、旦那が誰かともめる度、謝っている。

couple_okoru_man
553: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/11/26(火)21:58:15 ID:ipH
結婚して8年だけど、それまで優しかった旦那がモラハラになった
会社の人間関係でつまずいて、その後転職して給料が下がったのがきっかけだと思う

人間関係が悪くなったのは旦那のせいではないし 
何とかなるだろうと頑張ってきたけど
日曜日に夫婦共通の知人から暗に離婚を勧められたよ
これからの事を考えてみたらどうかって
私と旦那は職場結婚で、知人はその当時の同僚
旦那との付き合いは知人の方が長い
知人は旦那が会社を退職した後も度々飲みに誘ってくれたり
家に招待してくれたり、私達夫婦にすごくよくしてくれている
旦那が会社A(私、知人が今も勤める会社)会社B(人間関係悪化で退職)会社C(現在の会社)と転職した流れも知っている
旦那の仕事にも信頼を置いてくれて、飲みが大好きな陽気な人だ

【面倒】保護者相手に商売。美顔器、洗剤、化粧品…と、売りつける親。これでがっちりと人間関係を固めて買わない人やその子どもまでをはぶる。

gakkari_tameiki_woman

984: 名無しの心子知らず[sage] 2010/04/24(土) 16:00:10 ID:vrimS/fa
保護者相手に商売。美顔器、洗剤、化粧品・・・と。
「みんなが喜んでくれている」「買わない人は気の毒な人」これでがっちりと人間関係を固めて買わない人やその子どもまでをはぶる。
こういうのって本当に止めてほしい。
ここでも何度かこんなレスがあるかもしれないけ愚痴らせて下さい。

【毒親】実母は目先の嫉妬に目が眩み全体を見渡せない人だった。私の人間関係をブチ壊す事ばかりしてて、少しでも良い兆しが見えれば妨害ばかりしていた。

pose_nakineiri_woman

311: 可愛い奥様 2020/01/05(日) 21:07:23 .net
実母は目先の嫉妬に目が眩み全体を見渡せない人だった

旦那の転勤が決まり晴れて義理実家との同居が解消されました
新幹線を使う距離へ離れる事も出来ました
(二度と同居したくない戻りたくない)

【助けたいけど】嫁は自尊心というか、自己評価が異常に低い。職場とかの人間関係に疲れ、心が折れ、すぐに自信を無くす。それが全部ヒステリックに繋がっていく。

pose_atama_kakaeru_man
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/24(月) 01:17:52.57 .net
自尊心というか、自己評価が異常に低い。
で、職場とかの人間関係に疲れて、
いろいろとうまくいかないことをオレに当たり散らす。

取り乱さなければうまくやっていけてるのに、
割と簡単に心が折れたり、すぐに自信を無くしたり。
それが全部ヒステリックに繋がっていく。

【横溝ワールド】彼の両親に会うために電車に乗ると、どんどん山の中へ。どこへ連れて行かれるのか物凄く恐ろしくて、結局彼とは別れた。その後、彼の田舎の凄惨な人間

woman_shock
377: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/03/12(金) 12:07:15 ID:iMjbLEjl
20年くらい前(当時、19歳ぐらい)の話だけど

真剣に交際していた彼がいた。
彼に、両親に会ってくれないかと言われたので、喜んで彼の故郷目指して二人で電車に乗った。
しかし、電車はどんどん山の中へ、彼の実家は田舎と聞いていたけど、田舎というより、山!
この駅で降りて、バスに乗り換えて~とか言われたけど、山の中の駅で、バス亭なんてあるのかすら分からない。
どこへ連れて行かれるのか、物凄く恐ろしくて、猛烈に寂しい気持ちになって、電車から降りれなかった。
結局、彼実家の最寄駅で降りずに、隣の県?みたいなターミナル駅で降りて、別のルートで帰った。
彼の親には会ったことがない。彼ともその件で別れてしまった。

しばらくは、田舎に怖気づいて彼にも彼親にも悪いことをしたと思ったけど
数年後、彼の田舎の凄惨な人間関係を知ることになって、彼の田舎へ行かなくてよかったと思った。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク