577: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/08/18(火) 15:19:06.09 ID:E1WV1eei.net
お盆で帰省したとき、近所の人達に嫁と子供を紹介していたら、「(俺の名前)くんは、子供の頃からお父さんたちの畑を手伝ういい子だったんだよ」と話してた。(実家は兼業農家)
そんな記憶は全くなかったから、記憶を掘り起こすと
中学生のころ、厨二病を拗らせて、母親の黒いロングコート(丈がくるぶしまであって、フード付きのやつ)を着て、クワを持ってうろついてた事を思い出した。
氏神っぽくて格好いいと思い込んでいた。
実家はクソ田舎で農家も多いし、年寄りばかりの所でそんな格好で歩いてても、「親の畑を手伝ういい子」にしか見えなかったらしく、ある意味目立ち過ぎていた。
それとなく親に話すと、今でも言われるらしく「あんたが畑手伝ったことなんかあったっけ?」と言われた。
でも、適当に話を合わせているらしい。
代々語り継がれそうで恐い。
そんな記憶は全くなかったから、記憶を掘り起こすと
中学生のころ、厨二病を拗らせて、母親の黒いロングコート(丈がくるぶしまであって、フード付きのやつ)を着て、クワを持ってうろついてた事を思い出した。
氏神っぽくて格好いいと思い込んでいた。
実家はクソ田舎で農家も多いし、年寄りばかりの所でそんな格好で歩いてても、「親の畑を手伝ういい子」にしか見えなかったらしく、ある意味目立ち過ぎていた。
それとなく親に話すと、今でも言われるらしく「あんたが畑手伝ったことなんかあったっけ?」と言われた。
でも、適当に話を合わせているらしい。
代々語り継がれそうで恐い。