おすすめ記事PICKUP
一人暮らし
2025年01月02日16:18
- カテゴリ
2024年12月31日19:39
- カテゴリ
2024年12月31日15:39
- カテゴリ
2024年12月31日03:57
- カテゴリ
523: 名無しさん@おーぷん 19/07/19(金)07:35:34 ID:vj.vh.L1
母親の神経がわからない
春から就職で一人暮らしを始めたんだけど毎日のように電話してくる
仕事中にも何度も電話してきて不在着信が何件も残ってたり「電話に出ろ」とメール送ってくるとかザラ
最初は何かあったのかと思って折り返し電話したけど「なんで出ないのよ!」と怒鳴られテキトーな雑談につき合わされるだけ
今はもう平日に電話きてもメールきても用事の内容がメールに書いてなかったら無視してるけど
昼休み中にスマホ確認して不在着信が山のようにきてるの見たらげっそりする
しかもしつこくしつこく「家に招待しろ」「合い鍵をよこせ」と言ってくる
うちは猫を拾って育ててるので勝手に上がり込まれるような事態は避けたいから絶対渡さないけど
「親に合い鍵を渡すのは常識!」と言ってくるのでウザい
実家でも人の部屋を勝手に漁ってた人に合い鍵を渡すのが常識だなんてありえないと思う
仕事中に電話とか迷惑だし雑談に付き合う気はないと言っても全く聞く耳持たない
そのくせ「ほんとは優しい子だって知ってるから」とかゾッとするようなことを言ってくる
あんたに向ける優しさとか持ってない気持ち悪いとはっきり言っても「またそんな素直じゃないこと言って~」と笑うだけ
正直ストーカーにしかみえない気持ち悪い
春から就職で一人暮らしを始めたんだけど毎日のように電話してくる
仕事中にも何度も電話してきて不在着信が何件も残ってたり「電話に出ろ」とメール送ってくるとかザラ
最初は何かあったのかと思って折り返し電話したけど「なんで出ないのよ!」と怒鳴られテキトーな雑談につき合わされるだけ
今はもう平日に電話きてもメールきても用事の内容がメールに書いてなかったら無視してるけど
昼休み中にスマホ確認して不在着信が山のようにきてるの見たらげっそりする
しかもしつこくしつこく「家に招待しろ」「合い鍵をよこせ」と言ってくる
うちは猫を拾って育ててるので勝手に上がり込まれるような事態は避けたいから絶対渡さないけど
「親に合い鍵を渡すのは常識!」と言ってくるのでウザい
実家でも人の部屋を勝手に漁ってた人に合い鍵を渡すのが常識だなんてありえないと思う
仕事中に電話とか迷惑だし雑談に付き合う気はないと言っても全く聞く耳持たない
そのくせ「ほんとは優しい子だって知ってるから」とかゾッとするようなことを言ってくる
あんたに向ける優しさとか持ってない気持ち悪いとはっきり言っても「またそんな素直じゃないこと言って~」と笑うだけ
正直ストーカーにしかみえない気持ち悪い
2024年12月29日20:57
- カテゴリ
508: (名前は掃除されました)[] 2008/04/07(月) 20:43:31 ID:SAj19saj
ここに書かれている人たちほどではないが、6人家族(父母 兄2姉1 私)で私以外があまり片付けしない。
3階があったのだけど、今は一人暮らしをしている姉が使っていたときはひどかった、おそらくこの人が家族の中で一番片付けられない人。
お菓子の袋とかカめんとかあった気がする。しかもその姉が摂食障なのかゲロってた。そのゲロを家のどこかに隠してたりしてて、母が掃除をしていたときに見つける姉に怒る。その繰り替えしだった。
そのせいもあってあんまり母が掃除する気がなくなったんだとさ・・・、ざけんなよ。今は私がリビング、台所、廊下、自分の部屋くらいは掃除機かける係。
3階があったのだけど、今は一人暮らしをしている姉が使っていたときはひどかった、おそらくこの人が家族の中で一番片付けられない人。
お菓子の袋とかカめんとかあった気がする。しかもその姉が摂食障なのかゲロってた。そのゲロを家のどこかに隠してたりしてて、母が掃除をしていたときに見つける姉に怒る。その繰り替えしだった。
そのせいもあってあんまり母が掃除する気がなくなったんだとさ・・・、ざけんなよ。今は私がリビング、台所、廊下、自分の部屋くらいは掃除機かける係。
2024年12月29日06:39
- カテゴリ
2024年12月28日10:18
- カテゴリ
記事検索
最新コメント
最新記事