おすすめ記事PICKUP
レジ袋
2024年12月24日12:18
- カテゴリ
2024年12月21日10:39
- カテゴリ
597: 名無しさん@おーぷん 20/06/13(土)09:32:52 ID:nc.us.L1
レジ袋有料化のニュースを見て思い出した。
10年くらい前に働いてた同僚の話。
ちなみに会社は超大手と言われる会社です。
他部署から男性社員が移動してきたんだけど、そいつが変だった。
ビジネスバッグを持たずにスーパーなんかで貰えるビニールのレジ袋をバッグにしてる。
デスク横の床に置くから、最初はゴミかと思って他の人が捨てようとした。
そしたら「僕のバッグに何するんだ!」と叫んだ。
破れたらガムテープで補修して使ってるから、見た目はまさにゴミ。
上司や同僚に何度も注意されても聞かないから、会議の時に前に立たされて「このレジ袋について周囲はどう思ってるのか」って社員全員に意見を聞いて
皆から「やめたほうが良いと思う」って言われてもやめない。
本人は「周りに言われる筋合いはない、僕は自分の意思でないと動かない」って言ってレジ袋をやめないから
人事評価も身だしなみで大きなマイナスのため最低評価。
10年くらい前に働いてた同僚の話。
ちなみに会社は超大手と言われる会社です。
他部署から男性社員が移動してきたんだけど、そいつが変だった。
ビジネスバッグを持たずにスーパーなんかで貰えるビニールのレジ袋をバッグにしてる。
デスク横の床に置くから、最初はゴミかと思って他の人が捨てようとした。
そしたら「僕のバッグに何するんだ!」と叫んだ。
破れたらガムテープで補修して使ってるから、見た目はまさにゴミ。
上司や同僚に何度も注意されても聞かないから、会議の時に前に立たされて「このレジ袋について周囲はどう思ってるのか」って社員全員に意見を聞いて
皆から「やめたほうが良いと思う」って言われてもやめない。
本人は「周りに言われる筋合いはない、僕は自分の意思でないと動かない」って言ってレジ袋をやめないから
人事評価も身だしなみで大きなマイナスのため最低評価。
2024年11月18日03:18
- カテゴリ
665: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2017/11/08(水) 05:39:57.37 ID:T/Z+l/ku.net
昨日、近所のスーパーで買い物したんだけど、そこはよくある
レジ袋が3円とかいう奴。
レジで、「レジ袋ご利用ですか?」「はい」と返事すると、
ピッ!と音がしてレジが「レジ袋、3円」と音声で返答。
で、そこからメガネかけたレジ女がピッピッピッと計算。
だが、最後にまた「レジ袋、3円」と入れやがった。
「ン?」と思ったらメガネ女もおかしいと思ったのか、見返して
2枚目の袋の分を引こうとするんだが、なんか出来ないようで
「諦めて!」、円です。ええええええ?
オレ「今、2回袋入れてましたが」めがね「確認しましたけど大丈夫
でした」「・・・・」
渋々支払ってレシート見たらやっぱり袋×2=6円になっとる!!
次に待ってる人いたし、3円程度でモメたくなくて帰ったけどさ、
せめてレシート見せてもう1枚袋貰ってくりゃ良かった。
3円でもホントはこんなの赦しちゃダメなんだろうけどさ。
う~何かモヤモヤしてるわ。
レジ袋が3円とかいう奴。
レジで、「レジ袋ご利用ですか?」「はい」と返事すると、
ピッ!と音がしてレジが「レジ袋、3円」と音声で返答。
で、そこからメガネかけたレジ女がピッピッピッと計算。
だが、最後にまた「レジ袋、3円」と入れやがった。
「ン?」と思ったらメガネ女もおかしいと思ったのか、見返して
2枚目の袋の分を引こうとするんだが、なんか出来ないようで
「諦めて!」、円です。ええええええ?
オレ「今、2回袋入れてましたが」めがね「確認しましたけど大丈夫
でした」「・・・・」
渋々支払ってレシート見たらやっぱり袋×2=6円になっとる!!
次に待ってる人いたし、3円程度でモメたくなくて帰ったけどさ、
せめてレシート見せてもう1枚袋貰ってくりゃ良かった。
3円でもホントはこんなの赦しちゃダメなんだろうけどさ。
う~何かモヤモヤしてるわ。
2024年10月27日08:18
- カテゴリ
2024年09月16日07:57
- カテゴリ
記事検索
最新コメント
最新記事