キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

ボーナス

【愚痴】私「ボーナス出たから焼き肉食べたい」夫「いやダメでしょ」やっぱりダメか…家で焼き肉するとあちこち脂でベタベタになるから嫌だし、でも外食だとウイルス怖

darui_woman
246: 名無しさん@おーぷん 20/08/10(月)21:58:50 ID:aa.sv.L1
ボーナス出たから焼き肉食べたいって言ったら「いやダメでしょ」って旦那に言われた
やっぱりダメだよね
だからと言って家で焼き肉したくない、あちこち脂でベタベタになるし
あー外食したいよう
でもウイルス怖いよう

【これは酷い】彼氏がキッチンに籠もった直後にガンッガンッと物凄い音が。見に行くと豚の骨に包丁を当てて上からカナヅチで叩いていて、ボーナスで買ったお高い包丁は

cooking_houchou
99: おさかなくわえた名無しさん 2017/11/20(月) 20:03:08.21 ID:UizA/px3.net
怒りのまま書くことにする。
私は料理する仕事をしてて、特に包丁にこだわってる。

先日、付き合って3か月の彼がうちに来て、
「ちょっと包丁貸して」とキッチンにこもった。
私は洗濯物を畳んでた。

キッチンから「ガンッガンッガンッ」
ものすごい音が聞こえて、慌ててキッチンに行くと
去年、私がボーナスで買った大型魚を捌く包丁をカナヅチで叩いてた。

彼が叩いてたものはとんこつ。
豚の骨。
大切な包丁は、刃こぼれしてて、まな板も割れてた。

「自宅でやれーー」と
とんこつをスーパーの袋に入れて
「包丁、弁償してね」と叩き出した。

ラインで言い訳してきてるけど
欲しくて欲しくてすごく思い切って買った包丁がこんなことになって本当に悲しい。

時短の人達がボーナスが普通の人より少ないってかなり騒いでるが、ウイルス中に他の人より多く自宅待機要求したり、フルでいる人と同じ当番をやってない事を忘れたのか

business_woman2_2_shock

464: 可愛い奥様 2020/12/21(月) 11:56:57.69 ID:zm9pikjs0.net
時短の人たちがボーナスが普通の人より少ないってかなり騒いでるんだけど、
ウイルス中に他の人より多く自宅待機要求してたり、フルでいる人と同じ当番をやってないことを忘れたんだろうか

【会社辞めたい】上司は良い人で、ウイルスでもその煽りを受ける仕事でもなく、定時も早くて残業もなし、このご時世なのに賞与もキッチリもらえる。でも辛いんだ、辞め

businesswoman4_cry

357: 可愛い奥様 2020/12/07(月) 10:35:00.99 ID:B3PUv1CS0.net
贅沢だって言われるかもしれないんだけど
毎日毎日会社を辞めたくてつらい。
上司は良い人で、同僚はまぁそりゃ色々あるけれど、今までもそれでそれなりにやってきたわけで
でも最近本当にしんどくてつらくて辞めたくてたまらない。

ウイルスでもその煽りを受ける仕事でもなく、定時も早くて残業もなし、このご時世なのに賞与もキッチリもらえる。
仕事は慣れてるしそもそもそんなすごく難しい事をしているわけでもない。
給料はすごく良いわけではないけど、私の身の丈を考えたら充分いただいていると思う。

すごく恵まれてるんだよね。分かってる。
ここを辞めたらもう同じ条件の仕事なんて見つからないよね、分かってる。
だから辞めるわけにはいかないんだよね
でも辛いんだ、辞めたいんだ。
今日は休んでしまったよなにがこんなに辛いのか自分でも分からないよ。

【自慢の旦那】旦那は、小さな会社をやってて売り上げあがると自分よりもまず社員さんにボーナス出して自分は取らない。その優しさは私にも同様で…

mark_heart
406: 可愛い奥様@\(^o^)/ (ワッチョイ 6139-UEA8) 2016/09/22(木) 17:33:15.55 ID:1M7zEfWO0.net
この前旦那が指を怪我した。なので薬塗って絆創膏貼って濡らさないようにしようねってしてた。
そしたら私が食器洗ってる時に「早く怪我治らないかな」というから「どうして?」って聞き返したら
「だって俺が食器洗えないじゃん」って!
私は今体があんまり良くないので働けないんだけど、旦那は仕事で忙しくても絶対家事手伝ってくれるし文句も言わない。それどころか一緒にできるのが楽しいって。家事得意じゃないくせに。

小さな会社をやってるんだけど売り上げあがると自分よりもまず社員さんにボーナス出して自分は取らない。会社で給料一番低いのが旦那。だからか
社員さんも凄く旦那を信頼してくれてる。
仕事で凄く辛くて大変でも家では愚痴言わないしニコニコしながらギューって抱きしめてくれてまたニコニコしてる。
仕事の愚痴や弱音を吐かないから、心配で理由を聞くと
「だって夫だからね(*^^*)」って。

高校の同級生で20年ずっと友達だったら20年目に「ずっと好きだった、俺の初恋はおまえだ。俺が貰ってやる!」って言われて結婚した。
ハゲでチビだと自分で言うけど、世界で一番カッコいいハゲでチビだよ(>_<)
そのツルツルの頭をペチペチできるのは一生私1人だ(`・ω・´)

【老人】娘の内定が決まると、トメが会うたびに「ボーナスもらったら何か買ってね」「初任給で買ってね」と必ず言ってくる…

nurse1_2_angry
523: 可愛い奥様 2019/01/03(木) 22:31:55.28 ID:8+jfJ4O80.net
子供が今春から社会人
去年、内定してから娘に会うたびにボーナスもらったら何か買ってね、初任給で買ってねとか、毎回必ず言ってくるトメ

最初は軽く言ってるのかと思ってたけど、給料の金額まで聞いてくるし、(うちの子)ちゃんは言わなきゃ買ってくれないからとか言い出す

夫がトメには毎月それなりの金額渡してて贅沢三昧は出来なくても十分に暮らせてるはずなんだけど、孫にまでたかるのかと呆れてる

おばあちゃんは不自由してないから、自分のために使ったり貯金しなさいとか言えないんだろうか?ドケチばばあ

【イラッ】彼が手取り、ボーナス、貯金とか聞いてくる。婚約は勿論同棲すらしてないのに。業界的に彼が低収入、私が高収入の人が多いとこだからお金目当て?って疑って

nayamu_girl2

68: 恋人は名無しさん 2017/04/11(火) 23:56:06.42 ID:qoXQvfn60.net
手取り、ボーナス、貯金とか聞いてくること
婚約は勿論同棲すらしてないのに
業界的に彼が低収入、私が高収入の人が多いとこだからお金目当て?って疑ってしまう

【自由に使えない金】賞与をもらう度、1~3万ほどを私の「自由に使えるお金」としてもらって貯めていた。そこから2万程のアクセサリーを買おうとしたら怒られた。

hansei_koukai_woman
722: 名無しさん@おーぷん[] 19/12/23(月)12:47:29 ID:3On
昨日旦那にめっちゃ怒られた
私は高給取りではないけど正社員。
賞与のたびに1~3万ほどを私の「自由に使えるお金」としてもらって貯めるんだけど、前から欲しかったアクセサリーが欲しくて、そこから2万円使いたいって言ったら大爆発。
普段はお小遣いではなくて、必要なものは自由に買って良いし、服飾品系とかでも必要なものは申請して買う許可をもらってる。
ちなみ旦那はほとんど服とか買わないし、飲み会も年2回くらいだからお小遣いの額は決めないです。
何か買う時は一言言うけど、そんな高いものは買わない。(でも旦那の車はそこそこ高いものだし、仕事で使うものとは言えカメラも結構良いやつだ)
コートとか、バッグは買っても良いのに、何でアクセサリーはダメなんだろう。全然自由に使えるお金じゃないじゃん。
結婚してから自分で買ってないのに。
とっても悲しい。

【もう帰らない】帰省すれば「結婚はまだか、孫が見たい」と言う親戚ばかり。仕事内容よりも「今回ボーナスどんだけ出たん?」金に汚い亡者供め。

dame_woman
778: 名無しさん@おーぷん[sage] 19/12/29(日)16:04:20 ID:KpO
今年は帰省せず都会でゆっくり過ごす事にした。
一回の往復3万、それを年2回払って帰る価値がないと思ってしまうほど故郷への愛着も家族への愛情もなくなってしまった。
20代後半から都会に転職して憧れの仕事につけて毎日楽しい。来てよかったな。もっと頑張ろうって思っていたのに。
帰省すれば「結婚はまだか、孫が見たい」と言う親戚ばかり。仕事内容よりも「今回ボーナスどんだけ出たん?」

入社したばかりのとこは零細なんでボーナスないよね…しかも人によって額が違うとか斬新、今までのとこは仕事できなくても決まってたんだけど

businesswoman4_cry
575: 可愛い奥様[sage] 2017/12/21(木) 22:40:48.46 ID:qixY/Dlt0.net
今年入社したんだけど、やっぱりボーナスないよなあ。
期待した自分がバカなんだけど、例年なら12/20には支給されているからな。

零細企業だから、人によってボーナスの額が違うとか、斬新。
今まで、勤めていた所は、どんなに仕事が出来なくても、基本給×2.2か月とか
決まっていたから、ハラハラすることなかった。
やっぱり、仕事するなら、やっぱり大手がいいな。今更だけど・・。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク