おすすめ記事PICKUP
ブーメラン
2024年12月02日12:57
- カテゴリ
2024年09月25日18:57
- カテゴリ
408: 恋人は名無しさん[] 2017/04/09(日) 01:01:02.21 ID:ZFoMnzNT0.net
元カレの話なのですかGップルが養子のニュースで思い出した。
2人でぼけーっとテレビ見てたら、渋谷区でパートナーシップ制度導入のニュースが流れた。
すると元カレが突然「うわっ!気持ち悪っ!」と声をあげた。何が気持ち悪いのか聞くと、同性愛者なんて今後淘汰されていかなければいけないものなのに、公的に認めるなんて、気持ち悪いのだという。
私は別に同性愛者でもなければ積極的に同性愛者に理解を!とか言ってるわけではないけど、私が異性しか愛せないように同性しか愛せない人も世には居るよねくらいには思ってる。
もっと言えば、そのパートナーシップ制度を導入したところで私達には全く何も影響ない、むしろ2人でローン組んで家買ったりできるらしいし、安定した人が増えればその分経済も回るし
少なくとも悪いことはないんじゃないか、と言った。
すると元カレは
・子供が街で同性愛カルを目にするのは良くない。あ、同性愛でもいいんだ!って思ってしまう。
・子供じゃなくて俺が見ても不愉快。
・他人に不愉快な思いさせてるのだから、日陰でひっそり苦しい生活をすればいいんだ。
・同性愛は治さなくてはいけない病気なのに、それを公的に認めるなんておかしい。
・同性愛者は犯罪者と同じだ。
・同性愛では子供が生まれない。生物としておかしいから淘汰されなくてはならない。
なんかこの会話中、10回くらい淘汰とうたトータ言ってたから、淘汰って言葉覚えたてで使いたかっただけなのか?って今思ってきたけど
とにかくこういう一方的な偏見で決めつけて物事考える人とは無理だな、と思った。
2人でぼけーっとテレビ見てたら、渋谷区でパートナーシップ制度導入のニュースが流れた。
すると元カレが突然「うわっ!気持ち悪っ!」と声をあげた。何が気持ち悪いのか聞くと、同性愛者なんて今後淘汰されていかなければいけないものなのに、公的に認めるなんて、気持ち悪いのだという。
私は別に同性愛者でもなければ積極的に同性愛者に理解を!とか言ってるわけではないけど、私が異性しか愛せないように同性しか愛せない人も世には居るよねくらいには思ってる。
もっと言えば、そのパートナーシップ制度を導入したところで私達には全く何も影響ない、むしろ2人でローン組んで家買ったりできるらしいし、安定した人が増えればその分経済も回るし
少なくとも悪いことはないんじゃないか、と言った。
すると元カレは
・子供が街で同性愛カルを目にするのは良くない。あ、同性愛でもいいんだ!って思ってしまう。
・子供じゃなくて俺が見ても不愉快。
・他人に不愉快な思いさせてるのだから、日陰でひっそり苦しい生活をすればいいんだ。
・同性愛は治さなくてはいけない病気なのに、それを公的に認めるなんておかしい。
・同性愛者は犯罪者と同じだ。
・同性愛では子供が生まれない。生物としておかしいから淘汰されなくてはならない。
なんかこの会話中、10回くらい淘汰とうたトータ言ってたから、淘汰って言葉覚えたてで使いたかっただけなのか?って今思ってきたけど
とにかくこういう一方的な偏見で決めつけて物事考える人とは無理だな、と思った。
2024年09月21日03:18
- カテゴリ
690: 恋人は名無しさん[] 2017/04/24(月) 14:16:21.83 ID:fTFAPChe0.net
長くなる。
ずいぶん前に別れた元彼は恩着せがましい+自分が上に立っていなければならない+その割に何もわかっていない馬鹿だった
バレンタインで手作りのお菓子をわたすとホワイトデーでパフェをご馳走してくれようとした。当時自分は高校生、元彼は大学生だったけど「俺がご馳走してあげるよ」と言うので「お菓子あげただけだし悪いよ」と断った。
この人にご馳走になると後々いつまでも恩着せがましく言われるのが分かっていたから。それでも「いいよ、ご馳走してあげる」というのでお店(リーズナブルなチェーン店のカフェ)に入って自分は600円くらいのパフェを注文したら、まあここから本当に恩着せがましい
「あー、おいしい。このクリームがコクがあって最高だね」「贅沢だわあ、このバレンタインは何倍返し?って感じだねw」「こんなにおいしいパフェ食べれてちゃんよかったねー」等など。
そのパフェは業務用の冷凍ホイップを絞ってお店だったのでクリームのコク云々ではないことは当時高校生の自分が食べても明らかだった(家族が甘いものが好きで色々食べさせてもらっていた)けど、
元彼は自分がご馳走してあげたってことに大満足な様子でずっとパフェをべた褒めしていた
食に関しては育った環境で色々あるんだろうけど、彼は自分の味覚が絶対に正しいと思っているようで
「普通夕食にグラタンなんかでないよ」「普通寿司にわさびなんかつけないよ」「普通居酒屋では軟骨の唐揚げでしょ」と言って私の食の好みを否定ばかりしてた
かと言って私が「ご飯食べるとき肘ついたり手降ろして食べたり犬食いしたりしたら行儀悪い」と注意すると「こんなの普通。人の価値観に口出しするのって良くないんだよ~?」と非常に上からな口調で言われた。
あまりにも合わなくて別れたけど、もう30になったであろう元彼は今もそういう感じなのかなあとふと思い出したので書いた
ずいぶん前に別れた元彼は恩着せがましい+自分が上に立っていなければならない+その割に何もわかっていない馬鹿だった
バレンタインで手作りのお菓子をわたすとホワイトデーでパフェをご馳走してくれようとした。当時自分は高校生、元彼は大学生だったけど「俺がご馳走してあげるよ」と言うので「お菓子あげただけだし悪いよ」と断った。
この人にご馳走になると後々いつまでも恩着せがましく言われるのが分かっていたから。それでも「いいよ、ご馳走してあげる」というのでお店(リーズナブルなチェーン店のカフェ)に入って自分は600円くらいのパフェを注文したら、まあここから本当に恩着せがましい
「あー、おいしい。このクリームがコクがあって最高だね」「贅沢だわあ、このバレンタインは何倍返し?って感じだねw」「こんなにおいしいパフェ食べれてちゃんよかったねー」等など。
そのパフェは業務用の冷凍ホイップを絞ってお店だったのでクリームのコク云々ではないことは当時高校生の自分が食べても明らかだった(家族が甘いものが好きで色々食べさせてもらっていた)けど、
元彼は自分がご馳走してあげたってことに大満足な様子でずっとパフェをべた褒めしていた
食に関しては育った環境で色々あるんだろうけど、彼は自分の味覚が絶対に正しいと思っているようで
「普通夕食にグラタンなんかでないよ」「普通寿司にわさびなんかつけないよ」「普通居酒屋では軟骨の唐揚げでしょ」と言って私の食の好みを否定ばかりしてた
かと言って私が「ご飯食べるとき肘ついたり手降ろして食べたり犬食いしたりしたら行儀悪い」と注意すると「こんなの普通。人の価値観に口出しするのって良くないんだよ~?」と非常に上からな口調で言われた。
あまりにも合わなくて別れたけど、もう30になったであろう元彼は今もそういう感じなのかなあとふと思い出したので書いた
2024年09月12日20:47
- カテゴリ
997: 名無しさん@HOME[sage] 2019/06/23(日) 17:00:25.46 0.net
一昨年実家の父が亡くなった時はごく普通の葬儀をした
義両親が参列してくれて義兄と義妹から香典をいただいた
義兄嫁からは
「最近は家族葬が流行ってるんだけどね」
「他人に迷惑かけてまで葬式ってしたいものかね」
「口でお礼言えばそれで済むとか思ってるのかな」
というお言葉をいただいたので
全部義両親に報告してそれ以来一度も会ってない
今年義兄嫁母が亡くなった時は家族葬じゃなかったから夫と2人で参列してきた
義兄嫁とは久しぶりに会って目を合わせてこないから丁寧に挨拶してやった
ドキュ返しだけど後悔はしてない
義両親が参列してくれて義兄と義妹から香典をいただいた
義兄嫁からは
「最近は家族葬が流行ってるんだけどね」
「他人に迷惑かけてまで葬式ってしたいものかね」
「口でお礼言えばそれで済むとか思ってるのかな」
というお言葉をいただいたので
全部義両親に報告してそれ以来一度も会ってない
今年義兄嫁母が亡くなった時は家族葬じゃなかったから夫と2人で参列してきた
義兄嫁とは久しぶりに会って目を合わせてこないから丁寧に挨拶してやった
ドキュ返しだけど後悔はしてない
2024年05月23日17:57
- カテゴリ
2024年05月20日20:39
- カテゴリ
459: 名無しさん@おーぷん 19/05/19(日)08:31:59 ID:a53.xm.u9
子連れ様が嫌い。
って言うと人でなし扱いされるからリアルで言わないけど、特に最近「満員電車で冷たかった」ってツイート見てさらに嫌いになった。
「子連れだから大変なのわかってんだろ?何も言わずに優遇しろ」とか、通勤が大変じゃないみたい。
大変なのを慮れといいながら、満員電車の通勤が大変なことを慮ってないブーメラン。
ベービーカーに座ってる子供の頭ってちょうど大人の太ももら辺にくるから、大きな揺れがきたら潰しちゃうんだよね、場所的に。
だからベービーカーに乗せてると「大人な足で圧氏させたいの?正気か?」って目で見る。
よけりゃいいじゃんって考えるかもだけど、満員電車で避ける場所がない。
そんな場所あるなら鞄が人の間に挟まって身動き取れないとか悲しいことにならない。
って言うと人でなし扱いされるからリアルで言わないけど、特に最近「満員電車で冷たかった」ってツイート見てさらに嫌いになった。
「子連れだから大変なのわかってんだろ?何も言わずに優遇しろ」とか、通勤が大変じゃないみたい。
大変なのを慮れといいながら、満員電車の通勤が大変なことを慮ってないブーメラン。
ベービーカーに座ってる子供の頭ってちょうど大人の太ももら辺にくるから、大きな揺れがきたら潰しちゃうんだよね、場所的に。
だからベービーカーに乗せてると「大人な足で圧氏させたいの?正気か?」って目で見る。
よけりゃいいじゃんって考えるかもだけど、満員電車で避ける場所がない。
そんな場所あるなら鞄が人の間に挟まって身動き取れないとか悲しいことにならない。
記事検索
最新コメント
最新記事