キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

チリ共和国

【会社辞めたい】上司は良い人で、ウイルスでもその煽りを受ける仕事でもなく、定時も早くて残業もなし、このご時世なのに賞与もキッチリもらえる。でも辛いんだ、辞め

businesswoman4_cry

357: 可愛い奥様 2020/12/07(月) 10:35:00.99 ID:B3PUv1CS0.net
贅沢だって言われるかもしれないんだけど
毎日毎日会社を辞めたくてつらい。
上司は良い人で、同僚はまぁそりゃ色々あるけれど、今までもそれでそれなりにやってきたわけで
でも最近本当にしんどくてつらくて辞めたくてたまらない。

ウイルスでもその煽りを受ける仕事でもなく、定時も早くて残業もなし、このご時世なのに賞与もキッチリもらえる。
仕事は慣れてるしそもそもそんなすごく難しい事をしているわけでもない。
給料はすごく良いわけではないけど、私の身の丈を考えたら充分いただいていると思う。

すごく恵まれてるんだよね。分かってる。
ここを辞めたらもう同じ条件の仕事なんて見つからないよね、分かってる。
だから辞めるわけにはいかないんだよね
でも辛いんだ、辞めたいんだ。
今日は休んでしまったよなにがこんなに辛いのか自分でも分からないよ。

【ストレス】役員会だのなんだので週3~4回は学校に行かなきゃいけない。しかも仲良しママでガッチリかたまってるところに後から入った感じだから中々馴染めない…

friends_girl
202: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/06/04(木) 21:53:07.32 ID:plBMBhyx0.net
役員会だのなんだので週3~4回は学校に行かなきゃいけないし、
私の場合は、仲良しママでガッチリかたまってるところに後から入った感じだから中々馴染めない。
まぁ、開き直ってやることやってるから気にしないけど。
無意識にハブられる感じで会議されるからストレスたまるわ

【('A`)ウヘァ】前撮りで眼鏡をコンタクトに変えてプロにメイクしてもらったら皆が「可愛い」「目パッチリだね」と褒めてくれた。しかしそれが気に入らないコトメは→

seikou_shitto_woman
308: 名無しさん@HOME 投稿日:2011/11/12(土) 00:37:58.09
どうやらコトメは、私が誉められるのが気に食わない様子。

前撮りをした時のこと。
お互いの両親+コトメが見にきた。

私の目は元々大きくまつ毛も長い。
それにプロのメイクに、普段の眼鏡をコンタクトにしたから、
印象はかなり変わったらしい。

皆が
「可愛いねー」
「目がパッチリだね」
「とってもよく似合ってる」

等と言ってくれてるなか、コトメは、

「アイラインしてるからだよ」
「付け睫してるよ」
「普段の1.5倍ってとこかな」

といちいち言ってくる。

私に
「下まつ毛も付け睫してるでしょ」
「コンタクトはディファイン?」
と聞いてきたから、
「自まつ毛に、普通のコンタクトです」(本当)
と言ったら不服そう。

ちなみにコトメは、泉ピン子にそっくりです。

【浅ましい】ママ友A「内祝いの時どうした?キッチリ半返し?」ママ友B「小児科医の嫁とか政治の娘とか付き合っていて損はない人には3,000円分、貧乏な人には700円分に

932100c7
759: 名無しの心子知らず 2010/08/19(木) 21:32:45 ID:mHqVfXh5
出産後に親しくなったママ友さん3人と、これから出産する事になってる人と話してたときにこれから出産する人が、
「内祝いはどのようにした?やっぱりきっちり半返し?」
と相談してきた時に、Aさんが、

「うちはね、友達同士は5千円って決めてるから、その半返しでしたから楽だった~。
でも誰も仲間同士で中身を見せっこするわけじゃないから、三人の間でちょっと差つけちゃった。」
と言い出した。

意味が分からなくてどういう事?と聞いたら、三人の友人全員から同額五千円を貰ったんだけど、そのうちのBさんはご主人が小児科医だし付き合って色々得になる人だから(お中元やお歳暮のおすそ分け、子供のブランド服なんかを貰ってるらしい)3,000円分お返しした。

Cさんところはいつも外出した時に奢ってくれたり、親が政治家で色々あちこちに顔が利くから同じく3,000円分。

Dさんは普通のサラリーマンで、家も貧乏で何か困る事があっても特に当てに出来そうにないんで700円のプチタオルと紅茶(ティーバッグ)のセットにした・・と言うことだった。

高校~大学時代の友人同士で、同額貰っていながら損得考えてお返しするって言うのに驚いてその場に居た全員がドン引きして言葉を失ってたんだけど、Aさんだけは、

「え?だって考えるよね、そういう事。
得にならない人に多くお返ししても意味ないよ。わりとみんなそういう事きちんと考えてお返ししてるもんだよ。
主売になったんだから賢くならなきゃ。基本だよ。」

とか言ってた。

スティックコーヒー三本さんの話読んで思い出した。
スティックコーヒーさんは、その相手から「この人別に付き合っても得にならないし」と値踏みされたのかなと。
だって同じ金額もらったんだったら、わざわざ差をつける必要ないし

【育児】妹が提案する遊びが子供心にドンピシャで我が子の心をガッチリ掴んでいる。3歳の子供にテーマパーク、ウイルス禍ではキャンプ、その発想力よ…私は絶対に真似で

odekake_umi
631: 名無しさん@おーぷん 20/10/02(金)09:47:45 ID:hv.sk.L1
何をするをするにしたって子供心にドンピシャな人って本当にすごいと思う。
それがまさに私の妹なんだよ。普通にアラサーなんだけど、なんというか
プレゼントにしても遊びに連れていく場所にしても、子供心を掴んでいくんだよね。

例えば去年の秋頃、旅行をした時。
子供は3歳で、私は動物好きだし牧場に連れて行こうかなって思っていた。
そうしたら妹が提案したのはテーマパークというか遊園地だった。
私はまだ子供に乗れないアトラクションが多いからきっと楽しくないんじゃない?
と言ったら「こういうのは世界観だよ」と言い、結局乗ったのはメリーゴーランドとか
回るティーカとか観覧車とかそういうの。
ジェットコースターとか乗ってみたい!っていう娘を「もうちょっとお姉さんになってからね」と宥めながら回った。
ほら見ろ、乗りたいの乗れなくて結局こうなるんだよと思っていたが、
それから1ヶ月は寝る前に「遊園地楽しかったね」「お姉さんになったらジェットコースター乗りたいね」
「次はいつ行くの?明後日?」「また〇〇ちゃん(妹)に連れて行ってってお電話して」と言っていた。

そして今年、ウイルスでなかなか外出できない中、妹が突然持ってきたのはキャンプ道具だった。
うちは田舎で旧家の方に田んぼを持っていて、父がそこへ通って農業をしている。
なので妹はその旧家の方にお弁当とおやつ持っていって、テントを張ってピクニックしようと言い出した。
いやいや、それなら大きい公園で恐竜の滑り台した方が喜ぶんじゃない?って思っていたら、娘はテントに食いつく食いつく。
結局2週連続でテント張ってピクニックに行った。
確かにテントの中だと子供から目を離していてもどこにも行かないし、おもちゃを持っていけばそれで遊んでるし、自分もすごく楽だった。
思わず「なんでそんなことポンポン思いつくの?」って聞いたら、「なんとなく?子供って秘密基地とか好きじゃん?」だって。
それにしたってその発想力よ絶対真似できないって思った。

さらには10月になったら妹発案でハロウィンをする予定。
どうせお菓子なんてたくさん食べられないからって、山程お菓子を用意してお菓子バイキングにしようって言い出した。
余ったら日頃のおやつにすればいいし、と。
先程も言ったように、私たちは田舎育ちだからハロウィンなんてイベントしたことないから、自分もハロウィンをしようなんて発想がまったくなかった。
今から子供は楽しみにしていて「お菓子いつたくさん食べられる?明後日?」とワクワクしている。
いや、本当にすごいよあの人。脳内どうなってるの?見てみたいんだけど、とすら思う。

【ファッ!?】友人「(私)ちゃんをイメージしたアクセサリー作らせて!」私「じゃあお願い」→後日キッチリお金を請求されたし、しかも私の趣味から外れてる…

うんざり
825: 名無しさん@おーぷん 20/05/03(日)10:45:58 ID:Su.90.L1
友達に趣味でアクセサリーを作ってる人がいる。
私は不器用だしそういう趣味もないので、彼女が作ったものを見せられたらいつも凄いね綺麗だね器用だねって褒めてたんだけど、先日彼女から「よかったらA子ちゃん(私)のアクセサリーも作ろうか?」と言われた。
最初は悪いしいいよって断ってたんだけど「いいのいいの、私作るの好きだし、人をイメージしたアクセサリーって作ったことないからやってみたい!楽しそう!やらせてやらせて!」とまで言うので、「それじゃあお願い。ありがとう、楽しみにしてるね。」ってお願いをした。

そんな会話をしてから暫くたった先日、彼女から「A子ちゃんのアクセサリー出来たよ!」と写真が送られてきた。
わーすごいありがとう!と喜んでると、彼女から「代金は材料費と手間賃で円ね!次会ったときにアクセと代金交換でいいよ!」とメッセージが。
正直、いや金取るのかよ!と思ってしまった。

ハッキリ言って彼女の作るアクセサリーの系統は私の好みじゃなかった。
でも人が趣味で作ってるものに私の趣味じゃないって言ったりするのは頭おかしいし、趣味じゃなくてもそういうの作れるの凄いなって思ってたから見せられたら褒めてただけ。
だから正直作ろうか?って聞かれたとき、欲しくないから断ってたのもあったけど、やりたいから!とまで言われたので承諾した。
それに私はアクセサリーにこだわりがあるので、お金払って買うなら自分好みの欲しいものをちゃんと吟味したい。
ハッキリ言って、お金取られるならいらなかった。

でももう出来上がってるのにタダでもらうつもりだったのにお金かかるからいらないなんて卑しすぎて言えないし、そもそもお金と手間をかけて作るようなものをタダでもらえると思ってた自分が物凄く卑しい人間にも思えてきて自己嫌悪が凄い。
でもお金かかるなら作る前に材料費と手間賃で大体~円くらいになると思うけど大丈夫?とか聞いたりするもんじゃない?こっちから依頼したならまだしも、向こうから作らせてって言ってきたんだし。
最初から代金払うってわかってたら断ってたのに。とも思ってしまってよくわからなくなってる。
彼女より私の方が神経わからんのかもしれない。

今はウイルスで会えないし、落ち着いて会ったときにアクセサリーと代金交換ね~って言ってるけど、正直会いたくない。

【イラッ】職場の先輩ママがどんなに忙しくても時短勤務でキッチリ帰るし、子供を理由に頻繁に休む。だが「実母が住み込みで手伝ってくれる。お迎えも実母」とも言って

company_white_black_kigyou4
409: 名無しの心子知らず 2018/07/24(火) 12:10:14.75 ID:qV0R1Vvk.net
職場にいる先輩ママの人が常識なさすぎてイライラする
実母に住み込みで手伝いに来てもらってるのに頻繁に子供が~と言って休む
お迎えは母なの~家事も母がやってくれるの~と言いながらどんなに周りが忙しくても時短で時間きっちりに帰る(他の時短の人は残ってる)
休んでもお礼や謝罪がない
同じ育児中の立場として迷惑としか言いようがない
仕事上でも尊敬できるところがないのに先輩っていうだけで偉そうにされるのも癪に障る
顔も見たくないくらい嫌いになってしまってしんどい

【おめでとう】結婚して9年。昨日は5年ぶりくらいに二人でデート、久しぶりにワンピとヒールの靴を買って、髪も巻いてバッチリ化粧して、仕事に行ってた旦那と昼過ぎに

couple_date
683: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/08/05(土) 00:56:08.18 ID:JTp3HO/P0.net

チリひとつない部屋じゃないと納得しない夫。どうして、掃除もできない・天才的に片付けられない夫なのに、私にはチリひとつで文句が言えるのか。

ノイローゼ

85: (名前は掃除されました)[sage] 2009/04/14(火) 11:53:02 ID:hZdi6Erh
掃除も大切な主婦の仕事だ、ということで、チリひとつない部屋じゃないと納得しない夫。
夫が家にいる時間は家族中ピリピリしてる。
私も、どこかゴミや埃が落ちていないかさがしたり、
しょっちゅう掃除機かけたりふき取ったり。
家を訪れた人はみな「モデルルームみたい!物がないね!」
汚部屋なんてとんでもない!夫が目を光らせ、私がササッと掃除をするので、
2人がいるときは家はかなりきれいな方だと思います。

【ブサタ】同僚「今の旦那さんを相手を選んだ基準は?」私「キチンとした職業でキッチリ収入を得ているから」同僚「所詮女は金か」←逆に聞くが年上で定収入な女とお

お見合い
793: 名無しさん@おーぷん 19/06/05(水)23:31:07 ID:5HJ.13.5y
26歳でお見合いして結婚した
初めて会ってから結婚まで半年
私の年代でお見合いする人がまわりにいないから、会社の人は多少驚いて、一時期格好の話のネタにされてた
私がお見合いしたのは、このまま不定休の仕事続けてたら出会いも結婚も無理だと思ったから
男性は50代になっても子供作れるらしいけど、女性は更年期迎えて生理あがったら子供産めないし、男性よりはるかに子供作れる期限が短いと思ったから、早めに動き出しただけ
恋愛したことないけど、好きだとか惚れたとかそんなのは無いんだと思う
でも恋愛感情がなくても相手を大切に思えるなら問題ないと思ってる
好きだけど相手を苦しめる人もいるし、最悪犯罪に走る人もいるから

会社の人にはどうしてその人を選んだのかってめちゃくちゃ興味津々で聞かれた
相手が35歳で少し離れてたから、気になったみたい
正直に「きちんとした職業についていて、きっちりと収入を得られている人だから」と答えた
長年きちんとした職業についているということは、その人がこれまできっちり生きてきたということがわかるし
そこで高収入を得ているということは、長年仕事を真面目にこなしているということだと思ったから

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク