キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

キーホルダー

【モヤモヤ】娘が芸能人の誕生日にファンレターと手作りのキーホルダーを送ったが、数ヶ月後に「送らなきゃ良かった!嫌い!」と泣き出してしまった。何があったのか聞

computer_internet_sns
146: 名無しさん@おーぷん 20/09/21(月)00:35:02 ID:a4.4z.L1
娘がある芸能人の誕生日祝いにファンレターと手作りのキーホルダーを送った。
数ヶ月後、娘が突然「ファンレター送らなきゃ良かった!嫌い!」と泣き出してどうしたのか聞いたらその芸能人がSNSで「ファンの方から素晴らしいプレゼントを頂きました!」と写真を載せていたんだと。
どんなプレゼントか見たら公式グッズと間違える程の手作りのぬいぐるみ。
思わず「うわぁ!すごい!」と言いそうになったけど娘が更に泣き出しそうで堪えた。
一生懸命ファンレターの文章とイラストを書いて手芸屋でパーツ買って本とにらめっこしながらキーホルダーを作った娘は自分よりも上手い人がSNSに載ったのが悔しかった・悲しかったんだろう。
プレゼントを貰った本人は嬉しくて写真を撮って投稿したんだろうけど、悲しむ人もいるの分からないのかとモヤモヤして私もその芸能人が嫌いになってしまいそう...

子が鞄につけてたキーホルダーを壊された。相手の親は知ってるはずなのに顔合わせても何も言われず…

keyholder_kuma
879: 名無しの心子知らず 2019/06/05(水) 18:13:05.99 ID:rc0jle/O.net
園で子が鞄につけてたキーホルダーを壊されたんだけど、相手の親は知ってるはずなのに顔合わせても何もない
もちろん弁償しろとかじゃなくてね
すみませんくらいないのかよ

【仕返し】中学の同窓会でいじめっ子に復讐というかいたずらしようと思いネットで安い指輪と妊婦マークのキーホルダーを買い身につけて参加した

yubiwa_diamond
39: 名無しさん@おーぷん 平成29年 03/14(火)18:11:09 ID:WW8
先週、中学時代の同級会があった
行きたくなかったんだが幹事の電話がしつこく、嫌々参加。幹事は当時、私をいじめたリーダー
ちょっと仕返しと言うか悪戯しようとアマンで安い指輪を購入し、左薬指につけて、バッグには「お腹に赤ちゃんがいます」のキーホルダー(リサイクルショップで見つけて購入)を付けて会場へ


【意外な展開】職場でマックを食べていると女性社員が話し掛けてきて、オマケのキーホルダーを欲しそうにしていたのでプレゼントした。すると翌日もまたオマケを強請っ

hamburger_blt_burger
954: 1/2 2010/12/10(金) 13:29:26 ID:Npk+QQu4
20代後半毒男ですが書かせて下さい。

職場でマックを食べていると、後を通りかかったAさん(シンママ30歳)がおまけのキーホルダーを見つけ「それ可愛いね、でも、私マック苦手で食べれないからなぁ・・・」と。
既に持っているのであげると、喜んで携帯に付けていました。
数日経って、「携帯に付けてたら娘が見つけて、どうしても幼稚園のかばんに付けたいって言い出したからあげたんだけど、私も気に入ってたんだ」と悲しそうな目で俺を見るので、これがせこケチ?と思いながら
「俺、マック好きなんで昼はマックにしますよ。」
そして、約束通り、キーホルダーを渡しました。
今までせこケチっぽいところは全く無かったので、軽い気持ちであげてしまいました。

母が私の部屋のゴミ箱を漁ってゴミを救出してしまうので、家の中の物が減らない。子供の頃に捨てたはずのキーホルダーや海で拾った貝等を大量に発見して吐きそうになっ

virus_oetsu

941: (名前は掃除されました)[sage] 2009/02/28(土) 04:54:14 ID:n7JRdn+0
母が私の部屋のゴミ箱を漁ってゴミを救出してしまううんで家の中の物が減らない。
今日、子供の頃に捨てたはずのキーホルダーやらサンリオグッズや海で拾った貝等をそりゃぁ大量に発見。
吐きそうになった。
それとは別の自分の物をゴミ袋2袋分捨てようとしたら、チェック出来ないからいっぺんに出すなとの事。
吐く

【イラッ】ホワイトデーに動物のキーホルダーとクッキーのセットを貰った。喜んで飾っていたんだけど、他に職場の女性も同じものを渡していたことが判明し…。

face_angry_woman3

396: 恋人は名無しさん 2017/10/08(日) 23:07:40.36 ID:+Rt8Ofi/0.net
今年のホワイトデーに動物のキーホルダーとクッキーのセットをもらった
喜んで飾っていたんだけど他に職場の女性(既婚者含む)にも同じものを渡していたことが判明
同じキーホルダーの色違いが社用車の車の鍵に着いていたからお揃いだねとはしゃいでいたら
俺のじゃなくてさん(職場の既婚女性)のだからと何でもないような発言
思わずムッとしていたら
なんで怒ってるのって逆ギレされた

【図々しい】ゲーセンのクレーンゲームで、一度に4個のピカチュウキーホルダーを取った。すると客のひとり、幼稚園くらいの子供を連れた母親が…

pose_ayashii_man
856: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2012/02/26(日) 09:18:42.37 ID:JIelXc6T
ゲーセンのクレーンゲームで、一度に4個のピカチュウキーホルダーを取った。
たまたま通りかかった店員が、ベルまで鳴らしながら大袈裟に「おめでとう
ございます!」とほめてくれたのでかなり注目を浴びた。
すると客のひとり、幼稚園くらいの子供を連れた母親が「でも、全部同じもの
ですよね?うちの子に下さいって言ったら怒りますか?」と申し出てきた。
折角だから従兄弟にあげようと思っていたので適当に断ったら、

UFOキャッチャーでお金を入れた瞬間、友人を突き飛ばし子供にプさせるスウェット親子

496: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/06/19(土) 10:12:45 ID:MLzJdeWg
昔あった泥ママ話投稿。
少しフェイクをかけますので、つじつまあわなかったらごめんなさい。

ちょっと前まで友人とゲーセン巡りし、UFOキャッチャーをするのにはまっていた。
友人が好きなキャラクターは青いキャラ。よくDQNが持ったり、車に飾ったりしているのを見かける。
その日も友人の狙いはおおきいサイズのぬいぐるみ。しかし取れない。
ふと、友人のすぐ背後にスウェットを着た親子が立っていて、友人が再度お金を入れた瞬間、友人を突き飛ばし、子供にプさせた。

泥ママ相手に凛とした態度のC。惚れてまうやろー!!

68: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/10/14(水) 14:57:01 ID:CBlw0+ra
自分が被害に遭った訳じゃないんだけど。携帯からだから改行とか
文章おかしいかも。ごめん。
数日前、電車に乗ったら向かいの席に大学生?くらいの
三人組の女の子達が座ってた。(以下ABCとします)
ABがアニメか漫画の話をしてる横でCが携帯いじくってて、
ABが話を振ってCが淡々と答える、といった具合でああ可愛いな、と
思ってたら、Cの横に幼稚園くらいの男の子を連れた母親が座った。
平日の昼間だから席はガラガラなのになんでわざわざCの横に?と
疑問に思ったものの、さほど気にしてなかった。
そしてしばらくすると、Cのカバンについてたポケモンのキーホルダーを
男の子がいじりだした。Cは気にする様子もなく、携帯いじってた。
すると男の子、キーホルダーをカバンから外してしまった。
男の子は母親に「取った!」って感じでキーホルダー見せて、
母親は良かったわね、って感じで男の子からキーホルダーを
受け取って自分のカバンに入れようとした。
おいおいこれって泥棒じゃね?と思ったら携帯いじってた
Cちゃんがスッと立ち上がり、母親の手からキーホルダーを奪い、
「私のですから。」とだけ言い、また座った。
ABは「え?どうしたの?」って感じで呆気に取られてた。
母親は一瞬ポカンとしたあと、「これは息子のです!泥棒!」って
騒ぎ出したんだけど、Cが「これは私のです。何が「息子のです」ですか。盗人猛々しい」と
ピシャリと言い放ち、続いて
「駅員さん呼んでもいいですよ、まぁ恥かくのはそっちでしょうけど。警察でもいいですよ。
もうすぐ次の駅ですし、そこでゆ っ く り話しませんか」
と、無表情で淡々と言い放った。母親はウッと言葉に詰まり、
「自分の息子を犯罪者にしてんじゃねえよ」
というCのトドメの一撃で完全に沈黙。駅に着いて、親子はそそくさと降りていった。
その後、ABがCに「何があったの?」と恐る恐る聞いてて、
Cが「キーホルダー盗られかけたから注意しただけ」と
返してまた携帯いじってた。目の前で泥棒を見たことと
Cの無表情で淡々とした言い方にちょっと惚れそうになった。
その後の三人の会話に和んだけどスレ違いだから割愛w

娘の幼稚園バッグに付けていたキーホルダーが消えていた。翌日、Bちゃんのバッグに見覚えのあるキーホルダーが。

938: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/11(水) 10:38:10 ID:2J1OWPv2
午前中のお茶の供にプチ泥話を。
日曜日に娘と、AさんA娘ちゃんと一緒に買い物に行った。
その時にプリ○ュアのガチャガチャをやり、A娘ちゃんはピーチ、うちの娘にベリーの
キーホルダーをゲットした。
月曜日に幼稚園バッグにつけていったのだが、帰り道ふと気づくと消えていたorz
幼稚園を出た時は確かにあったので帰り道と、あと帰りに少し寄った公園にいたママさん達に
聞いてみたが心当たりなし。
一応幼稚園でも聞いておこうと翌日行くと、Aさんが手招き。
見てみるとBちゃんのバッグに見覚えのあるキーホルダーが。
Bちゃんママに聞いてみると「買ったもの。いいがかりつけないで」と怒られた。
どこで買ったか、いくらで買ったか、他にどういうデザインがあったかなど聞き出した後で
「これガチャガチャの景品だから。そういうの(Bさんの説明の値段とか)ありえないから」と言うと
言い返せなくなったのかBさん、盗んだの認めました('A`)
(てっきり落としたのを拾ってパクったのかと思ってたら公園にいた時に盗ったと自白)
「A娘ちゃんのを見て私(Bちゃん)も欲しいと言い出した。ピーチよりもベリーが好きで
公園で私娘ちゃんのバッグについていたのがベリーだったので、つい」だそうで。
まだ新しかったので自分も買ったと言えばバレないと思ったんだって。
残念ながらそのキーホルダーはラインストーンが別に付いていて自由に模様を付けられるもの。
A娘ちゃんとお揃いの配置でつけてたんだ。偶然で全く同じ配置になる事ってかなり可能性低いと思う。

謝りながら返してくれたがBちゃんが泣いていたので、どの店にガチャガチャがあったか教えて
自力でベリーを獲得してもらうように言いました。ラインストーンも自分の好きなようにつけてね、とも。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク