キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

カート

サービスカウンターで預かっている私の商品をせっせとマイバッグに入れるベビカママ

419: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/11/21(土) 10:32:17 ID:mUf7gek9
1ヶ月ほど前の話。(規制で書けなかった)
近所のスーパーで火曜市と感謝デーが重なってかなり混んでた。
並んでやっと順番がきたけど、会計担当の人がプリペイドカードの割引処理を忘れたらしく、一から打ち直しと言われた。
自分が悪いわけではないとはいえ、
後ろにかなりの人が並んでいて申し訳ないしということでサービスカウンターで処理してもらうことになった。
そのときずっと私のあとをついてきてサービスカウンターの近くでこちらを見ているベビカママがいたけど、
その日はお客さんも多いしカウンターがあくのを待ってるのかと思ってた。
処理が済んで買い忘れに気づいてしまい、でもマイカゴに商品を入れたままではまずいかと思い店員さんに聞くと、
サービスカウンターで預かりますとのこと。
ダッシュで買い物をしてさっきより少しすいたレジで会計を済ましサービスカウンターに戻ると
私のカゴはカートに乗せたままカウンターの外に放置してあり、
さっきのベビカママがベビカに引っ掛けたマイバッグにせっせと買ったものを移動していた。
思わず「あんた何してんの?!」と叫んでしまった。その声で振り向いた店員がカートに駆け寄ろうとしたけど、
その店員にカートをぶつけてさらにベビカも放置して逃げた。
でも罰があたったのか、思いっきりこけてやっときた警備員につかまった。
そいつは「ミスしたのは店なのにそのまま許すなんてバカ、『お詫び』もらわないなんてバーカ」と言ってました。
ちょっと話聞かれて帰ってきたけど、いわゆるDQNの名産地なわりにはけっこう平和なとこだったのに
やっぱりこういう奴はいるもんなんだ、とショックでした。
あのやり取りの中、赤ちゃんは全く泣くことなくずっとニコニコしていて逆に怖かったです。

スーパーに買物に行ったら高校生か中学生くらいの男の子がすごい真顔で 、荷物大量に積んだカートを後ろからガッガッてぶつけてきたwwwww

379: 名無しの心子知らず 2011/07/08 23:44:54 ID:culH/cvZ
キチママというかキチのママと言うか… 
今日旦那連れてスーパーで買い物にいった。 
旦那は靴が見たいっていうので別れて私は食品売り場で買い物してたら、 
高校生か中学生くらいの男の子がすごい真顔で 
荷物大量に積んだカートを後ろからガッガッてぶつけてきた。 
イタッて声でて後ろ向いて目が合ったのにすごい真顔。 
最初はぶつけたのに謝りもしないのか位だったんだけど、 
まぁいいやと思って買い物再開したらすぐにまたぶつけてくる。 
んでやっぱり真顔。 
その後も3回くらいやられてさすがになんですか、やめてくださいって注意したんだけど 
真顔で微動だにしない。 
ちょっとイラッとして、ぶつけるのやめてっていってるの。わかる?って怒っちゃったんだけど 
聞いてるのか聞いてないのかって感じで今度は正面から突っ込んできた。 
さすがに腹たって店員呼ぼうとしたら、おばちゃんが走ってきて 
うちの子なにかしましたかっていってきた。 
何回もカートぶつけられて我慢の限界。店員呼ぼうとしてたって言ったら 
うちの子障害があるんです、ごめんなさいね。言っておきますからっていって 
子供に怒り出したからメンドイしかかわるの嫌過ぎたからそのまま買い物に戻った。

SCでカード会員はお水を無料で持ち帰れるんだけど、カードを探している隙に専用(有料)ペットボトルが無くなっていた…

ダウンロード
152: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/05/05(火) 10:05:38 ID:QBkhl0Sc
とても小額だけれど、なんだか気持悪かったので。

SCで専用の2Lのペットボトルを購入すれば、カード会員はお水を無料で持ち帰れるんだけど、
自分がベビーカーと荷物を持っていたので、エコバックからペットボトルを出すのが一苦労だったので、
専用台の上に一旦ペットボトルを置いて、カードを出そうと探して水を汲もうとしたら、
ペットボトルが無くなっていた。。。。。
新品ではなく何回か使っているもの。
犯人は状況的に私の前に汲んでいた、カートにペットボトルをたくさん積んでいたおばさんしか居ないのだけれど、
おばさんもどこかに消えていた。
なんでそのおばさんの事覚えていたかというと、注いでいたペットボトルが黄色というか茶色になっていたから。
ラベルには半年つかったら新しいのを買ってくださいと書いてあるんだけど、
何年使っていたかわからないくらい汚かったので覚えていた。
子供はぐずっていたし、犯人探しの気分ではなくあきらめました。
水は無料だけど、ペットボトルはただじゃない(\126)。
重たい荷物を抱えながら、距離のあるサービスカウンターに買いに行きました。

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク