おすすめ記事PICKUP
ゆで卵

この間に蓋を取っちゃうと蒸気が逃げて上手くできないんだけど、蓋して
蒸らしながら別の作業をしていたら、家人がやって来て「これ何作ってるの?」と
フライパンを指差した。こいつは毎度要らんことばかりする奴なので、ちょうど
手が離せなかったこともあり、少し焦って「それ今蒸らしてる最中だから開けないで!」と言ったら
「何蒸らしてるの?」といきなり蓋を開けやがった。焦ってたから「タマゴ」と言い忘れたにせよ、
「開けないで」と言ってるんだから開けずに聞けよ。
ちなみに「開けないで!」という物言いにカチンときてわざと開けた、とかではない。単なる天然。

2024年05月10日12:04
- カテゴリ

715: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/03/30(火) 13:16:54 ID:T9a3TdvJ
電車で警察ヨベヨベで思い出した。高校時代の話。
日本語変だし長いけど、実話で通報したらこうなりましたの参考になれば。
夏休みの登校日で学校帰りの電車の中。
みんないっせいに電車乗ったので、私だけ別の少し離れた席に座ってた。
で、降りる駅少し手前くらいで、友人がなんか泣いて叫んでる。
でも周囲も満員で騒がしかったので、聞こえない。
で、降りるときに、友人が何やら妊婦ママを追いかけて出入り口でなんか騒いでる。
周囲の人間は巻き込まれ防止で遠巻きにみつつ、さっさかよけて降りていく。
なんとか私も近づいて降りようと友人に近づくと、友人いわく
「この人がいきなり、私のウォークマンとった!!返してくれない!!」
と泣いてもう必氏。もともと気の弱い友人が必氏にカエセカエセと言っている。
とうのママの方は涼しい顔で「何言ってるの?馬鹿じゃね?」って顔。
私が「とりあえず、駅降りて話し合いしませんか?」とママさんの肩に手を置いた途端に
「触んないでよ!!」と裏拳スクリューというか、手出されてホッペかすった拍子に
ママさんの爪でひっかかれた。で瞬間に気の短い私はキレて
「傷害だー証人もいるだろゴラー!!」と怒鳴って、ママさんの手首持っておろした。
騒いでた降り口って、一番後ろの車掌室前。小窓から駅員見てるのに何もしない。
で、駅員来たと思ったら、なぜかママさんをもう一度電車に乗せて発車させた。
騒いでた高校生悪いって方式&私キレてる&友人泣いている=友達同士のいさかいだと思ったんだって。
で、駅員も敵だと若い頭の足りない私は、もう泣く友人を連れて駅前の小さいときからの行きつけの病院へ。
そこのじーちゃん医者に愚痴りまくって診断書も後払いで貰った。で、警察にも電話してもらった。
警察連れて駅に行ったよ。私と友人の時だけは「とっととカエレ」って態度だったけど
ちゃんと診断書持って「傷害事件なのは確か」で警察の人が駅員達に
「で、見てましたよね?見てなかったの?何してたの?」と怒ってくれた。
日本語変だし長いけど、実話で通報したらこうなりましたの参考になれば。
夏休みの登校日で学校帰りの電車の中。
みんないっせいに電車乗ったので、私だけ別の少し離れた席に座ってた。
で、降りる駅少し手前くらいで、友人がなんか泣いて叫んでる。
でも周囲も満員で騒がしかったので、聞こえない。
で、降りるときに、友人が何やら妊婦ママを追いかけて出入り口でなんか騒いでる。
周囲の人間は巻き込まれ防止で遠巻きにみつつ、さっさかよけて降りていく。
なんとか私も近づいて降りようと友人に近づくと、友人いわく
「この人がいきなり、私のウォークマンとった!!返してくれない!!」
と泣いてもう必氏。もともと気の弱い友人が必氏にカエセカエセと言っている。
とうのママの方は涼しい顔で「何言ってるの?馬鹿じゃね?」って顔。
私が「とりあえず、駅降りて話し合いしませんか?」とママさんの肩に手を置いた途端に
「触んないでよ!!」と裏拳スクリューというか、手出されてホッペかすった拍子に
ママさんの爪でひっかかれた。で瞬間に気の短い私はキレて
「傷害だー証人もいるだろゴラー!!」と怒鳴って、ママさんの手首持っておろした。
騒いでた降り口って、一番後ろの車掌室前。小窓から駅員見てるのに何もしない。
で、駅員来たと思ったら、なぜかママさんをもう一度電車に乗せて発車させた。
騒いでた高校生悪いって方式&私キレてる&友人泣いている=友達同士のいさかいだと思ったんだって。
で、駅員も敵だと若い頭の足りない私は、もう泣く友人を連れて駅前の小さいときからの行きつけの病院へ。
そこのじーちゃん医者に愚痴りまくって診断書も後払いで貰った。で、警察にも電話してもらった。
警察連れて駅に行ったよ。私と友人の時だけは「とっととカエレ」って態度だったけど
ちゃんと診断書持って「傷害事件なのは確か」で警察の人が駅員達に
「で、見てましたよね?見てなかったの?何してたの?」と怒ってくれた。

記事検索
最新コメント
最新記事