キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

お葬式

【絶縁】母のお葬式。家では暴君の義父がお通夜と告別式の挨拶で緊張し、同じ事を何度も言ったり、この期に及んで母を蔑むジョークを言って失笑をかってた。

hyoujou_shinda_me_woman

24: 優しい名無しさん 2016/11/05(土) 11:50:23.74 ID:tz1g6jT0.net
母のお葬式

家では暴君の義父がお通夜と告別式の挨拶で緊張し、同じ事を何度も言ったり、この期に及んで母を蔑むジョークを言って失笑をかってた

メモを持ってるのに手が震えてなにを言ってるかわからず、普段威張ってる割に公の場での挨拶ひとつきめられないのが予想通りだった

【唖然】親戚の男尊女卑魔法使い男が葬儀のため遠方から来たが、「急に呼ばれてわざわざ来てやった」とお客様気分。葬儀だから急なのは当たり前なのに奴の親も咎めず、

osoushiki_iei_frame
562: 名無しさん@おーぷん 20/06/12(金)14:57:23 ID:AX.ul.L1
親戚の男尊女卑魔法使い男(魔法使い歴3年)がキモい
葬儀のため遠方から(車で3時間程度運転はしてない)【急に呼ばれてわざわざ来てやった】お客様の態度
葬儀なんだから急なのは仕方ないし、近い方の親族だからお客様もおかしいんだけど、魔法使い親は咎めない
田舎なのでご近所のおばちゃんが手伝いに来てくれるのを召し使いか何かと勘違いして「飯は?」とな

義両親が義兄家を訪れた時、義兄嫁が「お義父さんから貰ったもの、義兄くんが食べないんです」と言って義両親はしょんぼり「もう義兄くんのところには差し入れはやめよ

嫌味に笑う女

756: 可愛い奥様 2019/12/16(月) 09:48:07.77 ID:Ee+x8bK90.net
葬儀のために田舎の義実家に2年ぶりに帰った
夫が帰省したがらないから子ども連れて帰ったのはたったの2回目よ
みんなと同じこと言うけどとにかく親戚や近所の付き合いが多いのね
都会出身の使えない嫁を演じつつ2歳の子どもの目が離せないことを理由にほぼ何もせず、ついでにウザい義母は軽くシカトして乗り切ってやったわ
このスタンスが通用するまでこれでいく

嫁「うちは葬儀屋だって。。。」 嫁がシティーホテルに電話をかけたはずなんだがwww


200: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/04/28(日) 21:59:59.99
旅先で遅くなったんでホテルを探しながら走ってた。
道路わきの広告看板を嫁が発見。ハンドルは俺が握ってた。

嫁:あ、あれ、シティーホテル田、電話番号ーだって。
俺:じゃ、電話してみて。空き室と一応料金聞いてみて。
嫁:もしもし、二人なんですが、ツインかダブルで空き室ありますか?あれば
  料金を教えてください。
  はい、はい、え、、はい。はあ、そうですか。
俺:満員だったか、残念。
嫁:ううん、うちは葬儀屋だって。。
どうやら、シティーホテルではなくてシティーホールだったらしい。

【修羅場】母親が末期ガンで万が一の時に葬儀費用は全額私が払うと言っているのに、母方親族が「葬儀費用に必要だ」と家探しして貴金属と着物を強奪→返却を要求すると

1_08
12: 名無しさん@HOME 2011/08/15(月) 05:47:07.08 O.net
現在、弟と同居している母が末期癌で入院中、万が一の時には母親の葬儀費用は全額私が支払うと言っているのに、母方親戚が家中家捜し、弟の制止を振り切って、葬儀費用に必要だからと言って貴金属と着物盗って行った。返却要求したら叔母が開き直って逆切れ

私が遠方に住んでいるので、電話で交渉して一応返してくれる約束になったが、これって不法侵入に窃盗ですよね?

返してくれなかったら警察に被害届け出して窃盗で訴える予定です

【欠席理由】ウトが亡くなった時、義兄嫁「葬儀の日は登校見守り当番があるから通夜も葬儀も出られない」「子供も塾と習い事があるから行けない」すでに帰省してる義兄

pose_shitauchi_woman - コピー (2) - コピー
330: 名無しさん@HOME 2020/02/11(火) 10:37:54 ID:0.net
去年近居のウトが亡くなった時に100km離れたところに住む義兄嫁が
「葬儀の日は登校見守り当番があるから通夜も葬儀も出られません」
「子供も塾と習い事があるから行けません」
「だから全部あなたに任せるから」
と私に電話してきた
義兄は義実家に泊まり込んで夫と葬儀の準備を仕切ってたのですぐ報告したら
慌てて義兄宅に戻り、その日のうちに義兄嫁と子供を連れてきた
その後義兄嫁に「全部任せるって言ったでしょ何やってるのよ」と言われ
怖かったので親戚のおばちゃんたちに泣きついて〆てもらった
春に一周忌が来るけどどういう理屈で欠席しようとするのか楽しみにしてるw

【絶許】母親が亡くなって学校を休み、葬儀後に登校したら同級生が「母ちゃん何で氏んだの?」と聞いてきた。無視したら「ふーん。お前の母ちゃん自頃したんだ」だと…

hikikomori_toukoukyohi_girl
706: 名無しさん@おーぷん 19/12/02(月)22:12:57 ID:h1.2v.L1
私が小学二年生の時に母が亡くなった。
朝に持病の発作が出ていたけど、発作自体は珍しくないことなので全員心配しつつ会社や学校に行き、私が帰宅した頃にはかなり悪化していてすぐに病院に行ったが意識を失い、二日後には帰らぬ人になった。
父は母が倒れてから亡くなるまで病院につきっきりで、亡くなってからはお葬式の手配等で忙しく
その間私と五年生の姉は車で一時間の距離の親戚宅に預けられていた為、母が倒れた翌日から葬儀が終わるまでずっと学校を休んでいた。

母が亡くなってから初めて登校した日、周りの子達は子供ながらにわかるのかみんななんとなく気を遣うというか腫れ物に触るような扱いだったのだけれど、同級生のAという男子だけは違った。

Aは校門前で私を見つけると駆け寄ってきて
「なーなー、お前の母ちゃんてなんで氏んだの?」
と聞いてきた。
まだ幼くて「母親の氏」というものがしっかり理解できていなかったのか
ついこないだまで生きていた最愛の母があっという間に亡くなった事にまだ現実味がなかったのか、その言葉自体に大して傷つきはしなかったけれど
それでも人前で堂々と母の氏因なんて言いたくないし、不快感はあったので無視していたが、Aはしつこくなんで氏んだの?と聞きまくってきた。

この時点で十分神経がわからないけど、無視し続ける私にムカついたのか、Aは最後っ屁のように
「ふーん。お前の母ちゃん自頃したんだ。」
と言い放ってその場を去った。

いくら子供といっても、言っていいこと悪いことの区別もつかないんだろうか。
神経わからん通り越して頭おかしいと思うし、二十年近く経った今でも忘れられない。
同窓会とかあったら言ってやろうかな。どうせ向こうは覚えてないんだろうけどね。

【救いようのないバカ】夫が同僚に渡す出産祝いを香典袋で包もうとしていたので止めたら、「面白いだろ!」とキレて話にならずそのまま渡してしまった。そして私の祖母

てへぺろ
874: 名無しさん@おーぷん 19/12/10(火)22:12:21 ID:VH.hq.L1
そんな奴と結婚して子供まで作ったお前が悪いと言われたらそれまでなんだけど。

元旦那と元姑がバカすぎる人だった。
結婚した時、元旦那は30を過ぎていて元姑も60手前だった。
いつだったか元旦那の同僚奥さんが出産して、お祝いを包むってなった時。
香典袋に入れて渡すのが面白いと本気で思ったらしい。
もちろん私は全力で止めたよ。
でも私が止めれば止めるほど意固地になり、怒鳴られ、話にならず。
そのまま渡してしまったようだ。

それから一年後くらいには私が出産。
件の同僚さんはまともな形で出産祝いを包んでくれた。
もう情けなくて恥ずかしくて
「私と子供は元旦那とは違う」という立場を守ることを優先した。

【最悪】祖母の葬儀で従兄(魔法使い5年目のオタク)がワガママ放題。一通り食べ物に関しての文句を言った後、お線香をあげる時に「火付いてる!」と騒ぎ出したので我慢で

osoushiki_osenkou
osoushiki_osenkou
546: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)03:28:09 ID:NO.bi.L1
従兄が嫌いすぎて蕁麻疹がでた

魔法使い5年目のヲタなんだけど女はみんな家政婦か何かだと思ってる

伯母一家が祖母危篤のときにやってきて、それを待ってたかのようになくなったからそのまま葬儀へ
ご近所さんがカレーを作ってくれても「俺カレー食われへん」とか
どう考えても泊まりになるのに(入院の時点でもうダメだなっていう容体)着替えとかを持ってなくて(でも喪服は持ってる)
「(下の着替えがいるなんて)そんなん聞いてへんし」
喪服は持ってるけど黒いネクタイは持ってなくてヤバい忘れたとかじゃなく
「そんなん知らんし」

【信じられん】旦那のはとこが癌で亡くなった。旦那と私は病院勤務な事や私が妊娠中な事もあり通夜葬儀ともに欠席した。義母は少し不服そうではあるけど納得してたよう

woman_shock

459: 可愛い奥様 2020/05/03(日) 15:58:00 ID:TzaopAFz0.net
先日、旦那のはとこが亡くなった
はとこ姉弟の姉の方で、癌で若くして亡くなったらしい
旦那と私は病院勤務なことや私が妊娠中なこともあり通夜葬儀ともに欠席したんだけど、義母はまぁしょうがないけどと少し不服そうではあるけど納得したように見えていた
のに、昨日立て替えてもらっていた香典を支払いに行ったら義母、義妹、夫の従姉が激怒していてびっくり

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク