おすすめ記事PICKUP
お年玉
2025年01月06日04:57
- カテゴリ
2025年01月02日12:57
- カテゴリ
207: 名無しさん@HOME 2021/01/03(日) 11:21:36.80 0.net
今年は義実家の年始の集まりは中止にした
義両親は年末に義兄と義妹の子たちにお年玉を送って
うちの子(義実家と敷地内別居)には元旦にくれたが
兄弟間のお年玉は
「顔を合わせて挨拶が出来ないんだから子供(夫たち)同志はお互いさま(お年玉なし)ってことにしたら?」
という義母の鶴の一言でなくなった
さっき義兄嫁から電話が来て
「お母さんはああいったけど君(私の夫)は跡取りなんだから
特別にお年玉を送った方が良いと思うよ」
と言われた
夫の転勤でたまたまここに住んでるだけで今年の春には引っ越すし
跡取るほどの家じゃないし何を言ってんだろうと思ったわ
義両親は年末に義兄と義妹の子たちにお年玉を送って
うちの子(義実家と敷地内別居)には元旦にくれたが
兄弟間のお年玉は
「顔を合わせて挨拶が出来ないんだから子供(夫たち)同志はお互いさま(お年玉なし)ってことにしたら?」
という義母の鶴の一言でなくなった
さっき義兄嫁から電話が来て
「お母さんはああいったけど君(私の夫)は跡取りなんだから
特別にお年玉を送った方が良いと思うよ」
と言われた
夫の転勤でたまたまここに住んでるだけで今年の春には引っ越すし
跡取るほどの家じゃないし何を言ってんだろうと思ったわ
2024年12月26日07:04
- カテゴリ
335: 名無しさん@おーぷん 20/06/01(月)13:40:22 ID:6s.al.L1
某オークションサイトで色々売ってると厚かましい値下げ交渉なんてのはザラにある。ただこの間プリンタを売った時に出会った奴はひと味も二味も違った。
2018年製のC社のプリンタを¥15000で出したのだが、そこに絡んできた奴が「このプリンタは2年落ちでそんなに高いのは詐欺。ただ純正の新品インクを付けてくれるなら¥10000で買う」と言ってくる
なんという上から目線の値引き交渉でしょう。しかも詐欺師扱いかよ...と思いながら無視してた。
幸いにも別の良心的な方が購入したいと申し出てくれて、状態確認や付属品なんかのチェックの件をやり取りしてたら「おい、無視かよ」とか「これは絶対ボッタクリ詐欺だからやめろ」とかなんとか言ってくる。
2018年製のC社のプリンタを¥15000で出したのだが、そこに絡んできた奴が「このプリンタは2年落ちでそんなに高いのは詐欺。ただ純正の新品インクを付けてくれるなら¥10000で買う」と言ってくる
なんという上から目線の値引き交渉でしょう。しかも詐欺師扱いかよ...と思いながら無視してた。
幸いにも別の良心的な方が購入したいと申し出てくれて、状態確認や付属品なんかのチェックの件をやり取りしてたら「おい、無視かよ」とか「これは絶対ボッタクリ詐欺だからやめろ」とかなんとか言ってくる。
2024年12月10日21:18
- カテゴリ
502: 名無しさん@HOME 投稿日:2010/12/22(水) 23:37:50
義姉は離婚して母子家庭で子は男の子と女の子1人ずつ。
旦那に義姉は母子家庭だし、義両親も親戚付き合いあんまりなくて
甥&姪がお年玉やお祝い関係をくれる家が少ないから、
うちからはちょっと奮発してくれ、と言うので入学祝は2万包んだり、
帰省する度に甥姪にお小遣いとして5千円ほどあげてた。
私の方の甥姪にはお祝い1万、お年玉は2~3千円。(年齢は同じくらい)
まあ、単純に言うと義姉のところには倍渡してる。
今年の4月うちの子が小学校に入ったんだけど、お祝いの一つもくれなくて。
私が天然でGWに帰省した時までそんなこと気付かなかったんだけど、
帰省中に気付いて旦那にちょっと「そういえばうちはもらってないね」
ってな感じで話したら、旦那の方はその少し前に「お祝いくらいくれよ」
みたいに催促してたらしい。
多分義姉には言わず義母に言ったんだろうけど、
帰りがけに義母が子供にぽち袋をくれた。(私たちの目の前で子に手渡し)
その中身が、小学校に入った上の子に2万、下の子に3千円。
ちなみに義姉は帰る少し前に「養育費が払われなくて(ry」と愚痴をこぼして何もなし。
義母も入学祝のつもりなら子供に直接、しかもぽち袋って変じゃない?
私は甥の入学の時は正月帰省しなかったから入学祝は祝儀袋、お年玉はぽち袋に入れて
現金書留で送ったし、姪の時は義姉&甥姪の目の前で「これはお年玉、こっちは入学祝」
ってやっぱり別に渡してるのに。
旦那に義姉は母子家庭だし、義両親も親戚付き合いあんまりなくて
甥&姪がお年玉やお祝い関係をくれる家が少ないから、
うちからはちょっと奮発してくれ、と言うので入学祝は2万包んだり、
帰省する度に甥姪にお小遣いとして5千円ほどあげてた。
私の方の甥姪にはお祝い1万、お年玉は2~3千円。(年齢は同じくらい)
まあ、単純に言うと義姉のところには倍渡してる。
今年の4月うちの子が小学校に入ったんだけど、お祝いの一つもくれなくて。
私が天然でGWに帰省した時までそんなこと気付かなかったんだけど、
帰省中に気付いて旦那にちょっと「そういえばうちはもらってないね」
ってな感じで話したら、旦那の方はその少し前に「お祝いくらいくれよ」
みたいに催促してたらしい。
多分義姉には言わず義母に言ったんだろうけど、
帰りがけに義母が子供にぽち袋をくれた。(私たちの目の前で子に手渡し)
その中身が、小学校に入った上の子に2万、下の子に3千円。
ちなみに義姉は帰る少し前に「養育費が払われなくて(ry」と愚痴をこぼして何もなし。
義母も入学祝のつもりなら子供に直接、しかもぽち袋って変じゃない?
私は甥の入学の時は正月帰省しなかったから入学祝は祝儀袋、お年玉はぽち袋に入れて
現金書留で送ったし、姪の時は義姉&甥姪の目の前で「これはお年玉、こっちは入学祝」
ってやっぱり別に渡してるのに。
2024年12月09日03:47
- カテゴリ
2024年12月09日02:39
- カテゴリ
831: 名無しさん@HOME 2014/12/28(日) 03:17:00.16 0
愚痴、長文ごめんなさい。
弟、弟嫁共に20代後半。できちゃった結婚、式無し。
私夫売は飛行機の距離で、お会いしたこともない。
やり取りもほぼ無くて、私側からは実家への荷物に弟家族分も名産の果物や有名店のお菓子を入れるくらい。
あちらからは何度断ってもLINEでゲーム?の勧誘がくるくらい。
いきなり高額の新居に住み出すも、家賃が払えないと半年足らずで市営住宅へ引っ越し。
先日、姪誕生。
お祝いにお金とリクエスト商品を送るも、連絡無し・返し無し・写真の一枚も無し。しばらくしてLINEで到着の旨伝えられた。
お返しなどいらないし、産後で慌ただしいのだと思いこちらからも連絡しなかった。
弟嫁はご両親が別居中で帰れないらしく、産前と産後半年近く弟と共に実家にいた。
出産用品も父母(共働きまだ若い)がお金を出し揃えていた。 いつかあなたの子にも使えるし、等言いながら。
家事はずっと母と祖母がしてた。弟も弟嫁ちゃんも何も知らないから、できないからと、いちいち母が言うのも鬱陶しい。もう30だよ。
私が妊娠し、お正月は帰省はしないと伝えると、お食い初めって100日と思っていたが、半年以上後にするの?か、お祝いとお年玉送れと言われた。
いや、顔も知らないしと言うと写真が送られてきた。
部屋は雑多に散らかり、一つ一つが派手な毒々しいインテリア。視聴覚室のような真っ黒のカーテン。
可愛らしい赤ちゃんなのに、ショッキングピンクやどぎつい色の服に、どこに売っているのかと訊きたくなるような、柄柄柄。
DQN英才教育はこうして代々脈々と続いて行くのだと思った。
母も弟も嫌だし、好みのことってわかっていながらいちいち引っ掛かる自分も嫌だ。おさがりもいらない。里帰り出産もしない。何でこんなにイライラしてしまうんだろう。年賀状、お年玉やお祝いは送らないと駄目かな
弟、弟嫁共に20代後半。できちゃった結婚、式無し。
私夫売は飛行機の距離で、お会いしたこともない。
やり取りもほぼ無くて、私側からは実家への荷物に弟家族分も名産の果物や有名店のお菓子を入れるくらい。
あちらからは何度断ってもLINEでゲーム?の勧誘がくるくらい。
いきなり高額の新居に住み出すも、家賃が払えないと半年足らずで市営住宅へ引っ越し。
先日、姪誕生。
お祝いにお金とリクエスト商品を送るも、連絡無し・返し無し・写真の一枚も無し。しばらくしてLINEで到着の旨伝えられた。
お返しなどいらないし、産後で慌ただしいのだと思いこちらからも連絡しなかった。
弟嫁はご両親が別居中で帰れないらしく、産前と産後半年近く弟と共に実家にいた。
出産用品も父母(共働きまだ若い)がお金を出し揃えていた。 いつかあなたの子にも使えるし、等言いながら。
家事はずっと母と祖母がしてた。弟も弟嫁ちゃんも何も知らないから、できないからと、いちいち母が言うのも鬱陶しい。もう30だよ。
私が妊娠し、お正月は帰省はしないと伝えると、お食い初めって100日と思っていたが、半年以上後にするの?か、お祝いとお年玉送れと言われた。
いや、顔も知らないしと言うと写真が送られてきた。
部屋は雑多に散らかり、一つ一つが派手な毒々しいインテリア。視聴覚室のような真っ黒のカーテン。
可愛らしい赤ちゃんなのに、ショッキングピンクやどぎつい色の服に、どこに売っているのかと訊きたくなるような、柄柄柄。
DQN英才教育はこうして代々脈々と続いて行くのだと思った。
母も弟も嫌だし、好みのことってわかっていながらいちいち引っ掛かる自分も嫌だ。おさがりもいらない。里帰り出産もしない。何でこんなにイライラしてしまうんだろう。年賀状、お年玉やお祝いは送らないと駄目かな
記事検索
最新コメント
最新記事