キチママちゃんねる-修羅場・DQN・鬼女系まとめ-

キチママ・修羅場・DQN。鬼女系が中心に纏めている2chまとめサイトです。

おすすめ記事PICKUP

その他

【嫁交換しろ!】美人で話し料理遊ばせ上手で愛想もよくこんな完璧な人がいるのかって人と嫁交換しろとキチ化



250: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/10/02(火) 23:36:59.65 ID:hX2xReMc
嫁くれなんだけどここでいいのかな?
幼なじみママが嫁交換しろでキチ化
近所に美人ママ(以下S)がいて、話し料理遊ばせ上手で愛想もよく町内清掃とかも率先して頑張ってくれるこんな完璧な人がいるのかって人
そのSに目をつけたのが幼なじみママ(以下O)
O子にはちゃんともう嫁がいて、少しおっとりしてるけど家事も育児も愛情一杯で頑張ってる良嫁
自分はO子夫婦とは幼なじみ兼嫁相談相手と仲がいい
ある日大通りを挟んだ反対側住のOがこっち側にいるんだと思っていたらS宅への凸の為
ピンポン連打を思わず止めたら、なぜか自分もOの主張を聞く事に
以下Oの主張
・でき婚できた嫁などふしだらで不要(不愉快にさせたらスミマセン)
・息子には選ぶ能力が無いなら自分が選んでやる!選ばれたんだからありがたく思え!
・O孫もS子と一緒に面倒見ろ
・O宅の家事もやれ!どうせ旦那がいなくて暇だろう!
と内容も小学校から知ってる自分が聞いてて頭痛のする内容
確かにO子夫婦はでき婚だが、高校からの仲良しカルだったし、Oも知ってる筈なのにと返却方法を悩んでいたら
黙っていたSさんがいきなり素敵な笑顔で
「いやー無理です!旦那海外出張で長期間居ないだけでちゃんといますしwつか私二次元の嫁以外で愛せるの今の旦那しかいないんでww」
ときっぱり
Oは二次元?となっていたので、これはチャンス!となんとか返却
とりあえずメールでO息子夫婦には連絡
2週間後には声もでかかったという事もあって近所に知れ渡ってたよ…
婦人会でも周りから諌められたけど、現状への不満はずっとあったらしい
一応OはO旦那にべた惚れなのでそちらから〆てもらって、O子夫婦は卒園待って引越すことに
孫と離れたくないOだけどその孫から
「ママをやな感じにいうばあちゃんヤ!」
と涙目でいわれてからはなんとか改善しようと努力中との事
後SとO嫁がもめるかなと思ってたけど
SとO嫁と自分が昔からヲタだったことが判明して、カラオケいったりするママ友に
二人とも見てるのかな?

【GJの嵐】4月の人気記事集めました☆【びっくりキチ報告】

【子クレ】情はないし可愛くもない、 どうせなら男の子と取り替えたい、お宅はもう一人男の子がいるんだからいいじゃないか



52: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/07/03(火) 10:10:27.74 ID:LMXEAIz3
それじゃ、「旦那(彼氏)ハァハァ」とかいう話じゃなくて、昔の田舎の地味な実話
登場人物はほぼ亡くなっているくらい昔、時代的には太平洋戦争より前

とある子供が3人の夫婦(男2人に女1人で、当時としては少ない方)の親戚に女の子が産まれたが、
母親の体調が優れず、乳も出ない
たまたま子が少なく、且つ乳が沢山出た夫婦の所に、赤ん坊は預けられることになった
2年経ち、3年経っても、父親がたまに顔を見にくるくらいでその子は預けられた家で育つ
昔の田舎だから大らかなもので、籍だけは本当の親の所だけど、
特に養育費とかの取り決めもなく、「1人や2人増えても一緒」みたいな感じだったらしい
さて、その子が就学年齢になり、親元に返すか否かということになり、
両親揃って家にやってきて話し合いをしたが、養い親の方は情がわきまくりで
余り返すことに熱心ではなく、実両親の方も「まぁ引き取らなきゃおかしいだろうけど…」くらいの感じ
肝心の女の子も、実両親には懐かず、よそよそしい
かえって一緒に育った末の男の子の方が性格的なものもあって、物怖じせずに、親戚にはしゃいでいる
すると女の子の母親が「だったらあっち(男の子)の方がいい」と言い出した
「我が子とはいえ、情はないし可愛くもない、自分はもう跡取りを産むのを望めないかもしれないし、
どうせなら男の子と取り替えたい、お宅はもう一人、男の子がいるんだからいいじゃないか」という主張
ちなみに父親の方は入り婿ということもあって空気
すると女の子の母親が「だったらあっち(男の子)の方がいい」と言い出した
「我が子とはいえ、情はないし可愛くもない、自分はもう跡取りを産むのを望めないかもしれないし、
どうせなら男の子と取り替えたい、お宅はもう一人、男の子がいるんだからいいじゃないか」という主張
ちなみに父親の方は入り婿ということもあって空気

入らないから切る

花火大会の日、うちの駐車場に知らない車が!車をすぐ前につけて出られないようにしておいたところ



773: おさかなくわえた名無しさん ID:5EKJn7Cf
花火大会の日、打ち上げ会場からすぐ近くのうちの自宅の駐車場に
知らない車が入ってた。車の持ち主はすでにいなかった。
一応警察に(親戚の人が)連絡したけれども通行止めにもなっているし
警備で出払っていたので伝えただけで終わった。
うちの車をすぐ前につけて出られないようにしておいたところ
花火大会終了後に知らない夫婦が椅子やらゴザやら持って犬も連れて帰ってきた。
当然車は出られないようにしてあったのだけれどもエンジンをかけて
50分ほど経ってからやっとうちを訪ねてきた。
どこの誰で、誰の許可でうちの駐車場に勝手に止めているのかを聞くと
「隣の○○さんちの客ですけど、こちらに止めてと言われたので」
とあきらかな嘘を付いてきた。とりあえずその場では文句もいわず車を移動した。
翌日となりの家の人と話したところ、当然そんな話はしていないどころか、
昔一度仕事で取り引きをしただけ、しかもトラブルが有ってそれ以来一度も
何のつきあいもないのに毎年勝手に車を庭に止めに来ていたらしい。
たまたまその年は他のお客の車が多く入れなかったせいでうちに止めたようだ。
隣のうちから苦情がいったおかげで翌日菓子折りを持って挨拶にきた。
「話の解釈間違っちゃったみたいですね~」
まったく悪びれた様子も反省の態度も見られない彼女の様子から
また今年も来るんじゃないかという気がします。

「目玉焼きが半熟じゃない」っていきなり皿ごと私に向かって投げつけてよろめいた所に殴りかかってきた



579: 名無しさん@HOME 投稿日:2006/09/04(月) 13:13:52
前夫がDV野郎で、着の身着のままで逃げたんだけど 
一番最初にスイッチが入ったのが 
「目玉焼きが半熟じゃない」だった。 
いきなり皿ごと私に向かって投げつけて 
よろめいた所に殴りかかってきた。 

それからはお決まりのコースなんだけど 
目玉焼きは週に5回は作らされて、その度に殴られてた。 
半熟にしたら「今日は固焼きがよかった」でバーン。 
どの焼き方がいいか聞いたら「その聞き方が悪い」でバーン。 
半熟にしたら「もうちょっと固まらせろ」でバーン。 

未だに目玉焼きは嫌いだ。

「パソコンを教えに来て欲しい。お金がないのであなたのような親友にしか頼めない」⇐いつの間に親友になったのか謎



473: おさかなくわえた名無しさん ID:zpgm3Up/
御葬式とかのずうずうしさに比べたら軽いもんだけど
最近すごくずうずうしいなーとムカついた出来事がありました。

私は最近までパソコン教室の先生をしていて、出産の為に退職しました。
現在9ヶ月。めちゃくちゃ臨月なので家で大人しくしています。
そしたらたいして仲良くない人(10才年上の男性)から電話がかかってきて
「パソコンを教えに来て欲しい。お金がないのであなたのような親友にしか頼めない」
とか言われました……いつの間に親友になったのか謎です。
その人は車も持ってないし(免許もない)フリーターなので習いにいくお金もない。
なのでここから車で1時間かかる自分の家まで私に車で来てもらい、
人に貰った古いパソコンの接続から初心者を検定試験合格までのスキルに
仕上げて欲しいんだそうです…。
以前も頼まれたのですが、つわりがひどいので…と断りました。
そしたら「もう安定期ってやつなんでしょ?週1回でいいからきてよ。
なんなら産まれてからでもいいよ」だ、そうです……。
保育園にあずけてまで行かせる気なのでしょうか?
っていうか、カソリン代という概念もないみたいです。

URLの説明をするのに /や:といった事も電話で分かってもらえない
超初心者の人に、どーやったら写真屋さんや絵書き屋さんのソフトを
教えられるのかなぞです。1年以上面倒みろよ!ってことでしょうか?きー!

とりあえず、着信拒否ってみました。

母さんの同級生なんだけど恐ろしいくらいにずうずうしい…「ただいまー」って言って勝手にあがりこんで勝手に飯食って行く



385: おさかなくわえた名無しさん ID:3jAN2Kis
俺、全然文才ないんだけどカキコさせていただきます
いまいちずうずうしさが伝わらなかったらスマソ・゚・(つД`)・゚・

家の母さんの同級生なんだけど
恐ろしいくらいにずうずうしい・・・・・
まず「ただいまー」って言って勝手にあがりこんでくる
で飯時の時間に来て勝手に飯食って行く
飯食った後はその辺で寝っ転がって腹出して寝てる
そのまま夜中までずーっと居る、特に用事も無いのに
月に1度は「金貸して」って言ってくるし
借金の保証人になれとか言ってくるし
で気づいたらいつの間にか俺に説教始めるし・・・・
とにかくウザイ!

祖母にあげた服を、同居の叔母が勝手に近所の家にあげ、講義したら「私には送ってこないくせに!」と逆ギレされた・・・



333: おさかなくわえた名無しさん ID:glywVizh
母の日に、おじさん夫婦と同居している祖母にプレゼントを贈った。
祖母は体が小さいので、子供服で祖母に似合いそうなアンサンブルをあげた。
その服を見たおばさんは「どうせばあさんは着ないんだし」と
近所の子供がいる家にあげたらしい。
電話して抗議したら「私には送ってこないくせに!」と逆ギレされた・・・。

電車で子連れの母親に席を譲ったが「譲ってもらって当たり前」のような感じ。今後二度と子連れに席は譲りません。


116: おさかなくわえた名無しさん ID:MZVsbY4K
3日ほど前だったか。

出張に行くんで電車に乗り、椅子に座ってガタコト揺られていた。
そのうちに乗り込んでくる乗客も増えてきたが、その中に3歳くらい
の子どもを連れた若い母親がいた。
子どもは席に座れないので、ぐずり出す始末。
漏れはドク男だが、妹とちょうど年齢やら境遇が似ており、妹が育児
に振り回されているのは知ってたので、出張先まで小一時間ほど
は電車に乗る必要があったが、その母親に席を譲った。

でも、母親はすーっとその席に座り、こちらには何も言わなかった。
さも、「私は子連れなんで譲ってもらって当たり前」のような感じ。
(念のため、漏れが座ってた席は優先座席ではない)
別に感謝されたいために譲ったんじゃないけどさ、「すみません」の
一言くらいあってもいいんじゃねぇの?

正直、自分が立った上に不愉快にされたんではたまったものではない
んで、今後二度と子連れに席は譲りません。

【神経がわからん】もうすぐ解散するバンドの最終ライブに二歳の子供をつれて来ていいか?と



182: おさかなくわえた名無しさん ID:zKYOvmcb
もうすぐ解散するバンドの最終ライブに、二歳の子供をつれて来て
いいか?とBBSに質問してきた主婦がいた。

で、まわりは当然、すし詰めで子供の安全が保障されない事や、
泣いて迷惑になる事を考えて連れて来ないで欲しいとやんわりと
返答した。

するとその主婦、うるさいところへ連れて行って泣かなかったことは
実験して確かめたとか、他に泣く子供をライブに連れて来ている親
も見たから大丈夫だと思ったといったDQNな書き込みしたあげく
最後にこんなことを…

>私のことを散々言ったみなさんは、貧乏暮らししている人の気持
>ちをわかっていないんですよ。
>お金がなく保育所にも行けない、実家には見放されてる、友達も
>近くにいない、こういう状況でどうしろと?
>預ける場所がないんですよ!!!!
>みなさんがいうには連れてくるなといいますが、それはライブ行き
>たいなら捨てろと言うことですね???
>こんなひどい人たちとは思いませんでした。かなり傷つきました。


貧乏でどうしようもない上に他人から嫌がられていて、それでもなお
諦めるという事を考えないこの主婦の神経って一体…

記事検索
最新コメント
最新記事
スポンサーリンク
まとめα
QRコード
QRコード
アクセスランキング ブログパーツ
スポンサーリンク