733: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/26(木) 20:10:33 ID:gcrNqkOD
今日子供の3ヶ月健診に行ってきた。
そこで医師の助手で年配女性がいきなり「二人目の予定日は?」と言ってきた。
意味が分からずキョトンとしていると私のお腹を指さして「あぁ妊娠してないのね」と。
まだお腹周りの肉が落ちてなくてポッコリしていたのだけど
産後3ヶ月で妊娠はおろか腹が出る程の妊娠周数になるわけない。
嫌味?それともボケてたのかな。

スポンサーリンク


735: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/26(木) 20:48:31 ID:u8H76+on
>>733はちょっと面白い

737: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 12:06:47 ID:u806XSSU
>>733
ワロス 嫌みだろうねw

738: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 12:14:20 ID:hvsSD++r
>>733
ボンヤリしてたんだと思う。
と同じような事したことがあって、今でも申し訳なさに凹む自分が言ってみる。

734: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/26(木) 20:11:05 ID:TCePwH20
職業病じゃないかしら・・・。

スポンサーリンク


736: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 04:00:05 ID:y8Y/emae
私も言いたい!やつらばかりでうざい

739: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 12:26:06 ID:jEZeFhXs
電車の中で、隣に座ってた人が目の前の女性に席を譲ったら
「え、妊娠なんかしてませんけどっ」と言われ、
場が凍りついたのを思い出した。

妊娠三か月では、お腹ぽっこりの人も多いよね。
きっと、深く考えず口にしてしまったんだろうな。

741: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 12:51:45 ID:Ynb+xrGf
看護師じゃないでしょ。
無免許の看護助手か事務じゃない?

743: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 13:40:53 ID:YO5Nkyu1
GJ!

740: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/02/27(金) 12:30:33 ID:Lp8b95zY
>>733
医師の助手(看護師のことかな?)は事前に
パパっとカルテに目を通して患者のことを把握するんだけど、
多分、次から次から患者が来るから
カルテが前後してたとか、他の人と勘違いしてたとか
そんな事だと思うよ。
でも、本当なら「勘違いしてました、ごめんなさい」と謝るべきだよね。

引用元: ・[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]92

スポンサーリンク
スポンサーリンク




1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2024年05月04日 16:18 ID:kichimama