391: 名無しさん@おーぷん 16/09/24(土)13:15:14 ID:???
私の周りがたまたまそうなのかもしれないんですが
ネイルに力を入れている人ってプライドが高くて攻撃的な人が多いんだけどなんで?
ネガティブオーラを感じるのでまったくもって魅力を感じん
若い子ってイメージあったけど婆がよくやってるし
爪よりシワが目立って妖怪みたい
ネイルに力を入れている人ってプライドが高くて攻撃的な人が多いんだけどなんで?
ネガティブオーラを感じるのでまったくもって魅力を感じん
若い子ってイメージあったけど婆がよくやってるし
爪よりシワが目立って妖怪みたい
読んでみてほしい厳選記事
392: 名無しさん@おーぷん 16/09/24(土)13:37:23 ID:???
>>391
コンプレックスや外見の衰えの自覚があるからじゃないかな?
恐怖や焦りを持つ奴は攻撃的になる
396: 名無しさん@おーぷん 16/09/24(土)14:48:06 ID:???
>>392
頭も爪めはげてるよ
399: 名無しさん@おーぷん 16/09/24(土)16:09:45 ID:???
うちの母親もネイルやってる。叔母さんもやってる。
たぶん子供も独立してようやく金と時間が自由になったからだと思う。楽しそうで何より。
個人的には爪に何千円もかけるのなんで、もったいなくてダメだ。デパ地下でいい肉とか買って焼いて食べたい。
たぶん子供も独立してようやく金と時間が自由になったからだと思う。楽しそうで何より。
個人的には爪に何千円もかけるのなんで、もったいなくてダメだ。デパ地下でいい肉とか買って焼いて食べたい。
402: 名無しさん@おーぷん 16/09/24(土)17:21:05 ID:???
>>399
私もやで
ステーキとジェルネイルどちらかタダだったら?
ステーキ一択
引用元: ・チラシの裏【レスOK】三十一枚目
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
会社がネイル禁止で出来なかった
今は辞めたけど子供小さいし料理するからしてない
1度やってみたいけど
やらずに終わりそう
今は辞めたけど子供小さいし料理するからしてない
1度やってみたいけど
やらずに終わりそう
3: 名無しのコメ民
偏見じゃないかな
昔だと結婚しても化粧してる女はってやつと同じで、ネイルしないけど この人も攻撃的に見えるよ
昔だと結婚しても化粧してる女はってやつと同じで、ネイルしないけど この人も攻撃的に見えるよ
4: 名無しのコメ民
その人の周りがたまたまそうだったんだろうね
私の周りは様々だからくくれないな
ちなみに私も肉の方がいい派
私の周りは様々だからくくれないな
ちなみに私も肉の方がいい派
5: 名無しのコメ民
こういうのは経験談だからなぁ
類は友を呼ぶかで、自分は嫌いだからか周りの友人はいなかったけど新卒で入った会社のお局様が鋭利なネイルで器用にタイピングしてたな
まぁ、意地悪で嫌な女だったからそれ以来私も密かに派手ネイルの人には近付かないようになったよ
やっぱり多少性格出るもの普通の会社勤めでその爪は無いわ
類は友を呼ぶかで、自分は嫌いだからか周りの友人はいなかったけど新卒で入った会社のお局様が鋭利なネイルで器用にタイピングしてたな
まぁ、意地悪で嫌な女だったからそれ以来私も密かに派手ネイルの人には近付かないようになったよ
やっぱり多少性格出るもの普通の会社勤めでその爪は無いわ
6: 名無しのコメ民
ネイルに力を入れるって表現も報告者の主観
報告者はネイルしてる人が嫌いなんだな、て印象しかない
報告者はネイルしてる人が嫌いなんだな、て印象しかない
7: 名無しのコメ民
ネイルしてる人ってお金と心に余裕があって美意識高くて素敵な人が多いイメージだなぁむしろ
ちなみにジェルでもセルフなら初期投資1万ぐらいあればそれなりのできるけどね
ちなみにジェルでもセルフなら初期投資1万ぐらいあればそれなりのできるけどね
おすすめ人気記事
他人の趣味に外野が口出しのは野暮だわ
何に金かけようが迷惑かけなきゃ自由なんだから黙って肉貪ってろ