
737: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:mknOSvfe
メーカー名の入った上着を着てる人に接客されたんだけど
「リカバリーディスクって後から買えましたよね?」
って聞いたら、「少し待って下さい」って言って、店の案内冊子取り出して
リカバリーディスクの売ってるところを探し始めた
リカバリーディスクも知らない人がPC売ってるのか
ちょっと驚いた
読んでみてほしい厳選記事
740: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:n8cJL+4p
>>737
無知だなあとは思うけどきちんと調べてるからいいや
「わかりません」調べるか知ってそうな仲間の店員に聞いてよ!
「多分~だと思います」なにそれ不安。調べるか(略
741: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:NRsZsTlT
同じ店に何度も営業来てる人じゃないと、
その店の売り場のこと詳しくないのはしょうがないんじゃ?
バイトで推奨販売やってた時、
初めて来た店なのに客に売り場尋ねられて困ることがよくあった
別に客が悪い訳じゃないんだけども、
他の店員に頼みたくても、そんな時に限って周りに誰も居なかったりして
裏まで人呼びに行かなきゃならなくて時間かかるし、
自分の仕事は放り出さなきゃならないしで
742: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:NRsZsTlT
「店の(売り場の)案内冊子」じゃなくて 「店の(売り場に置いてあるメーカーの)案内冊子」のことか
読み違いしてた
744: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:SAKRwt5M
店に売ってるようなモノじゃないのに
どこに売ってるんだろうって
調べ始めたのが
おかしいってことじゃないのか
749: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:dXHnAg3u
という意識だろうけど、実際の店員はそんな知っているわけじゃないんだよね。
あと、パソコン関係だと、やたらインターネット回線同時申込で大幅値引きだから得みたいなキャン
ペーンやっているけど、あれも長い目で見えれば損。
回線を個人で申し込むのと違って月の基本料が違うし、料金支払いも販売店を通した手数料なる
ものも加算される場合がある。つまり、値引きした分をこういった回線利用料金で回収するからね。
750: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:/3ZOwa7e
>>740
俺なんてウソまでつかれたぞ。小型のスピーカーを探してたときに、
周波数特性の下が120とか200とかの製品しかないから、店員に
「実際、こういうスピーカーの周波数特性は、下はいくつくらいあれば
十分なの?」と聞いたら「周波数特性は値が高いほど良い性能になります。
こちらの製品は80~20000ですから、こちらの120~20000の方が音は
良いです」と言われた。
751: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:zFIm71ic
>>749
以前コールセンターで働いてたけど、商品に関してはお客さんの方が知ってることがよくあったな
「昔あった(商品)と同じ感じなの?」とか言われても正直ちんぷんかんぷん
755: おさかなくわえた名無しさん[] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:5jR3VexF
>>750
小型のスピーカーで低音出すのには無理があるから、
その店員言ってる事は、ある意味正しい。
756: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/08/06(火) ??:??:?? ID:uLGRuBtj
>>755
また出たよ葉っぱしか見ないアホが
引用元: ・ダメな接客、ダメな客part93
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
小馬鹿にするのならたったそんくらい自分で調べれば良い
おすすめ人気記事
ネット回線に量販店用プランなんてねーよw