147: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:04:53 ID:Pvq
娘について相談。
旦那が自衛隊員でアウトドア好きすぎて息子と娘の幼少期から家族でアウトドア三昧。
その結果、娘がアウトドア系の職に内定した。
私もアウトドアは好きだけどそれはあくまで趣味としての話であって、それを仕事としてやるにはどうなのかと心配になってる。
一応昔の公務員的な立ち位置だから安定はしているところ。
でも男勝り的な性格かつ勝気が強すぎて女の子っぽくはない。
普段着からしてアウトドアで靴までアウトドア。化粧もナチュラル。
旦那は好きにさせろって言ってるけど私は結婚とか大丈夫なのかっていうところが心配。
それに旦那は単身赴任中でまともに顔を合わせないからよくわかっていない気がする。
親のひいき目で美人な部類の娘だけど恋愛経験はゼロらしい。
いわくアウトドアできる男は少ないって愚痴ってる。
立派に育てたっていう自負はあるし、大丈夫だろうという気持ちはある。
でも女の私から見ても娘の女性の魅力が無いのが心配。
アウトドア的な職でますますそれが進行しないかとかっていうのがある。
だからと言って娘の進路を否定するのはおかしな話だし、大学卒業即結婚即出産そのまま専業主婦の私よりは社会人としては立派になれると思う。
最近の若者が結婚しないっていう報道を見てちょっと感化されている部分はあると思う。
こんな娘だけどいずれは素敵な男性と巡り合えるだろうか。
旦那が自衛隊員でアウトドア好きすぎて息子と娘の幼少期から家族でアウトドア三昧。
その結果、娘がアウトドア系の職に内定した。
私もアウトドアは好きだけどそれはあくまで趣味としての話であって、それを仕事としてやるにはどうなのかと心配になってる。
一応昔の公務員的な立ち位置だから安定はしているところ。
でも男勝り的な性格かつ勝気が強すぎて女の子っぽくはない。
普段着からしてアウトドアで靴までアウトドア。化粧もナチュラル。
旦那は好きにさせろって言ってるけど私は結婚とか大丈夫なのかっていうところが心配。
それに旦那は単身赴任中でまともに顔を合わせないからよくわかっていない気がする。
親のひいき目で美人な部類の娘だけど恋愛経験はゼロらしい。
いわくアウトドアできる男は少ないって愚痴ってる。
立派に育てたっていう自負はあるし、大丈夫だろうという気持ちはある。
でも女の私から見ても娘の女性の魅力が無いのが心配。
アウトドア的な職でますますそれが進行しないかとかっていうのがある。
だからと言って娘の進路を否定するのはおかしな話だし、大学卒業即結婚即出産そのまま専業主婦の私よりは社会人としては立派になれると思う。
最近の若者が結婚しないっていう報道を見てちょっと感化されている部分はあると思う。
こんな娘だけどいずれは素敵な男性と巡り合えるだろうか。
読んでみてほしい厳選記事
148: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:07:56 ID:Zjp
>>147
文章読む限り、心配ない気がする
149: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:19:03 ID:u6s
>>147
10000人の男性からどれだけ多く支持を集められるかコンテストでは
たしかにかなり不利だとは思うけどw
たったひとりの本当に自分に合った男性とめぐりあう確率は
そういう女の子のほうが高いと思うよ
いわゆる最大公約数的な「女性の魅力」って勘違いくんもたくさん惹きつけるから
お嬢さんの幸せな未来をお祈りします
150: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:19:08 ID:oJU
>>147
文章読む限り余計なお世話な気がする
151: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:25:57 ID:Bdb
>>147
すごく感じ悪くてごめんだけど、一娘の立場から言わせてもらえば母親の幸せイコール娘の幸せじゃない
大きなお世話
うちの母親はうるさくて、結局プレッシャーノイローゼうつになったよ
152: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:30:27 ID:OKp
>>149
多数から少しずつ好意を持たれるのがモテるって思う人は多いからねえ
実際は少数から大きく好意を持たれる方が恋人は作りやすい
153: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:33:34 ID:Vwr
何の為に高い金払って大学行ったか理解不能な職歴無しより、万倍魅力的だわ
154: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:37:02 ID:Pvq
親のいらぬ心配かぁ。
私自身が早婚だったから娘も早く結婚しろっていう気持ちがあるのかもなぁ。
今日は朝から二輪免許の教習に行っちゃうし、週末は旦那が帰ってくるからキャンプの予定。
大学は単位取ってしまって内定も貰ったから今度はバイクで旅する計画も練ってる。
旦那は笑ってやらせとけって言うけどお母さんはやっぱり心配です。
息子は防大に行っちゃうし家で一人が寂しいというのもある。
娘が家から巣立ったら旦那のところに行こうかしら。
愚痴愚痴言ってすみませんでした。
娘には娘なりの魅力があると思って見守っていきます。
でもこれだけは言わせてください。
せめて二人でショッピングに行くときは女の子らしい格好して~!!!
私自身が早婚だったから娘も早く結婚しろっていう気持ちがあるのかもなぁ。
今日は朝から二輪免許の教習に行っちゃうし、週末は旦那が帰ってくるからキャンプの予定。
大学は単位取ってしまって内定も貰ったから今度はバイクで旅する計画も練ってる。
旦那は笑ってやらせとけって言うけどお母さんはやっぱり心配です。
息子は防大に行っちゃうし家で一人が寂しいというのもある。
娘が家から巣立ったら旦那のところに行こうかしら。
愚痴愚痴言ってすみませんでした。
娘には娘なりの魅力があると思って見守っていきます。
でもこれだけは言わせてください。
せめて二人でショッピングに行くときは女の子らしい格好して~!!!
156: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:41:21 ID:E5s
>>154
今のご時世で、女らしさって(笑)
ステレオタイプの「女らしさ」を押し付ける必要ないでしょ。
ちゃんと自分の事がわかってる素敵な娘さんだと思うけどなぁ。
あなたはあなた。
娘は娘なんだから個性を認めてあげて。
着せ替え人形じゃないんだから
155: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:40:53 ID:Bdb
>>154
最後の一文笑った(笑)
洋服のサイズ確認して、買ってきちゃうのもて
157: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:43:10 ID:Bdb
途中送信orz
洋服買って、プレゼントするのも手よ
一緒に買いに行ってそのまま着て遊ぶって手もある
着たり脱いだりは疲れるけど
洋服買って、プレゼントするのも手よ
一緒に買いに行ってそのまま着て遊ぶって手もある
着たり脱いだりは疲れるけど
158: 名無しさん@おーぷん 2016/11/02(水)11:45:27 ID:Dun
まあ分からんでもない
逆に考えて
一緒に出かける時母親がおっさんみたいな格好してたら
もう少し女らしい服着てよ!とは思うかもしれない
逆に考えて
一緒に出かける時母親がおっさんみたいな格好してたら
もう少し女らしい服着てよ!とは思うかもしれない
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part54
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
アウトドア好きの男がいるんだから、余計なお世話
3: 名無しのコメ民
あなたの幸せを思って!とか言いながら狭量な価値観を押し付けてくる迷惑な母親。
4: 名無しのコメ民
嫌な感じの母親だねー
自覚ないんだろうね
自覚ないんだろうね
5: 名無しのコメ民
日本男との結婚なんて不幸になるだけだよ(笑)
6: 名無しのコメ民
グランピングが流行ってるからそういうところは結構男性グループ来るよ
7: 名無しのコメ民
人間の価値観は見た目だけだと思ってるんだろうなぁ、それか娘に人間性がないと本気で思ってるのか
女の子の服装するだけで振り向く男って不安があるわ
女の子の服装するだけで振り向く男って不安があるわ
8: 名無しのコメ民
158分かりやすい
9: 名無しのコメ民
別に親としては普通に娘の心配をしてるだけで、否定されるようなことでもない。
これを報告者に問題があると思う人は、人生経験値が低いだけで娘の立場で物を考えられても親の立場でものを考えることができない人。
これを報告者に問題があると思う人は、人生経験値が低いだけで娘の立場で物を考えられても親の立場でものを考えることができない人。
10: 名無しのコメ民
寂しいんだろ
働くかさっさと旦那の赴任先にいったほうがいい
いらん心配やで
働くかさっさと旦那の赴任先にいったほうがいい
いらん心配やで
11: 名無しのコメ民
大丈夫、山男の腹の下でヨガリまくってるよ
12: 名無しのコメ民
むしろ紹介して欲しい
おすすめ人気記事
学生時代に道を歩いてたら、
あの子っていつも男みたいな服着てるよねーという声が聞こえてきて、
しかも周囲を見回したら自分しか女がいなかった。
しかし、ジーンズって楽だよねー。