
278: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)00:43:57 ID:yZ.6m.L1
仕事のプレッシャーがキツすぎて辛い
私は一応運転免許は持ってるんだけどペーパーでまともな運転が出来る自信が無いので
仕事(営業)で色々外回りしなくちゃいけないんだけど、その時は先輩の社員に同乗させて貰ったり
場合によっては送り迎えして貰ってたりしてたんだけど、春から別の地区から転勤してきた
先輩の女性社員が、それこそ男みたいにバリバリ働く人で、他の男の社員と同じ様に当たり前の様に
営業者を乗り回して色んなお客様先に行ってるし、本来は女性一人だと基本NGな個人宅への営業も行っている
最近はその人とも同じ部署なので仕事で関わる事もあるんだけど、「どうしてあなたは車に乗ろうとしないの?」
「運転が苦手なら、休みの日に初心者教習にでも行ってきたら?」「言いたく無いけどあなたは甘えてる」
などと、小言を言われ続けている反論したいけど、実際営業成績は彼女の方が上だし上司にも気に入られているので
反論したら私が悪いみたいな扱いになるのは分かってるので言い出せないから、こっそり愚痴吐き
あうゆう男みたいに働くキャリアウーマンみたいなのがいるから、普通の女性が働きづらくなるんだよ
車なんてなくなってしまえば良いとすら思ってしまう
私は一応運転免許は持ってるんだけどペーパーでまともな運転が出来る自信が無いので
仕事(営業)で色々外回りしなくちゃいけないんだけど、その時は先輩の社員に同乗させて貰ったり
場合によっては送り迎えして貰ってたりしてたんだけど、春から別の地区から転勤してきた
先輩の女性社員が、それこそ男みたいにバリバリ働く人で、他の男の社員と同じ様に当たり前の様に
営業者を乗り回して色んなお客様先に行ってるし、本来は女性一人だと基本NGな個人宅への営業も行っている
最近はその人とも同じ部署なので仕事で関わる事もあるんだけど、「どうしてあなたは車に乗ろうとしないの?」
「運転が苦手なら、休みの日に初心者教習にでも行ってきたら?」「言いたく無いけどあなたは甘えてる」
などと、小言を言われ続けている反論したいけど、実際営業成績は彼女の方が上だし上司にも気に入られているので
反論したら私が悪いみたいな扱いになるのは分かってるので言い出せないから、こっそり愚痴吐き
あうゆう男みたいに働くキャリアウーマンみたいなのがいるから、普通の女性が働きづらくなるんだよ
車なんてなくなってしまえば良いとすら思ってしまう
読んでみてほしい厳選記事
279: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)00:48:12 ID:Ga.qu.L1
それがあんたら女性様の望んだ社会じゃないの?
夏休みだなー
夏休みだなー
280: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)00:53:17 ID:Qx.6m.L1
>>279
実際女性に車の運転は難しいよ
免許取って当時の彼氏の車を運転したらガリガリにしてしまって修理費の件でケンカになって別れたトラウマもあります
会社にはちゃんと説明してるんだけど、「外回りの営業は車に乗ってなんぼ」という風潮が大嫌い!
回る先も駅から遠い所ばかりだから辛いです
282: 名無しさん@おーぷん 19/08/09(金)01:10:56 ID:Au.re.L1
その会社の営業には車が必要なんじゃんw
というか車が運転できるくらいで男みたいってたとえがねえ
というか車が運転できるくらいで男みたいってたとえがねえ
334: 名無しさん@おーぷん 19/08/10(土)13:17:35 ID:iM.cx.L1
彼氏の車をガリガリにして修理費で喧嘩して別れた
報告者クソじゃねーか。
報告者クソじゃねーか。
引用元: ・スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part116
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
田舎では普通に軽自動車で通勤している女性も多い。うちのダスキンの交換スタッフもたぶんパートのおばちゃん。女性だから運転できないなんて偏見はない。
3: 名無しのコメ民
実際甘えすぎ
車乗らなくても済む職場に転職したらいいのに
車乗らなくても済む職場に転職したらいいのに
4: 名無しのコメ民
どっちかっていうと報告者のが働く女性の足を引っ張ってる気がする。
5: 名無しのコメ民
女性って単語がもう見るだけで滑稽なものという認識になりつつあるなw
実際存在としてもこういう女は滑稽だがw
実際存在としてもこういう女は滑稽だがw
6: 名無しのコメ民
営業で運転出来ませーんとか通るのねw
田舎じゃ社会人なりたての子だって慣れないけど頑張って運転してるよ。
かなりの方向音痴とかそういうのじゃなければ、やる気の問題
田舎じゃ社会人なりたての子だって慣れないけど頑張って運転してるよ。
かなりの方向音痴とかそういうのじゃなければ、やる気の問題
7: 名無しのコメ民
こいつが無能なだけなのに「世の女性は車の運転苦手」「女性が働きにくい」って他の女性巻き込むなよ
8: 名無しのコメ民
無能は転職してください
9: 名無しのコメ民
流石に営業職は運転できなきゃなのでは?
仕事で車使いたくないならそういう仕事に就けばいいのに
いくらでもあるよ
仕事で車使いたくないならそういう仕事に就けばいいのに
いくらでもあるよ
10: 名無しのコメ民
事故って人を巻き込みそうなので、そのまま一生運転しないで欲しい。
だから転職してくれ。
だから転職してくれ。
11: 名無しのコメ民
辞める以外に道なくね?
社会人は数字が全てなんですわ
社会人は数字が全てなんですわ
12: 名無しのコメ民
アホやろ
無能が
無能が
13: 名無しのコメ民
こいつ個人の問題を女性という多数を巻き込むな
みんなの反応2
1: 名無しのコメ民
まあでもワーママ様みたいなのはマジで迷惑がられてるね
同じ女でもやっぱそこら辺上手く出来てない人は嫌われるよ仕事が出来てる人だとしても、ね
同じ女でもやっぱそこら辺上手く出来てない人は嫌われるよ仕事が出来てる人だとしても、ね
2: 名無しのコメ民
女を使って仕事をするのが得意みたいだから、女をつかって営業したらどうだ?
3: 名無しのコメ民
かつて男女雇用機会均等法で最初期の女子総合職として働いた皆さんの男に負けじとの姿勢を見た隠れオタクの一般職の方が、
女子総合職の人には見えないチが付いてるから。
並の男よりでかいのが。
と、言ったそう。
これを聞いたオタク女子の知人は一般職で長く勤められる職場を探すよと。
女子総合職の人には見えないチが付いてるから。
並の男よりでかいのが。
と、言ったそう。
これを聞いたオタク女子の知人は一般職で長く勤められる職場を探すよと。
おすすめ人気記事
馬鹿じゃないの?脳みそついてない?