fusagikomu_woman
306:名無しさん@HOME[sage]2012/05/28(月) 13:11:24.59 0
私は旦那と食べるペースが合わなくて一緒に食事に行くと結構大変
男ってなんであんなに食べる速度が早いの
旦那にゆっくり食べてもらって私がどんだけがんばって早く食べても
いつも旦那が早く終わってしまって軽くせかされる
食べてるのをせかされると疲れるし悲しくなるのでもう食べるのをあきらめて
残して出ようとすると「全部食べろ」と言う

一緒に食事する時はいつも
私は量が少ない物かカレーみたいに早く食べられるものを選んでるのに
それでもがっつり定食を食べる旦那には追いつかない
ほかの夫婦って食べるペースや歩くペースってどっちに合わせてるんだろうと思う
308: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/28(月) 13:12:34.68 0
仲いい夫婦は遅い方に合わせてると思うよ
309: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/28(月) 13:19:29.15 0
すんごい昔に大竹しのぶが
「若い時に彼氏とデートするたびに
歩くペースが合わなくて私が疲れちゃって
これはもうだめだと思って別れた事がある」
と言ってた
歩く早さと食べる早さってなにげに結構大事な事だと思う
310: 名無しさん@HOME[sage] 2012/05/28(月) 13:28:12.59 0
たまにトコトコ歩きの幼児を連れて
大人のペースで歩かせてる親を見るけど(圧倒的に父親に多い)
我が子に大変な思いさせてる事にさえ気がつかない男はわりとそこらにいる

引用元: ・「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」279

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
先に食べ終わった方が待つのが普通では?


2: 名無しのコメ民
相手に合わせることが大事なのは分かってるけど、ゆっくり歩くのは疲れるのだ。


3: 名無しのコメ民
これ食べるペース合わせるよりも、自分が食べ終わったからって相手を急かすのがダメじゃん。うちのは早く食べ終わったら静かにコーヒーでも飲んで待ってるし。


4: 名無しのコメ民
この夫おかしいでしょ。明らかにモラハラじゃん。食事くらいっていうけど、こんなんじゃ何食べたって美味しくないしそのうち病むよ。


5: 名無しのコメ民
一緒に食べる人より極端に早く食べ終わるのはテーブルマナー的にNGでしょ
教養がない男だったんだよ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年03月27日 01:18 ID:kichimama