820: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)23:39:06 ID:rRK
父親に「お前の部屋に監視カメラを付ける」って言われたこと。
14歳から10年以上にわたり、思い出す度に言われる。
14歳から10年以上にわたり、思い出す度に言われる。
読んでみてほしい厳選記事
本人は当然行い(娘が可愛いから云々)だと思っているらしく、それに対して「気持ち悪い」等と言えば
「お前は冗談も分からない女だ!」と不機嫌になる。殴られそうになったこともある。
ほぼ同時期にむねの大きさや下の柄、生理についてなにかと毎日聞かれ続けたこともあり
もしかしたら父親は自分の身体を?いやまさかとかなり真剣に悩まされた。
自室には鍵も無かったので毎晩夜が怖かった。
今になっても理解できないし、理解出来た所でどうも出来ないからどうにかしようというつもりもない。
本人はあくまで娘可愛さに言っている「つもり」だから諭しようもない。
そしてもう一つ衝撃的だったことと言えば
父親に対して性的な嫌悪感を持つ自分は被害妄想が激しいと思い込んだ結果、
18歳くらいで友人に話しをするまでそれがおかしいことだと気付かなかった、ということ。
2人にふっと話してドン引きされ、漸く理解出来た。
さすがにこの話は彼氏にはしていない。出来ない。あまりに酷すぎてとてもじゃないけど話せない。
なんでも話して欲しい、と言われてるけど、墓場まで持っていかなきゃと思っている。
「お前は冗談も分からない女だ!」と不機嫌になる。殴られそうになったこともある。
ほぼ同時期にむねの大きさや下の柄、生理についてなにかと毎日聞かれ続けたこともあり
もしかしたら父親は自分の身体を?いやまさかとかなり真剣に悩まされた。
自室には鍵も無かったので毎晩夜が怖かった。
今になっても理解できないし、理解出来た所でどうも出来ないからどうにかしようというつもりもない。
本人はあくまで娘可愛さに言っている「つもり」だから諭しようもない。
そしてもう一つ衝撃的だったことと言えば
父親に対して性的な嫌悪感を持つ自分は被害妄想が激しいと思い込んだ結果、
18歳くらいで友人に話しをするまでそれがおかしいことだと気付かなかった、ということ。
2人にふっと話してドン引きされ、漸く理解出来た。
さすがにこの話は彼氏にはしていない。出来ない。あまりに酷すぎてとてもじゃないけど話せない。
なんでも話して欲しい、と言われてるけど、墓場まで持っていかなきゃと思っている。
821: 820 2015/03/23(月)23:40:49 ID:rRK
820です。
すみません、スレ違いでした!
神経がわからんじゃなく衝撃的だったことのスレの方が正しかったですね。
すみません、スレ違いでした!
神経がわからんじゃなく衝撃的だったことのスレの方が正しかったですね。
822: 名無しさん@おーぷん 2015/03/23(月)23:50:41 ID:htb
>>821
いや、父親の神経が分からんから、それはそれで
827: 名無しさん@おーぷん 2015/03/24(火)11:29:13 ID:BUw
>>820
>むねの大きさや下の柄、生理についてなにかと毎日聞かれ続けた
自分の父親のことかと思った
私はもう父親と絶縁しちゃったけどね
823: 名無しさん@おーぷん 2015/03/24(火)04:13:16 ID:syT
>>820
母親は何とも言わんの? 冗談でも言っていい事と悪い事があって、笑えなければ冗談じゃない。
それがわからない年齢でもなかろう。
しかも、身体的や下への言及が、娘可愛さとか冗談じゃ済まない生々しくエグい。
ハラ通り越して性的虐している事、気が付いてないのがたちが悪いよねぇ。
836: 820 2015/03/24(火)20:15:42 ID:3Ja
>>823
父親は年金をもらって数年経つ年齢です。
昔からだったのでマヒしていましたがそうですか、これは性的虐の類に入るんですね。
母親は「諦めて我慢しなさい」というスタンスです。
既に成人して何年も経ちますが、デートした日は0時を超えると朝帰りをしたと大騒ぎです。
女友達の時は何も言わないだけに気味が悪いです。
早めに家を離れたい気持ちもありますが、母がどうなるかと思うと。
今は私がクッションになっているのでそう大きな問題は無い、と思いたい。
結婚も両親が片付かない限りと思って諦め半分です。
837: 名無しさん@おーぷん 2015/03/24(火)20:56:03 ID:hgQ
>>836
その父を選んだのは母なのだからあなたが気をもむ必要なんて無いんだよ
夫婦なんて元は他人、縁を切ることもできるんだから
それよりも親子は縁が切れないんだから逃げるのが先決よ
838: 820 2015/03/24(火)22:51:08 ID:3Ja
>>837
ありがとうございます、私もそう思います。
何度も「母親はあの人を配偶者に選んだのだから」と思いつつ
「それでも母親だし」とデモデモダッテを何年もやっています。
彼にはモラハラについて話してあり、ある程度は了承済み。
820の内容は今のところ話す勇気がありません。
もし結婚するとしたら両親とは絶縁します。
配偶者に父のことで迷惑を掛けたくはないです。
絶縁案件だと再認識して今後のことも早めに考えます。
結婚云々よりは一人暮らしからですね。がんばります。
839: 名無しさん@おーぷん 2015/03/25(水)00:54:05 ID:Hk4
>>836
あなたが打ち明けた友達は、性的虐の告白にドン引きしたんだよ。
自分の父親は、そんな事を言わないからね。
父親もだけど、母親も毒だな。
一線越えてしまう被害を受けても、助けないし我慢しなさいって言うかお前が誘惑したってぶちギレていたと思うよ。
一人暮らしか、毎日父親が通って来そうだから引っ越し先は両親には言っちゃ駄目だ。
父親だけでなく母親も敵だって事を忘れないで。 自立しようとしたら二人がかりで潰しに掛かると思う。
841: 820 2015/03/25(水)15:46:33 ID:xX9
>>839
母親が命にかかわる病気だった時期があります。
それもあって自分が頑張らなければ、と必要以上に責任を感じたことも今の状態に影響しているように感じます。
未成年の頃に発症した病気で再発をしてしまい、漸く最近落ちつきました。
私が母親を見捨てられないのは共依存のようなものかもしれません。
いっそカウンセリングに行ったほうが良いんでしょうか
鬱傾向があると診断を受けているので自分の考えに自信がないです。
一人暮らしをしたい、と学生の頃に言った時に物凄い勢いで怒鳴られました。
内容は伏せますが、人格否定そのものだった、とだけ。
恐らく今も反応は同じですから、一人暮らし=絶縁のつもりです。
職場に押し掛けることも考えて転職も同時にした方がよさそうですね。
身内でもそこまでしたらストーカーの扱いなんでしょうか色々調べてから動きます。
他の方も書きこむ場ですので、これ以上汚すことは気が引けるので失礼します。
長々と居座ってしまって申し訳ないです。
親身に聞いて下さった方々、同じような体験をしたとお話して下さった827さんもありがとうございました。
引用元: ・その神経が分からん!その6
みんなの反応
おすすめ人気記事
それが冗談として通じると本気で思ってるなら赤の他人にも言ってみろ。多分通報されるから