guchi_woman

724: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 15:58:07.20 ID:4XC7dAw80.net
GWに彼が私の実家に来てくれた。
私の実家で3日過ごして彼の部屋に一緒に帰った後、「3日合わせても、GW前日に飲みに行ったお店(ガールズバー)で使った額のほうが全然多いわー」って言った
正直彼の収入は私と同じくらいで多いほうじゃないし、私の実家もそれを知ってていろいろ彼に奢ってあげてた。
(食事だけじゃなくて、彼が買おうとしてたお土産もうちの親が出そうとしてくれて彼も断らない)

しかもよくよく聞いてると会社の同僚の人に連れていかれたのかと思ってたのに、会社の人と飲み終わった後に一人で行ったって
他所の知らない女のためにそんなにお金使ってうちの親にたかるって、このまま進んでいいのか不安

725: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 17:26:55.62 ID:7sA7ZcoA0.net
>>724

うーん
> 彼が買おうとしてたお土産もうちの親が出そうとしてくれて彼も断らない
これが心配だね、これはヤバいと思うよ
ガールズバーも嫌だけど、そもそもの本質がちょっとね
金銭的な価値観の合わなさは破綻も早いと思うわ

729: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 18:40:54.26 ID:9WpCXREB0.net
>>725

それはいいんじゃね?
せっかく行いを断るとかないわ
俺ならグーパンしてる

726: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 17:31:13.91 ID:hpW/1kjaO.net
>>724

何で3日も実家に?

泊まってあげたんだから、出して当たり前って思ってそう

727: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 17:36:52.55 ID:4XC7dAw80.net
>>726

観光です、関西のまあまあな観光地なので前々から来たいって言ってました。
宿泊も実家じゃなくて近場のホテルでなにか手伝わせたとかそんなことはありません

731: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 20:02:25.88 ID:Rq9sUT6T0.net
食事にしてもお土産の件にしても1~2度は断るものでは?
それでも出すと言われたら、相手の顔を立てて甘えると言うところまでが日本の様式だと思う

733: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 20:25:42.62 ID:3CwvyCj60.net
>>731

断ったら失礼でしょ
常識ない人だな
本当に日本人?

734: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 20:35:01.34 ID:CSDkaRQj0.net
>常識ない人だな
ブーメランでワロタ

735: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 20:39:00.19 ID:4XC7dAw80.net
>>731

私が言いたかったのはまさにこういうことです。
あんまりにあっさり受け入れていたのでびっくり、帰ってからの発言でドン引き
それが両親にどう映ったのか怖くて聞けてませんが私の親なので同じように思ったよなー

736: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 21:23:37.98 ID:cLONWaYP0.net
>>735

断って欲しいならお金出そうとするなよ

743: 恋人は名無しさん[sage] 2019/07/15(月) 23:46:16.44 ID:wO+BhouR0.net
そもそもお土産なんて自分で払うものであって、彼女の親が出す理屈は全くない。だから常識的には一度いやいやそんな、と断るべきだし当たり前のようにありがと~って出してもらってたら側からみてたらそりゃ引くでしょ
それでも出すって言うのであれば顔を立てて出してもらうのが大人のマナーだとは思うけど

引用元: ・別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間190

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
>そもそもお土産なんて自分で払うものであって、彼女の親が出す理屈は全くない。

だったら出すな。


2: 名無しのコメ民
他人から受けたもてなしを金額で評価するとかないわーとか割高バーと比較するのが間違ってるとか
無駄遣いしてんじゃねーとか、ツッコミどころ満載だなーと思ったらなんか違ったらしい


3: 名無しのコメ民
帰宅してからの発言で全てを物語ってるよ。


4: 名無しのコメ民
人から施しを受けることに何の抵抗もない、感謝もたいしてしているふうでもないってのは
そういうやってもらって当たり前という人間性が今後あらゆる場面で顔をのぞかせるだろう
本当に嬉しそうに感謝して喜ぶおごられ上手ってのはいて(年上おじさんからかわいがられる男とか)、そういうタイプなら投稿者もモヤモヤとしなかったかもしれないけど


5: 名無しのコメ民
1みたいなのが療育されずに社会生活に不具合が出ているアホルガー?


6: 名無しのコメ民
違和感って大事だと思う
彼の人間性を、冷静に観察したほうがいいのでは


7: 名無しのコメ民
ガールズバーで無駄使いする様な男、
やめといた方がいいと思うわ。
浮気される可能性大やん


8: 名無しのコメ民
彼氏が手土産持ってって、親がうちの方のお土産だからご家族に〜って感じならありと思うけど、ガールズバーの件をこういう形で彼女に話すのはどうかと思う


9: 名無しのコメ民
彼は思いつくまま悪気なく余計な事まで喋っては、いらぬトラブルを招くタイプかな。
お土産代に関してもとくに何も考えないで本当に「くれるって言うから貰った」だけなんだろうし。
後日報告者に指摘された所でキョトンとすると思う。
何事においても「悪気なく」「なにも考えず」ナチュラルに浅はかに行動したり物を言ったりする人は、ちょっと気を付けて見た方が良いかもね。


10: 名無しのコメ民
絶対結婚するな、この男絶対浮気するぞ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月08日 22:39 ID:kichimama