omocha_ningyou
omocha_ningyou
978: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)21:53:56 ID:uQJ
娘が私の誕生日に手作りの人形をくれた。フェルトやボタンや糸を使った猫の人形。
私が誕生日当日の仕事帰りまで秘密にしていたかったらしく、影でコソコソ作っていたみたい。
材料費からラッピングに至るまで自分の小遣いで集めていた。
娘の計画では、ラッピング済みのプレゼントを玄関に置いて私がそれを見つけて、サプライズ大成功!としたかったらしい。
しかし旦那が私が帰宅する前にゴミ箱に捨ててしまった··

わざわざラッピングを開封して捨ててしまい、しかもその後に醤油ボトルを捨てたから人形には黒いシミが···
(旦那はなぜか燃えないゴミの方に捨てていた)
娘が怒り狂って旦那に抗議している最中で私が帰宅。
旦那は最初こそは謝っていたが、でも~おまえだって~と言い訳を続けたので私も怒った。娘にはプレゼントを用意してくれた事に対して感謝し、ケアをしながらシミがついた人形をゴミ箱から取り出してできる限りでシミ取りと臭い取りをした。
旦那はゴミにしか見えなかった、娘が学校から持ち帰ったゴミを玄関に放置していたかと思ったと言っていた。
小3の娘が作る人形やラッピングのやり方は確かに拙いし見ようによってはゴミに見えてしまったのかもしれない。
でも娘が言うには、このサプライズの件は旦那は把握していた(材料やラッピングの買い物に同行、作っている過程、ラッピングの過程を見ていた )。

979: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:04:01 ID:uQJ
旦那はラッピングが完成していたのは何日も前だから覚えてない。とにかくゴミだと思った。普段から後片付けをしっかりしていれば「また娘がゴミを放置している」とは思わなかったと言った。
あんたは娘の何を見ているんだ!娘はその都度片付けをするし、大好きなルイーズのフクロウのぬいぐるみだってワンコーナーに綺麗に並べて毎日掃除してるよ···
それを言ったら旦那はさすがにしゅんとなって反省したけど、娘は旦那と口を聞いていない。
私がフォローしながら旦那との間を修復しようと頑張ってるけど難しい···
旦那もだんだん元気がなくなってきてる。旦那の自業自得なんだけどね。

980: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:08:52 ID:R2a
「ゴミにしか見えなかった」って謝る側の言う台詞じゃないよね
ただの他人が読んでもムカッとくるわ

981: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:22:06 ID:5xX
嫉妬だろうねー
プレゼント捨てたら娘に嫌われることくらいわかるだろうに、嫌われても娘の関心が女房に奪われるのが嫌だったんだ

982: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:23:39 ID:zx6
>>978

>わざわざラッピングを開封して捨ててしまい、しかもその後に醤油ボトルを捨てたから人形には黒いシミが・・・
どう考えても、わざとだと思う
正直、離婚案件じゃないかな
娘へのイジメだよね、これは

>私がフォローしながら旦那との間を修復しようと頑張ってるけど難しい・・・
ええええええええー・・・母親までゴミクズの味方するわけ?
さすがにそれは娘さんが不憫すぎる・・・
旦那は言い訳の余地がないサイコじゃん
旦那の子供時代知ってる人いないの?
余罪ザクザク出てくるんじゃないの

983: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:51:34 ID:uQJ
>>982

味方をしているわけではない
娘には旦那が悪いという事を前提に和解できないかなと思っている
この事件までパパ大好きっ子だったからというのもあるし、旦那が本気で反省して娘と接しようとしてるから。
ただ、「お父さん疲れてたんだよ」みたいな言い方だと多感な時期の娘は、お父さんの味方した!と絶望してしまう。だから難して悩んでる。
ここまで私があれこれしてやる必要が旦那にあるのか?と言うと賛否両論だと思う。
上記の通り、これまではパパ大好きっ子だったから、
「大好きなお父さんが酷いことをした。私の事が嫌いなのかな」という絶望の感情から救ってやりたい。ようは旦那の為ではなく娘の為。
もし2度3度同じことがあったら離れることを考える。過去にこんな事をしたことは無かったし、今回は信じたいと思う。

984: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)23:21:58 ID:R2a
これは母親が仲を取りもつような問題じゃないと思う
父親自身が一切の言い訳なしに
ゴミに見えただの何だのは自分の保身の嘘だったと認めて
娘に心から頭を下げることができるかどうか
ちょっとでも嘘が残ってたら娘にはわかる
母親のとりなしを期待して待ってる姿勢でもたぶん無理

985: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)02:05:55 ID:INX
擁護できる点が微塵も無いので、不自然な肩入れ無しの仲介は無理

987: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)10:34:31 ID:sii
>>983

自分の物ではないのに勝手に捨てたという事が理解出来ない。
一言聞く手間を惜しんだ結果こんな事になってしまったのだから、これからは家族ルールで徹底させるべきだと思う。

988: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)10:41:07 ID:kJ3
>>987

妻へのプレゼント だから 捨てたんだよ
だから捨てていいのか伺うかどうかじゃない
素でゴミだと思って捨てたんじゃないから根が深い

引用元: ・今までにあった修羅場を語れ【18】



979: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:04:01 ID:uQJ
旦那はラッピングが完成していたのは何日も前だから覚えてない。とにかくゴミだと思った。普段から後片付けをしっかりしていれば「また娘がゴミを放置している」とは思わなかったと言った。
あんたは娘の何を見ているんだ!娘はその都度片付けをするし、大好きなルイーズのフクロウのぬいぐるみだってワンコーナーに綺麗に並べて毎日掃除してるよ···
それを言ったら旦那はさすがにしゅんとなって反省したけど、娘は旦那と口を聞いていない。
私がフォローしながら旦那との間を修復しようと頑張ってるけど難しい···
旦那もだんだん元気がなくなってきてる。旦那の自業自得なんだけどね。

980: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:08:52 ID:R2a
「ゴミにしか見えなかった」って謝る側の言う台詞じゃないよね
ただの他人が読んでもムカッとくるわ

981: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:22:06 ID:5xX
嫉妬だろうねー
プレゼント捨てたら娘に嫌われることくらいわかるだろうに、嫌われても娘の関心が女房に奪われるのが嫌だったんだ

982: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:23:39 ID:zx6
>>978

>わざわざラッピングを開封して捨ててしまい、しかもその後に醤油ボトルを捨てたから人形には黒いシミが・・・
どう考えても、わざとだと思う
正直、離婚案件じゃないかな
娘へのイジメだよね、これは

>私がフォローしながら旦那との間を修復しようと頑張ってるけど難しい・・・
ええええええええー・・・母親までゴミクズの味方するわけ?
さすがにそれは娘さんが不憫すぎる・・・
旦那は言い訳の余地がないサイコじゃん
旦那の子供時代知ってる人いないの?
余罪ザクザク出てくるんじゃないの

983: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)22:51:34 ID:uQJ
>>982

味方をしているわけではない
娘には旦那が悪いという事を前提に和解できないかなと思っている
この事件までパパ大好きっ子だったからというのもあるし、旦那が本気で反省して娘と接しようとしてるから。
ただ、「お父さん疲れてたんだよ」みたいな言い方だと多感な時期の娘は、お父さんの味方した!と絶望してしまう。だから難して悩んでる。
ここまで私があれこれしてやる必要が旦那にあるのか?と言うと賛否両論だと思う。
上記の通り、これまではパパ大好きっ子だったから、
「大好きなお父さんが酷いことをした。私の事が嫌いなのかな」という絶望の感情から救ってやりたい。ようは旦那の為ではなく娘の為。
もし2度3度同じことがあったら離れることを考える。過去にこんな事をしたことは無かったし、今回は信じたいと思う。

984: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)23:21:58 ID:R2a
これは母親が仲を取りもつような問題じゃないと思う
父親自身が一切の言い訳なしに
ゴミに見えただの何だのは自分の保身の嘘だったと認めて
娘に心から頭を下げることができるかどうか
ちょっとでも嘘が残ってたら娘にはわかる
母親のとりなしを期待して待ってる姿勢でもたぶん無理

985: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)02:05:55 ID:INX
擁護できる点が微塵も無いので、不自然な肩入れ無しの仲介は無理

987: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)10:34:31 ID:sii
>>983

自分の物ではないのに勝手に捨てたという事が理解出来ない。
一言聞く手間を惜しんだ結果こんな事になってしまったのだから、これからは家族ルールで徹底させるべきだと思う。

988: 名無しさん@おーぷん 2016/09/20(火)10:41:07 ID:kJ3
>>987

妻へのプレゼント だから 捨てたんだよ
だから捨てていいのか伺うかどうかじゃない
素でゴミだと思って捨てたんじゃないから根が深い

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
男の陰湿さ残虐さは本当に恐ろしい


2: 名無しのコメ民
この夫はなんか障持ち?


3: 名無しのコメ民
頭おかしいから相手にしなさんな、つって放置
そんな父親なら思春期になれば娘から突き放すやろ


4: 名無しのコメ民
旦那と話し合って娘に対し誠心誠意謝罪させる以外無いでしょ。
きちんと頭を下げて謝れないなら修復は無理。


5: 名無しのコメ民
なんで嫌われるような事しといて嫌われるとションボリなの?


6: 名無しのコメ民
サイコパスやんけ


7: 名無しのコメ民
夫の心情はどうか知らんが
状況証拠からして疑いようも無く故意にした事
しかもそれは完全に娘にバレてる

そして自分の悪意を隠匿する為に娘を侮辱する方向でごまかして事を片付けようとした
もう親と子として心から信頼し合える関係には二度と戻れないよ

何か咄嗟に娘を守って身代わりに氏ぬとかあれば別だけど多分この夫は性根が腐ってるからそのレベルで人を愛することはできないからやっぱりもう無理だよ


8: 名無しのコメ民
妻子に嫌がらせして楽しんだことはどうでも良くて、気まずさに萎んでるだけでしょ
性格最悪な父親だな


9: 名無しのコメ民
自分の支配下にある間には優しくても
少しでも他人に対して向くと憎しみを向ける人間は多い
将来、毒親か虐親になるから出来る限り早めに離婚するのがいいよ


10: 名無しのコメ民
小学生の娘を持つ親としてコレはねえわ。頃意が湧くレベル。
しかしなあ、プレゼントは手渡ししようよ
気恥ずかしかったのかな


11: 名無しのコメ民
玄関前に置いてサプライズしたかったんやろ。
まさか買い出しいって作ってるところも完成したこともラッピングも知ってた父親に捨てられるとは思わないからな。
ムカついたからと娘の手作りをわざと捨てた性根がやばい。


12: 名無しのコメ民
取り持つ必要ないでしょ。ゴミ夫。


13: 名無しのコメ民
息子に将棋で負けて、腹いせに将棋セット捨てた父親いたよな。


14: 名無しのコメ民
うっわ ただのゴミ男じゃん捨てた方がいいと思うわ〜


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月07日 10:57 ID:kichimama