knock_woman
786: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 14:54:48 ID:BBWi6oE3
姉の障者手帳をクレクレされた話でもちょっと投下。
たまたまウチに遊びにきたAさんとBさん(幼稚園の絡みだったかな?)が
本棚に旦那の手話の本をみつけて「旦那さん手話できるの?」という話から
「姉が聾唖者で私も簡単な手話ができるし、旦那も姉と会話したくて練習してた時期があったけど
未だに自分の名前くらいしか指文字できないんだよね〜」という話をしたことがあった。

しばらくして、何となく顔みたことあるなーという人が突然訪ねてきて
「お姉さんの障者手帳ちょうだい」といいだした。
頭おかしいひとなのか?ていうか、何でうちの事情知ってるんだ?とおもって黙り込んだら
「Aさんから聞いた。貴方のお姉さんが聾唖者で障者手帳もってるんでしょ。
それもってたらUFJに安く入れるし、並ばずに乗れるんでしょ?さっさと貸して」と重ねて言われた。
安く入れるかどうかは知らん(多分子供料金で入れたのかな?)。
あと、障の等級によっては本人と付き添いは並ばずに乗れたように記憶してるけど
姉の障の等級でそれができるかどうか知らないし、知ってたとしても他人に貸せるもんじゃない、と断ると
「じゃあ、とってこい。無くしたことにして再発行してもらったら私も幸せになれるし
貴方のお姉さんも困らない」といわれて、その発想が尋常じゃないくらい怖かったので
力ずくで玄関から追い出した、ということがあった。
しばらくチャイム鳴らされたりドア叩かれて怖かった。

昨日Aさんに会ってこの話をしたら、驚いた顔した後に謝られて
同じ幼稚園に通うCさんでAさんの上の子の同級生のママにうっかりその話をしてしまった。
ついでに、その時「障者手帳をもっていたら並ばずにアトラクションに乗れるしいいよね」と言った、といわれて
軽くショックを受けてしまった
ちなみに姉は私より11歳も年上なうえ私も晩婚で、姉、既に40代後半
Cさんはどうみても20代〜30代前半だから、なりすますにしては無理があると思うんだけどな

790: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:17:07 ID:oB78pwG7
>>786

×UFJ
USJ

787: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:01:18 ID:F/vzis7m
ひでえ
障を丸ごと引き取ってくれるなら」喜んで手帳もお付けします、と手帳餅の自分はいいたい。
人並みの生活をするだけで人の何倍も苦労しないとならないから支援があるんだよ

実際自分もそういう思いしたことあるけどさ。心臓をえぐられる思いだよ。

791: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:19:20 ID:BBWi6oE3
>>787

そうだよねぇ今回ショックだったのは、Aさんまで「並ばずにアトラクションに乗れていいねー」なんて言ってたことだったり
確かに障者年金もらえたり、多少は優遇される面もあるけど
姉の場合は耳が聞こえないから、子供が風邪引いた時に気づきにくくて肺炎までいってしまったり
子供との意思の疎通が難しかったり、日常生活面でのマイナスや不便なことっていっぱいあるんだよね。
救急車一つ呼べないし。
(FAXでも可能だけど、一々FAXでのやりとりをしないと来てもらえないので搬送が遅れがちになるとか)

793: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:26:28 ID:s59ZBRxr
>>791

Aも言ってたんだ・・・最悪だ

788: [{}@{}@{}-] 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:04:59 ID:tJuca8XC
えと、聞こえないし喋れないって事でよかったんだっけ?
Cさんはずーとそのふりをするつもりなんだろうか?
諦めているんならいいけど今度来たら警察を呼ぼう
あと姉様の連絡先を知られないように注意

乙です!

791: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:19:20 ID:BBWi6oE3
>>788

そうです。
「全聾(全然聞こえない)」と「難聴(聞こえにくい)」で等級が違うんじゃなかったかな?
姉は全然聞こえない方で、普通の人には話しかけても理解できないような声しか出ない。
ここら辺個人差がかなりあって、全聾でも凄くクリアに話す人もいるみたい。
姉の連絡先は氏んでも教えないw
あと、次きたら即座に警察呼びます。

789: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:07:11 ID:59s6NvAl
某鼠国ではなり済まし障者があまりにずーずーしいから
結構自衛してるみたいだよ。

ちなみに聴覚障者には「並ばずアトラクションに乗れる」サービスなんてありません。

791: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:19:20 ID:BBWi6oE3
>>789

そうなんだ。初めて知った。
肢体不自由な人とか車椅子の人にだけそういうサービスがあって
それが障者全員できる、という都市伝説みたいなのがあるのかもね。

日曜にユニバ行くって言ってたから、今日の夜に再度凸されないよう気をつけなくちゃ。

795: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:35:13 ID:IKnV8tc/
Aは実行力がなかっただけで、セコと同じ穴の狢だよね。

796: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:37:12 ID:3h1FOT9S
>>795

並ばずに乗れるっっていいよね〜って、深く考えずに気楽に言っただけじゃない?

800: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 16:00:37 ID:HcInnIrG
>>795
 
だよね。だいたいその場にいない人の家族の話を、しかも障のことを話すなんてありえないよ
「だれそれさんのお姉さん、聾唖で障手帳持ちなんだよ、並ばずに乗れるしいいよね〜」 
うん、アリエナイ

798: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:53:28 ID:cfXAm6Dx
今日UFJに行く用事がある
ただで入れてくれるだろうかww

799: 名無しの心子知らず 2010/10/02(土) 15:58:00 ID:BDR+7zlO
>>798

無理だな
すでに閉行時間を過ぎてるw

引用元: ・★発見!せこいケチケチママ その259★

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
人のことペラペラ喋る奴はゴミ


2: 名無しのコメ民
>>1
Cは当然として、Aにもかなり腹立つよな。


3: 名無しのコメ民
>>1
こんな風に話してるけど、実際本人が姉の「お世話」してるんだろうか?「自分自身が発信主」なんて、そんな暇があるのが経験者としては不信感。


4: 名無しのコメ民
>UFJに安く入れるし

(!)


5: 名無しのコメ民
>>2
来月家族とUFJいく!!
人生初のUFJ
楽しみすぎて調べまくってる
兄ちゃん抜きだけど
行きは父さんの運転で
帰りはあたしの運転だな
たのしみー


6: 名無しのコメ民
>>2 >>3

嫌いじゃない。


7: 名無しのコメ民
ペラペラ喋るは非常識だわでよく知りもしないやつとABも中身がおんなじなんだね
クズって集まりやすいもんな


8: 名無しのコメ民
>>4
似たような服着たがるし、高価な服は盗んでまで来てるし、それを家族で許容してる。ちょっと理解し難い。


9: 名無しのコメ民
気楽に言ったんじゃない?って書いてる奴もカスだよなあ
普通の人は他人の障持ちを話題にして、障者を「お得になるしいいなー」とか言いません
凸してきた人だけじゃなく、Aとも関係切らないとヤバいよ


10: 名無しのコメ民
Aはただのアホなだけ。


11: 名無しのコメ民
血も繋がってないのに、「息子の嫁の母親を姉と呼ぶ女」もいる。ちょっとおかしい人は、何か頼るものを自分と無理やりこじつけたいんだろうな。


12: 名無しのコメ民
障者が受けられると言うより要介護者だろうに


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月07日 13:57 ID:kichimama