kibishii_kewashii_man
365: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/06/08(火) 12:48:39 ID:jAf8F30H
職場で俺に怒ってきたり、俺を嫌う相手には合う度に睨み付ける。
狭い廊下を通り過ぎる時も立ち止まって、じっと睨む。
相手が先輩だろうが上司だろうが関係ない。
相手に嫌な思いさせられてストレスたまる位ならキチだと思われた方がまだマシだからね。

たまに反撃にあって「何睨んでんだよ」って怒鳴ってくる奴いるけど、それに屈してはいけない。
構わず睨み続ける。トイレであってもどこであっても。

この俺の圧力で止めていった人も何人かいる。
この技術を覚えたおかげで、みんな腫れ物を扱うようになってくれた。

368: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/06/08(火) 13:01:51 ID:hqh+gqUH
>>365

それ武勇伝というか
あ、ごめんこっち睨まないでね

369: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/06/08(火) 13:47:28 ID:17rXPANM
>>365

もしかしてあんた猫?

371: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/06/08(火) 15:16:39 ID:SR4wMVHq
>>365

まさか便所飯じゃないよな?

377: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2010/06/08(火) 17:41:36 ID:6URv1eS6
>>365

(U^ω^)ハラヘッテルノカ?

引用元: ・胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(88)

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
>職場で俺に怒ってきたり

自宅警備員だから職場=家!?


2: 名無しのコメ民
こういうガイジいるよね


3: 名無しのコメ民
「腫れ物を扱うように」を大事にされてるって意味だと思ってそう。


4: 名無しのコメ民
>>3
こいつの場合そうだろうねw


5: 名無しのコメ民
普通に気持ち悪い。


6: 名無しのコメ民
絶対に昇格は無いだろうし、重要な仕事も来ない。友人も彼女も出来まい。

何の為に、会社に在籍してるのか。


7: 名無しのコメ民
何と戦ってんだろうな
本人もわかってないんだろうな


8: 名無しのコメ民
怒られたら睨みつけるってまんまガキの発想だな
そりゃそんなおつむの弱い大人がいたら周りは気味悪がって近づかないわ


9: 名無しのコメ民
反撃にすらなってないからただの基地外扱いになるだけ


10: 名無しのコメ民
最近の犬は賢いんだな、会社にも行くしネットに書き込みもするのかー


11: 名無しのコメ民
作らなくていい敵を自分から作っていくスタイル


12: 名無しのコメ民
うわあなんか睨みつけてくるわ
せや!ずっとしんどい仕事させとこ!


13: 名無しのコメ民
こういうのって勤務態度として昇進はもちろん、ボーナスとかに響きそうなもんだけど


14: 名無しのコメ民
うっかり想像したら気持ち悪すぎた。
もしも報告者が知人で、目の前でそんな気持ち悪い行いをドヤッされたら爆笑する自信ある。
同時になんか既視感もあると思ったらアレだ。
ヤンキー映画を観て出て来たらしい中学生が、ガニ股でやたら周囲にガンを飛ばして「っふ。目をそらしやがったぜ」ってドヤ顔してるやつだ。
でも見るからに強そうな人が来ると明後日の方向を見つめ始めるのよね。


15: 名無しのコメ民
恩知らずで恨みを忘れない民と同じメンタルやな
もう少し設楽したら「自分を同僚が遊びに誘わないのは差別!自分を昇進させないのは差別!」と言い出すかもしれん


16: 名無しのコメ民
リアルにこういう人がいる。
まだ、主のほうが状況を把握してるだけ、マシかも。
左遷を繰り返し、これ以上はないぐらいの部署になった。そうなると、もはや誰もイジることさえできないから、いいのかな。


17: 名無しのコメ民
ぶゆう‐でん【武勇伝】
武勇にすぐれた人の伝記。 勇ましいてがらばなし。 転じて、酒の上の乱暴や、腕力沙汰などをひやかしていう語。

コ〇バンクより

定義のどこにも引っ掛からないと見えるけど、どこが武勇伝なんだろう


18: 名無しのコメ民
15歳くらいで止まっちゃった人?


19: 名無しのコメ民
「キチだと思われた方がマシ」って
思われるだけじゃなくて実際にガッツリキチなのに自覚無いのか
狂人の真似とて大路を走らばすなわち狂人なり だよ


20: 名無しのコメ民
首になってるかな。


21: 名無しのコメ民
ただのアホ。
犯罪する前にこの世から消えろよ気持ち悪い。


22: 名無しのコメ民
中二病をこじらせすぎた結果がこれか


23: 名無しのコメ民
腫れもの扱いをいいことのように言う人間初めて見た。腫れもの扱いしてもらえて良かったね・・・・


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月07日 14:47 ID:kichimama