hyoujou_shinda_me_woman
202:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2012/12/06(木) 23:28:28.63 ID:47G8RTic
引っ越した先の隣家
うちの居間と隣家の居間が垣根を挟んで向かい合う状態で
大声を出すから窓を開ける季節だと会話内容丸聞こえ
私にはいつも愛想良い御主人や娘さんがすごい怒鳴り声を出すから最初は驚いたけど
冷静に聞いてるといつも怒鳴り声は奥さんに対してのもの
この奥さん、週3日くらいパートに行く以外はよく庭いじりをしてるけど
夏なんか夕方の5時くらいから庭に出て日が落ちてもゴソゴソしてる
そのうち御主人が帰宅すると
まだ風呂が湧いてないのか!風呂場にタオルがないぞ!
飯はまだか!箸がないぞ!醤油がないぞ!お茶がないぞ!と怒られてる
どうやら先に風呂や夕食の準備を済ませる発送がないらしい
娘さんも、洗濯物を干す場所を勝手に移動するな!
人の作った料理を弄るな!と怒鳴ってる
新参者の私は黙って話を聞くから喋りやすいらしく
「旦那は年中ヒステリー。娘も父親そっくり
私は精神的DVを受けてる」と真顔で語るけど
どう考えてもあなたが日常の責務を果たしてないだけでしょ
全然同情できない
203: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 23:33:27.81 ID:rr8kkiQM
「旦那は年中ヒステリー。娘も父親そっくり私は精神的DVを受けてる」
その通りだと思うけど
204: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 23:42:49.59 ID:m5n8/iPh
>>203
釣りですか?
205: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 23:53:11.10 ID:gXQAGiqu
風呂ぐらい自分で沸かしてタオルなんて持ってけよ幼稚園児かよって感想しか出ねぇ
206: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/06(木) 23:57:44.86 ID:qU2jZPWj
そうだね。
それで奥さんは楽しいニート生活が遅れていいんじゃない?
209: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 00:42:44.00 ID:ZFsQ6a4W
いちいち怒鳴りつけるようなことか?
娘も親を怒鳴りつけてるって父親のマネしてそれが当たり前になってるんだろう
ボケッとした妻なんだから怒鳴ってどうにかなるもんじゃない
離婚になるとしたら有責は旦那のほうだね
211: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 00:54:04.68 ID:OIzbZiHV
>>209
それもそうなんだけど、奥さんの方にも問題あるんじゃね?
何度言ってもおぼえないとかやらないとか、さすがに10回言ってもダメな時はさすがに怒鳴りたくもなる
そういう人って結局、本当に心からやらなきゃ!おぼえなきゃ!って思ってないからなぁ
俺の身内にも同じような人いるからわかるわ
212: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 00:58:41.74 ID:RCYsY1Gs
一事が万事マイペースという名の空気が読めない・非常識な人なんじゃないか?
夏とはいえ夕方から日が落ちても庭弄りして家事をしていないのでは何度もやられたら怒鳴る気持ちも分かる
娘さんの怒鳴り声から察するに、マイルールを絶対に曲げない頑固ものって感じか
うちのオカンに似てる
213: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:05:36.95 ID:PRIpsMUr
つか怒鳴られすぎて鬱にでもなってんじゃないのかと
庭いじりは現実逃避ってか家にいたくないんじゃないかね
214: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:09:42.38 ID:JkrjxTO1
夏の話でしょ?夕方5時から庭いじり、普通だと思うけど
つか、そうしないと熱中症ヤバイよ
215: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:11:16.74 ID:OIzbZiHV
>>212
すげーわかる
俺の身内もそんなやつ
そして怒られると必ず逆ギレするか、自分を被害者にする

まぁ、親父の言ってる箸だの醤油だのは自分で用意しろって感じだけどなw
娘さんの言ってることは正論だしなー
やっぱ奥さんにも問題あると思うわ
216: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:12:41.90 ID:OIzbZiHV
>>214
何時から庭いじりしようがどうでもいいが、他の家事にまで影響させるなんて間違ってるでしょう
熱中症対策だって言うなら、それまでに家事終わらせておくとか、夜中か朝方にやればいいこと
218: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:47:53.49 ID:RCYsY1Gs
>>215
同士が居たかwwwww
娘さんの洗濯物って、必然的に下とかあるよね?
目立たない場所に干すオカン(こっちの方が風通し良いのよ)とずらす

娘さんキレる「ずらさないで!折角場所考えてるのに!!」オカン「だってこっちの方が風通しがry」

娘「風通しがいいのは判るけど見えない様に干してるの!!」

娘「だから風通しが悪いのも分かってて見えないように(ry」
オカン「でもこっちの方が風通しが(ry」
以下無限ループ

こんな調子で勝手に料理の味を変えられてもキレるだろうな
娘さんカワイソス
219: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:49:48.34 ID:sCnoOXhM
頭悪い一家だよな
先に準備を済ませておく発想が無い奥さんもバカだけど
怒鳴っても改善しないからアプローチを変えようと考えず
ひたすら怒鳴りまくってるだけの旦那も頭悪い
220: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 01:57:32.91 ID:30dzU9ed
>>219
そんな簡単に性格変わるなら苦労しない。

話が通じない人はどうやったって通じない。
奥さん、自分にも悪いところがあるとは思ってないようだしね。
そんな人には何言ったって無駄。
長年の諦観から怒鳴るしかないんだろう。
224: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/12/07(金) 09:53:57.62 ID:Wbi+yIDg
>>220
それなら怒鳴るのも諦めて欲しいものだ

引用元: ・その神経が分からん! part304

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
週3パートしかしてないのに
ご飯もなく風呂もなくタオルもなかったらキレるでしょそら
あとたぶん娘さんの料理にちょい足しして駄目にしてるっぽいからメシマズアレンジャーなのかな
ギリ健さんかもしれん


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月13日 01:39 ID:kichimama