
806: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 17:38:03.72 ID:GouPptZH
中学時代からの友達を通じて知り合ったA(友達の大学の同級生)
しばらく3人で飲みに行ったりしていたんだけど
支払いになるとAは絶対に財布を出さず、私か友達にまとめ払いさせる。
そして当然のような表情で端数は切り捨てた金額を渡してくる。
(1090円支払ったら1000円だけ渡してくる)
そこはせめて切り上げろとまでは言わないものの一言くらいないのか?と
モヤモヤしながらも付き合いを続けていた。
しばらく3人で飲みに行ったりしていたんだけど
支払いになるとAは絶対に財布を出さず、私か友達にまとめ払いさせる。
そして当然のような表情で端数は切り捨てた金額を渡してくる。
(1090円支払ったら1000円だけ渡してくる)
そこはせめて切り上げろとまでは言わないものの一言くらいないのか?と
モヤモヤしながらも付き合いを続けていた。
読んでみてほしい厳選記事
あるとき3人で旅行に行くことになり、出発当日の朝になってAが
どうしても全額用意できないから私に立て替えてくれと頼み込んできた。
かなり迷惑だったが仕方なくAの交通費や宿代、食事代を立て替えた。
旅行自体は楽しかったが、のちに立て替えた代金を請求した時のAの態度に唖然
10回払いの分割にしろと要求してきたのでさすがにそれは駄目だろと断ると
・「前から思ってたんだけどあんた(私)って相当金に汚いよね」
・「友達がお金に困ってるのにたちの悪い借金取りみたい」
・「ていうか普通100円単位は気前よく切り捨てるものでしょ」
いやいやいやいやいやいやwwwどこの国の人ですかwwwとリアルで吹いた。
Aいわく、飛行機代35900円 宿代38700円 食事代9800円の
百円単位を私が切り捨てずに請求したことに堪忍袋の尾が切れた()らしい。
もうこいつとは無理だなと聞く耳持たず全額きっちり払わせてCO。
何か喚いてたけど知るか。
金に汚いのはどっちだよ。
どうしても全額用意できないから私に立て替えてくれと頼み込んできた。
かなり迷惑だったが仕方なくAの交通費や宿代、食事代を立て替えた。
旅行自体は楽しかったが、のちに立て替えた代金を請求した時のAの態度に唖然
10回払いの分割にしろと要求してきたのでさすがにそれは駄目だろと断ると
・「前から思ってたんだけどあんた(私)って相当金に汚いよね」
・「友達がお金に困ってるのにたちの悪い借金取りみたい」
・「ていうか普通100円単位は気前よく切り捨てるものでしょ」
いやいやいやいやいやいやwwwどこの国の人ですかwwwとリアルで吹いた。
Aいわく、飛行機代35900円 宿代38700円 食事代9800円の
百円単位を私が切り捨てずに請求したことに堪忍袋の尾が切れた()らしい。
もうこいつとは無理だなと聞く耳持たず全額きっちり払わせてCO。
何か喚いてたけど知るか。
金に汚いのはどっちだよ。
807: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 19:24:24.00 ID:aLJ9pu08
頭おかしい奴と縁きれてよかった。
お金も回収出来てよかったね。
お金も回収出来てよかったね。
809: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2013/05/30(木) 23:02:04.05 ID:QmhevtUh
>>806
GJ
引用元: ・友達をやめるとき 109
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
なんか知らんが金にしろ食べ物にしろ、卑しい奴ほど抗議や諭す相手に対して「卑しい・浅ましい・金に汚いor食い意地が張ってる」って言ってるなあ
長い目で見ると損してるのに、それにも気付かないし
長い目で見ると損してるのに、それにも気付かないし
おすすめ人気記事
たった2000円弱ケチるようなクソボケは旅行してる場合じゃないだろ