nurse1_2_angry
37: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 11:45:39.41 ID:onxhBP2+.net
自分は結構長い不妊治療で子供を授かった
隠してはいないけど積極的に話すこともしてなくて、聞かれたら教えるくらいにしてる
そうすると誰にも相談できないで悩んでる、又は治療しようかどうか迷ってるような人に経験談を聞かせて欲しいと真面目な相談を持ちかけられることがそこそこある
ここまで前提

友人A(3人子持ち)と買い物に行った時のこと、自分の子が高度不妊治療で生まれた子だという話になった
A「えっ、親や親戚は知ってるのお?」
私「親は知ってるよ。親戚には話す機会がないから話してない。」
私「この話すると詳しい話を聞きたがる人が結構いるんだよね」
悩んでる人は多いね、と続けようとしたらすかさずAが叫んだ
A「ヒドイ!面白半分で私ちゃんの辛い話聞き出そうとするなんて最低!」

なんか詳しく説明出来ないけどイラッときた
とりあえずFO予定

39: 37 2018/06/20(水) 12:00:33.91 ID:onxhBP2+.net
>>37

訂正
詳しく説明出来ないじゃなくて
上手く説明できないだ
失礼しました

40: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 14:10:13.13 ID:WzEkIwg9.net
>>37

「聞きたがる」って言うと面白半分でっていうニュアンスに聞こえるかも
「教えて」って相談してくる人いるんだよねみたいに言わないと誤解されても仕方ないと思うな

41: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 14:39:31.10 ID:Lg3LfrNK.net
37が過敏になっちゃってるところもあるかも知れないけど、
親や親戚は知ってるのお?(ワクワク)からの、ヒドイ!(わかるわ!つらいわよね!私はあなたの味方よ!)って展開だから、
しらじらしい!お前みたいのがいちばんウザいんだよ!何もわかってないくせに!完全部外者は黙っとれ!って話かと。「可哀想な人」と思われているのも癪だし。

42: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 14:49:08.19 ID:VWETQcWL.net
37が悪いわ
勘違いされる言葉を使っていて
尚且つ説明下手である事を自覚した方がいい
まず、この話をするとの前か後に不妊で悩んでいる人から聞かれると言い加えればいいだけ
相手に必要な情報を渡していないための誤解なのでしょうがない
次に可哀想!と勘違いされたら
いやそうではなくてと付け加え話せばいいだけ
必要な情報を相手に渡さずにキレているかげだよそれでは
論理的ではない

43: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/20(水) 15:12:33.20 ID:WzEkIwg9.net
>友人A(3人子持ち)と買い物に行った時のこと、自分の子が高度不妊治療で生まれた子だという話になった
ああこの「自分の子」って
>>37
自身のこと?
自分から不妊の話することはないって言う前提だったから
Aも不妊で子供産んだからAからし始めてその話になったんだと思って読んでた
確かに説明が下手だな

44: 37 2018/06/20(水) 15:19:51.67 ID:i8nDRyfp.net
説明下手でごめん
イライラして書いたのといろいろ省略したからってことでご勘弁を

こちらとしては
>>41
の書いてることがまるっと当てはまります
他にもいろいろ積み重なったものもあるので、いわゆる合わない者同士なんだろうなと
Aのためにも今後は連絡しないようにします

46: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/23(土) 07:52:36.05 ID:/B8llJsq.net
>>44

イライラして書いたのといろいろ省略したから説明下手って言ってるけどそうではなくて日常生活からして言葉足らずなとこ多いからAが誤解してるだけでしょ
Aからして見たら連絡ない方がラッキーかもね

47: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/23(土) 11:02:16.02 ID:FvWb1O8T.net
ゲスパーしてまで報告者叩きをすることになんの意味があるのかと

49: おさかなくわえた名無しさん 2018/06/23(土) 21:21:35.44 ID:ZXf4LLbO.net
自分の読解力の無さを棚に上げて、説明下手な人を叩くっていう

引用元: ・友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時52引目

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
不妊治療=可哀想って思ってる頭が可哀想な人っているよね。


2: 名無しのコメ民
>>1
授かったなら可哀想ではないが、不妊治療で苦しんでるのは可哀想だろ
地獄みたいだよ


3: 名無しのコメ民
なんか報告者も読んで説明不足だって騒いでいる方もどっちもどっちって感じ


4: 名無しのコメ民
>>3
そんな何でもかんでも安易に「どっちもどっち」なんて概念に逃げない方がいいと思う。

文化サークルの講師でもない一般人なんだから、トークで噛んだり説明不足になったりは別に珍しくもない。
それに何か意味不明ならサンド富澤バリに「ちょっとよく判らない」と訊けばいい話。
リアルタイムでの会話ならそれが普通じゃないかな。
それをしないで「最初から補足説明不要の完璧なトークをしろ」みたいなノリなら「お前はいつの時代の王公貴族だ!」と言いたい(笑)

結論としてはちっとも「どっちもどっち」ではない!(笑)


5: 名無しのコメ民
1 大半の生物が持っている生殖機能を生かせずタダで妊娠出来ることにお金を注ぎ込んでいるんだから「お金掛かって可哀想」はあるだろうね


6: 名無しのコメ民
治療せず3人産めた友人に、内心嫉妬してたんじゃない


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月13日 05:39 ID:kichimama