
878:名無しさん@HOME2012/03/02(金) 11:39:41.83 0
育児がらみで一つ。
俺三人兄弟の長男で、次男5つ下、三男は6つ。
俺が小学?くらいの時、三男が寝たんで母ちゃんは洗濯するから俺に少し見ててくれと。
まあ何も無いだろうとテレビ見てたらなんかシューって音が聞こえて後ろ振り向くと。
次男が寝てる三男にニコニコしながら頃虫剤吹きかけてた。
ゴラ!って怒ってすぐ止めさせたんだけど、なんか三男の様子がおかしい。
なんか顔真っ青で泣きもせず震えてた。
すぐ母ちゃん呼んで報告したら母ちゃんも顔真っ青にして
「次男見てて!」と言ってグッタリしてる三男連れて飛び出していった。
2~3日くらいして母ちゃんと三男元気に帰ってきたけど
入れ違いに一月くらい次男がばあちゃんの家に行ってたわ。
それから丸1年くらいは次男と三男は何かにつけて隔離されてたな。
俺三人兄弟の長男で、次男5つ下、三男は6つ。
俺が小学?くらいの時、三男が寝たんで母ちゃんは洗濯するから俺に少し見ててくれと。
まあ何も無いだろうとテレビ見てたらなんかシューって音が聞こえて後ろ振り向くと。
次男が寝てる三男にニコニコしながら頃虫剤吹きかけてた。
ゴラ!って怒ってすぐ止めさせたんだけど、なんか三男の様子がおかしい。
なんか顔真っ青で泣きもせず震えてた。
すぐ母ちゃん呼んで報告したら母ちゃんも顔真っ青にして
「次男見てて!」と言ってグッタリしてる三男連れて飛び出していった。
2~3日くらいして母ちゃんと三男元気に帰ってきたけど
入れ違いに一月くらい次男がばあちゃんの家に行ってたわ。
それから丸1年くらいは次男と三男は何かにつけて隔離されてたな。
読んでみてほしい厳選記事
: 881: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 12:38:26.34 0
>>878
知り合いと似てる。
その知り合いは三人(男・男・女)産んだんだけど、末っ子が産まれたら長男(4歳)が豹変した。
寝ている末っ子をはたいたり、布団かぶせたり、ハサミ持ち出すようになった。末っ子抱っこすると奇声、可愛いねーなんて末っ子褒めると切れて末っ子を外に放り投げようとする。
親が困って幼稚園に相談したら幼稚園でもちょっとおかしい行動してたんだそうな。
日中親は祖父母に末っ子預けて病院めぐり。今は診断がついて色々治療してるみたい。末っ子が大きくなったいまでもまだ目が離せないらしい。
知り合いと似てる。
その知り合いは三人(男・男・女)産んだんだけど、末っ子が産まれたら長男(4歳)が豹変した。
寝ている末っ子をはたいたり、布団かぶせたり、ハサミ持ち出すようになった。末っ子抱っこすると奇声、可愛いねーなんて末っ子褒めると切れて末っ子を外に放り投げようとする。
親が困って幼稚園に相談したら幼稚園でもちょっとおかしい行動してたんだそうな。
日中親は祖父母に末っ子預けて病院めぐり。今は診断がついて色々治療してるみたい。末っ子が大きくなったいまでもまだ目が離せないらしい。
896: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 14:45:05.75 0
>>881
その組み合わせだと真ん中が地獄のはずなのに、長男が狂うなんておかしいね
でも上下その状態じゃやっぱり真ん中次男地獄だろうな
その組み合わせだと真ん中が地獄のはずなのに、長男が狂うなんておかしいね
でも上下その状態じゃやっぱり真ん中次男地獄だろうな
882: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 13:12:07.51 O
>>878の次男はキレたわけじゃなくニコニコしながらやってて悪い事だとも思ってなさそうだし
二、三歳で頃虫剤の害とかもよく分かってなかったんだろうし
全然似てないと思う
二、三歳で頃虫剤の害とかもよく分かってなかったんだろうし
全然似てないと思う
879: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 11:46:28.46 0
次男普通に成長した?
880: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 12:07:55.93 0
>>879
うん。
多分次男が2、3才の時の話だし、覚えてないらしい。
独立心旺盛な奴になったよ。
兄弟の仲で一番若くして結婚したし。
うん。
多分次男が2、3才の時の話だし、覚えてないらしい。
独立心旺盛な奴になったよ。
兄弟の仲で一番若くして結婚したし。
887: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 14:04:22.62 0
2~3歳の子の手が届くところに頃虫剤置いておいた親が一番問題だと思うが。
906: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 17:57:36.34 0
生まれたばかりの弟妹が家に来た時の心境って
まったく前ふり無しに
コレ、僕の愛人。今日からココで暮らすからよろしくね
ってやられた妻の心境に近いって、どっかで読んだ
まったく前ふり無しに
コレ、僕の愛人。今日からココで暮らすからよろしくね
ってやられた妻の心境に近いって、どっかで読んだ
908: 名無しさん@HOME 2012/03/02(金) 18:05:18.71 0
>>906
よく言われることだよね。
「下の子が産まれてから上の子をかわいく思えない」
って親良くいるけど、この比喩を我が身に置き換えて
自分がどれだけ残酷なことをしてるか反省しないんだろうか。
よく言われることだよね。
「下の子が産まれてから上の子をかわいく思えない」
って親良くいるけど、この比喩を我が身に置き換えて
自分がどれだけ残酷なことをしてるか反省しないんだろうか。
引用元: ・今までにあった最大の修羅場 £33
みんなの反応
2: 名無しのコメ民
2、3才なんて頃虫剤の意味すら分かってないよ
次男じゃなくてスプレー缶を隔離しろよ
次男じゃなくてスプレー缶を隔離しろよ
3: 名無しのコメ民
>>2
何やるか分かったもんじゃ無いってことやろ。
危険物を完全に除去なんて難しいし、例えば抱っこして落とすとかもあるわけだし。
何やるか分かったもんじゃ無いってことやろ。
危険物を完全に除去なんて難しいし、例えば抱っこして落とすとかもあるわけだし。
4: 名無しのコメ民
うちの長女は3歳下の次女をわりと本気でころしにかかってたわ
まだねんねの時期、私が抱っこして風呂に入ってる時に顔に水かけたり、旦那がお風呂入れてくれてた時はほんとに沈めようとしたとか
外で抱っこしてる時も、抱っこしてる手を掴んで赤ちゃんを落とそうとしたり
とにかく、自分が1番でないと気が済まないらしい
まだねんねの時期、私が抱っこして風呂に入ってる時に顔に水かけたり、旦那がお風呂入れてくれてた時はほんとに沈めようとしたとか
外で抱っこしてる時も、抱っこしてる手を掴んで赤ちゃんを落とそうとしたり
とにかく、自分が1番でないと気が済まないらしい
おすすめ人気記事
スプレー缶にも書いてあるだろ
子供の手に届くとこに置くなんて
考えられない