ショック
571:おさかなくわえた名無しさん投稿日:2012/11/02(金) 15:05:31.04ID:J+fPgVHE
42歳の姉に彼氏ができて、結婚という具体的な話は特に出ていないらしいが
姉は結婚したいと思っているらしい
相手は39歳らしいが、子供について何か話したことがあるのか聞いてみると
「子供好きだし子供欲しいって言ってたよ」ということであった
それを、「そこは2人の意志は合ってて問題ないんだ」的な雰囲気で言うので
正直姉の年でスムーズに妊娠出産になる確率は高くないのだから
結婚するなら、そこはよく話しあったほうがいいよと言ってみると
「えー?大丈夫じゃない?この間50歳くらいで生んだ人もいたじゃん?」という答えであった
(坂上みきのことだと思われる)
なんかあまりの能天気なので、「卵の子の老化とか、知ってるよね?」と聞いたら
「なんか聞いたことはある」という答えだった
妹にたいして、本音は隠しているという受け取り方もあるかもしれないが
でも今までの姉の言動からすると、本当は深刻に悩んでいるというふうにはちょっと思われない
相手の人が、子供ができなくてもいいと思っていたら何も問題はないからそれを願うけど
ちょっと姉の能天気さは神経わからん
572: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:08:42.47 ID:WwjWxJMS
妹がごちゃごちゃ口出すことじゃねえだろ。
573: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:14:47.89 ID:J+fPgVHE
うーん、そう思ってそれ以上のことは聞かなかったけど
(彼氏のことを話してきたのは姉のほうからだけど)
家族だからやっぱり心配だし、まったくどうでもいいしスルーとは思えなくてさ
574: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:35:24.59 ID:NoPxQ3uI
>>573
ものすごくデリケートな問題なのに、余計な御世話としか思えない。
当人が愚痴ったり相談してこない限りはどうこう言うべきじゃない。
お姉さんが42歳ってことは571さんも40近くなんだと思うけど、
その年齢なら妊娠出産がデリケートな問題だってことに気付こうよ
575: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:41:06.73 ID:YRqMY+SA
婆には婆の結婚があるというのに20代と同じようなつもりでいては困るよ。
妹なんだからビシッと言ってやったらいいよ。
子ども好きなら若い子と結婚
40女と一緒になるなら子供に期待させちゃダメ。
576: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:49:31.60 ID:J+fPgVHE
>>574
いや、姉との間にもう1人いるし、私は30なんだけど、
余計なお世話かなあ、家族だからこそそういうのは言える感じあるけど
そのへんはその姉妹や家族の距離感にもよるのかな
まあもう何か進展があるまでは何も言わないけど
なんていうか、後で姉に傷ついてほしくないってのがある
それは優しい気持ちからじゃなくて
こっちが知らないところで勝手に幸せにしててくれるのが1番で
こっちが何か知ってることで不幸になると、こっちもなんかしらダメージ受けるので

>>575
そうん、言うのは私の役目かなというのはあるんだけど
ここでもそうじゃないという意見もあるし、
家族って難しいわ
578: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 15:58:07.96 ID:NoPxQ3uI
>>576
お姉さん想いのいい妹さんなんだよね
言いにくいけど、今後もし結婚する方向になった時に
彼氏側の両親が子供のことについて言いだすと思う。
その時にお姉さんが悩むようになるんじゃないかな
そうなった時に悩みを聞いてあげなよ
581: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:06:12.72 ID:jIQRa1SH
相手の男も39じゃ子供欲しいから若い女とっていうのも図々しい感じだし
そういう自覚が男にもあるなら問題ないんじゃない?
582: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:11:55.65 ID:J+fPgVHE
>>578
いや、姉想いとかそんなのではないですよ
能天気さにあきれ果ててるのは事実だし
でもただ普通の感情として、家族が不幸な気持ちを味わってはほしくない
(って不幸になるのが決まってるけじゃないけどw)
まあ良い展開になるように願いますわ

>>581
相手の人も「子供はいてもいなくても」みたいな感じなら
本当にそれが1番いいと思っている
というか、子供が欲しいという気持ちがあるなら
最初から姉を選ぶなというか、
43の姉にたいして「子供ほしい」というスタンスを明らかにして
別にまだ全然結婚を急ぐような感じでもないというのは
相手の相手というか、どういう考えの人なんだ?と思ってしまったりもする

なんか身の上相談みたいになってスンマセンでしたw
583: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:15:40.05 ID:dDEDYJIY
いざとなったら代わりに産んでやればいいさ
584: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:16:47.06 ID:KnXKnnaW
というかまだ本格的な結婚の話すら出ていないのにそこまで神経質になる必要なくね?
時が来れば、専門の医師とちゃんと話し合って本人が決めるでしょ
もう42なんだからそこまでアホじゃないでしょ
10代や20代前半の小娘じゃないんだから
585: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:22:17.50 ID:J+fPgVHE
>>584
いや、そこまでアホの可能性が割とある人なので
(だって本気で今でも妊娠の可能性が20代よりちょっと下くらいに思ってる)
結婚したいとか結婚しようと思って本気でそれなりに真剣に長くつきあって
もし相手が「子供欲しいから結婚できない」って言い出したら
それが1番不幸というか姉が傷つくのではってことを心配してる

でもこういう気持ちって誰かに説明しようと思って言葉を重ねて文字で書くと
なぜそこまで?感が確かにすごく出るねw
書けば書くほどそうなるので、ここらで消えます、スンマセン
586: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:40:41.75 ID:4NXft+2B
アホ中のアホお姉ちゃんに卵の子ちょうだい
587: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 16:50:20.16 ID:29irYQv6
40過ぎで子供生むって大変なのか
昔はそりゃ早くから産んでいただろうけど子供が多いから40過ぎまで普通に産んでいたぞ
うちの親なんか12人姉弟だ(男1人)同じ系統の顔の婆が11人並ぶと壮観だぜ
590: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 17:47:48.41 ID:0YHiE4aI
>>587
高齢での初産が危険なんですよ
591: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 18:15:57.30 ID:fY/Y1me7
たしかダウン症で生まれる確立が上がるんだっけ?
石田x東尾のバカルが妊娠中から少し障を持った子が生まれるかもしれんとブログに書いて、あんたバカ?みたいに見られたよな
593: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 19:44:36.70 ID:TkvnKTDL
>>591
ダウン症児妊娠の可能性は、母体年齢そのものによって上がる
(つまり、何人目の子供だろうが、母親が高齢ならリスクは大きい)から、
590の言う高齢「初産」の危険性とはまた微妙に別の話
595: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2012/11/02(金) 19:52:59.80 ID:Ea5md2Bq
この流れ、その43歳姉の知識が特別劣ってるのじゃなくて、世間もそんなもんなのか?と思えてきた
初産が危険とかダウンとか言う前に、43歳だったら妊娠確率5%以下だよ?
体外受精してもちょっとあがるレベル

引用元: ・その神経が分からん! part301

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
余計なお世話だよなぁ。
今はラブラブで浮かれてるだけだろうし。
結婚の話が具体的になってから心配すればいいのに


2: 名無しのコメ民
初産が若ければ高齢まで産み続けることはわりとあるけど、初産で高齢は難しいんだよな
うちの婆ちゃん戦前から産み始めて戦中爺ちゃんいないから間が空いて、戦後にかけて合計10人産んで最後は40代半ばぐらい
うちの母親は5女だけど、末っ子妊娠中にもう産みたくないって婆ちゃん泣いてたって可哀想


3: 名無しのコメ民
この姉お花畑っぽいし下手に障ある子生まれたら報告者も面倒に巻き込まれそう


4: 名無しのコメ民
昔懐かしネット魚板でウォッチされるような痛いアホが身内だったら
愚痴の1つも言いたくなるんじゃないかな
まともな43才だったら実の妹にこんな痛々しい冗談は言わないから多分本気だよ


5: 名無しのコメ民
余計なお世話って言ってる人多いけど、障を持って産まれてくる可能性がどんどん高くなるんだから、兄弟姉妹にとっては危機感持って欲しい所だと思う。
親族に障児が産まれたりしたら、自身の子供の将来にも影響するのに放っておけるわけない。


6: 名無しのコメ民
>>5
これは本当に余計なお世話だな
子供を作るかなんて当人達の問題だろ
この妹普段から姉を見下してそう
まあ個人的には四十代で子供は産むべきじゃないと思ってるけど
よっぽど余裕がある家庭で初産じゃなければ


7: 名無しのコメ民
男も42の女に子供なんか求めてないだろうに嫌な妹だな


8: 名無しのコメ民
元々トンチンカンな姉にウンザリしてたんだろ
その阿呆の姉がいい歳して色気付いてるのが気持ち悪いんだろうよ
この妹は坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって奴になってる
そこをボカシて語るから余計に嫌な女に見えるのが分かっていないんだな
姉が嫌いって最初に言えばいいのにな


9: 名無しのコメ民
これは本当に余計なお世話だな
子供を作るかなんて当人達の問題だろ
この妹普段から姉を見下してそう
まあ個人的には四十代で子供は産むべきじゃないと思ってるけど
よっぽど余裕がある家庭で初産じゃなければ


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月13日 21:18 ID:kichimama