pose_shitauchi_man
231: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/15(木) 12:12:41.75 ID:V/5t3lx9p.net
うちの親が嫌いだから子供には会わせない。

お前の親が、散々私に酷い事いったから、当然だろ!
自業自得だと。

何、この自己中。
世間の周りも、その考えだだと。

子供には関係ないだろ

自分の実家には頻繁に帰るくせに

マジ消えて

232: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/15(木) 12:59:13.12 ID:b/zFDr8Qp.net
>>231

いるよなぁ自分の親には孫見せてこっちの親には合わせないクズ女

234: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/16(金) 10:30:20.50 ID:bZQOl6qhK.net
>>232

家なんか毎日嫁が実家に連れて帰ってるぜ
おかげでパパ大好きって言わなくなった

235: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/16(金) 10:32:32.57 ID:bZQOl6qhK.net
というわけで嫁と義父氏ねよクソ親子あの親にしてこの嫁ありみたいな典型的なクソが

237: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/16(金) 23:57:07.13 ID:BYqSyLLO0.net
>>231

うちも一緒だわ!
いかにも自分の親だけ可愛がってるみたいに洗脳してる
クズ嫁と結婚してなんか自分の親に申し訳ない

262: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/20(火) 08:01:12.98 ID:AfHIT6Foa.net
>>231

もろ俺の家の事みたい
自分の家だけだよ本当俺の家には正月くらいしか帰らない
おやにはすまないと思ってるよこんな嫁でつて

263: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/20(火) 08:25:27.32 ID:WXwgYjWkp.net
>>231

酷い事言ったっていうのは何があったの?

265: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/06/21(水) 01:35:43.75 ID:Q90ZWn9H0.net
>>263

全部は、覚えてないが(そんな事言われて気分よいわけじゃないもんで)、旅行の費用いわれたとか、出産入院中に、見舞い来た時に、遠いと言われ、なら、来なくて良いわ!だと。

まぁ、妊娠中に五体満足に産んでね。言われた事も気にくわないと。

色々といってたが、俺には器が小さいなぁと聞き流してたから記憶にないかも

嫁の親にも、自分自身大概いわれてるけどな。
お互い様やと思うんだが、ただ子供出来てから、こんなに酷い女だとわかった。

ギャンブルだな、ほんとに

339: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/07/04(火) 16:33:34.99 ID:dzxK+0edp.net
>>231
だが、今日、家の近くまで両親を呼びだした!
帰宅途中に待ち合わせ場所行く!
もちろん、嫁にはいってないがね。
待ち合わせ場所行った時の嫁の顔も想像出来るし行動もわかる。その時、俺がやる事も決まってる。

まぁ、自分の子供だから、法に触れてる訳でもない。
孫に会えないなんて馬鹿げた事はない。

俺の我慢も限界突破したし、決め手は義理母だからな。

341: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/07/04(火) 22:25:42.03 ID:1MBQH2mL0.net
>>339

親喜んだだろう

348: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/07/05(水) 23:43:28.61 ID:JsJhE7onp.net
>>341

凄く喜んでた。写真も無かったから抱いてる写真を撮ってやったよ。
双子だから、両親が抱いてる写真が撮れた。

その後は、ママぁ~と電話しだした。話なら、帰って聞いてやると!想定通り、出ていけ言われたから、すぐ義父に電話。
事情を話したら、案の定何も知らなかったわ。

ただ、ウチの母親に電話して、言いたい事を言った。

自分の知人3人にも(嫁も交遊してるから皆よく知ってる)以前から話はしてたから、報告中に嫁から連絡あり帰って来いと。母親と『ウチは良いから子供をお願いします』と話がきまったと強気で言ってきたが、俺は納得出来ないよ、その様に言わせただけだとわかってたからね。

母親、憔悴してたが孫の為に気にせんでくれと励ました。

その後、離婚だ言うから、知人に電話して保証人頼むお願い中に、嫁に電話変わり、店に行く事に。
その間は、子守は俺がした。

四時に帰ってきたから、約4時間普通じゃない事を、懇々と指摘したらしい。

子離れ出来ない義母と、その娘だから言われてる事も解ってないだろう
友達じゃなく、母親にしか言わないから普通が解るはずもない。

知人から、今日連絡あり、合わせる事に納得したから、会う条件は2人で話せとの事。

今日は、仕事だから明日昼に話す事になったよ。
まぁ、すんなり話が纏まるとは思ってないから、知人らも最後まで、この件は付き合ったると、言ってくれてる。

まず条件聞いて、俺の条件だして納得できなかったら次のステップに行くだけだ。

両親も、次に孫に会うのを楽しみにしとるよ。1日も早く会わせるから、待っててくれオヤジおふくろ!

351: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/07/06(木) 08:41:50.57 ID:AmSrHMl0M.net
俺は一応自分では賢いと思っていたが、
>>348
がほとんど理解できなかった。
まぁ、夫婦間もこういうコミュニケーションなんだろうな。そりゃ嫁も切れるわ。

355: 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2017/07/06(木) 21:00:25.44 ID:V7d11z4i0.net
>>351

親が大好きだってのは伝わった
大事にしてやれよ

引用元: ・妻に氏んで欲しいと心から願うスレ 5

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
ドン引きしてスレタイ見て察した


2: 名無しのコメ民
良かったぁ
俺だけじゃなかったんだな
途中でこいつはいったいなんの話をしてるんだ?って思ってた


3: 名無しのコメ民
ままがすきならママと事実婚しとけよ近所の家族みたいに


4: 名無しのコメ民
ママと結婚して子供作れよゴミ


5: 名無しのコメ民
アホのクソ野郎とアホを煽って楽しむクソが生息するスレ


6: 名無しのコメ民
日本語に見えるんだけど意味がよくわからない、不思議な文章


7: 名無しのコメ民
( ゚ω゚)

 (つд)ゴシゴシ

  ( ゚д゚)

 (つд)ゴシゴシ
  _, ._
( ゚ Д゚ )

私の読解力ヤベェと思ってたら、他にも解らない人いて安心した。
感情的になり易く自分の考えに捕らえられ易い分、奥さんの言い分には全く耳を貸さないできたのね。


1001: 以下、おすすめ記事をお送りします: 2025年02月16日 19:39 ID:kichimama